日別アーカイブ: 2021年3月14日

新年度のキャリアアップ助成金は何が変わりますか?

3442276_s 令和3年2月19日、厚生労働省のホームページにて、大人気の助成金「キャリアアップ助成金」の新年度の変更点が公表されました。 今回はキャリアアップ助成金の中でも特に人気の「正社員化コース」を中心に解説します!

1.賃金アップ要件の変更

現行の「賞与を含む5%以上アップでも可」から、新要件は「賞与を含まない3%以上アップ」のみに変わります。 詳しくは以下の要件となります。 正規雇用等へ転換等した際、転換等前の6か月と転換等後の6か月の賃金を比較して3%以上増額していること 基本給および定額で支給されている諸手当を含む賃金の総額であり、賞与は含めないこと

2.新要件の対象となる正社員転換

令和3年4月1日以降の正社員転換が新要件の対象になります。 そのため、3月31日までに正社員転換すれば、現行の「賞与を含む5%以上アップ」でも支給対象になります。 ならば急いで正社員転換しようとしても、有期雇用として6か月以上を過ごしていなければいけませんので、注意が必要です。 それ以外にも、以下のケースはいずれも「正社員待遇が満たされていない」として不支給となることがあります 賃金規程等で、12月に賞与を支給するとなっているにもかかわらず、何らかの理由で賞与を支給しない場合 昇給が1月1日となっているにもかかわらず、適正に昇給させない場合 よって、きちんと要件を確認した方がよいでしょう。
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆助成金・補助金に関する情報や記事を提供します!コンテンツプランはこちら!

カテゴリー: 有料会員限定, 雇用系の助成金 | 新年度のキャリアアップ助成金は何が変わりますか? はコメントを受け付けていません。