2019年10月11日、小規模事業者持続化補助金の公募がまた開始しました!
ただし、今年8月の集中豪雨で被災した佐賀県の小規模事業者、及び9月の台風15号で被災した千葉県の小規模事業者が対象となります。
これらの指定地域で被災した小規模事業者を支援するため、新たな経営計画を作成し、経販路開拓・生産性向上に取り組むために必要な経費の一部を補助することが目的です。
以下主な要件となります。
1.補助対象者
(1)佐賀県災害対策型 佐賀県武雄市または杵島郡大町町に所在し、2019年8月の前線にともなう大雨による被害を受けた小規模事業者 (2)千葉県災害対策型 災害救助法の適用を受けた千葉県内の市町村の地域に所在し、2019年台風第15号による被害を受けた小規模事業者2.補助額
補助率:2/3 補助上限額 (1)佐賀県災害対策型 100万円 (2)千葉県災害対策型 1.鋸南町の事業者:100万円 2.鋸南町以外の災害救助法の適用を受けた千葉県内の事業者:50万円3.募集期間
2019年10月11日(金)~10月31日(木) ※採択結果の公表は11月下旬予定4.まとめ
先日の台風19号による被害は受けていませんでしょうか? 今回の小規模事業者持続化補助金のように、何らかの災害によって被害を受けた場合、その事業者に対して国・自治体の支援がなされます。 被災したにもかかわらず、国・自治体の支援の存在を知らず、経営破綻してしまった事業者もいると聞きます。 被災した場合は必ず国・自治体のホームページを見て、受けられる支援を確認しましょう! ☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆御社にぴったりの助成金・補助金をご紹介します!マイプランはこちら!