日別アーカイブ: 2020年2月22日

最高1000万円/産業廃棄物のリサイクルをしよう

sizen 日本のゴミ排出量の問題はとても深刻で、世界で見ると断トツの1位です。 地球環境の悪化を少しでも防ぐためには、ごみの排出を抑えるなど、資源のリサイクルが必須となります。 そこで沖縄県から沖縄県産業廃棄物発生抑制・リサイクル等推進事業が公募されています。 産業廃棄物税を活用し、産業廃棄物の発生抑制からリサイクルまでを推進するための施設設備の整備や研究開発費用を助成し、循環型社会の形成を図ることが目的です。 以下主な要件になります。

1.補助対象者

①施設設備整備事業 ・県内に事業所を持つ事業者 ・県内事業者で構成される法人格を持つ団体 ②研究開発事業 ・県内に事業所を持つ事業者 ・県内事業者で構成される法人格を持つ団体 ・県内の大学及び研究機関(県の機関を除く)

2.補助対象事業

①施設設備整備事業 県内の産業廃棄物の発生抑制・リサイクル等に資する施設・設備の整備で、先進性及び県内(地域)への波及効果等を持つ事業 ②研究開発事業 県内の産業廃棄物の発生抑制・リサイクル等に資する研究開発で、実用性・即効性のある事業

3.補助率及び補助金額

・補助率 事業費の1/2以内 ・補助上限額 1000万円

4募集期間

令和2年2月3日(月)~令和2年3月26日(木)必着

まとめ

こちらの補助金は、産業廃棄物税を原資に事業を行うため、一般廃棄物の発生抑制・リサイクルなどを目的とする事業は対象外です。 限りある環境や資源を大切にし、「循環型社会」に少しでも早く変えていけると良いですね。 ご興味がある方は是非助成金なうでリサイクルに関する補助金を検索してみてください!
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆助成金・補助金に関する情報や記事を提供します!コンテンツプランはこちら!

カテゴリー: 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: 省エネ | 最高1000万円/産業廃棄物のリサイクルをしよう はコメントを受け付けていません。