日別アーカイブ: 2018年7月21日

人感センサーで省エネしよう!

今回は全国各地のユニークな助成金・補助金のご紹介です! 18803647341_b444f1d37a_z 今回のテーマ 人感センサーで省エネしよう! ☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら ☆助成金・補助金情報は最強の営業ツール?マイプラン契約はこちら! ☆助成金・補助金セミナー随時開催!スケジュールはこちら 1.人感センサーを設置して節約しよう! 人感センサーを設置しておけば、 人が来た時だけ電気が付き、それ以外の時は電気が付かないので、 電気代を節約できるし、省エネも出来て環境に優しいですよね。 そんな人感センサーに対して、設置費用を助成してくれる自治体もあります。 東京都港区では、 地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出量を削減し、 持続可能な社会を実現することを目的として、 共同住宅の共用部分(ごみステーション、駐輪場、トイレ等)に 人感センサーを設置する管理組合等に対し、 その経費の一部を助成します。 主な要件は以下となります。 2.助成金額 助成率:設置に要する経費の1/2 上限額:25万円 3.助成対象者 区内の共同住宅の管理組合又は管理者で、 共同住宅の共用部分に対象機器を購入し、 使用しようとするもの、 又はその敷地内の共用部分に対象機器を設置しようとするもの 4.募集期限 平成30年4月2日(月曜)〜平成31年2月28日(木曜) 「省エネできる製品を買って節約したいなあ…」とお考えの方は、 是非お住いの自治体で同じような助成金を探してみてください! ☆早い者勝ち!助成金・補助金の申請コンサルタントはこちら ☆助成金情報をコンテンツとして活用しよう!助成金なうデータ販売はこちら ☆採択されなかった提案書も他の助成金申請では使える?リカバリープラン契約はこちら fb_bnr_off ☆助成金なうはこちら!

カテゴリー: ユニークな助成金, 設備系の助成金 | タグ: 東京都 | 人感センサーで省エネしよう! はコメントを受け付けていません。