日別アーカイブ: 2019年9月3日

わな/猟銃/感染防止/有害鳥獣に関する助成金・補助金のまとめ

wild-pigs-3363718_640 クマ、イノシシ、シカ、タヌキなど、日本各地には多くの野生動物が生息しています。 山や森林に住んでいる分には問題ないのですが、これらの動物の中には人家に侵入し、農作物を食い荒らしたり、人に危害を加えたりする「有害鳥獣」もいます。 そのため自治体では、有害鳥獣による被害を防止するためにさまざまな施策を取っています。 今回は有害鳥獣に関する最新の助成金・補助金についてご紹介します!

1.狩猟免許を取得しよう!(京都府木津川市)

鳥獣による農作物の被害抑制のため、地元猟友会に入会して有害鳥獣捕獲班員として5年以上業務に従事できる方に対して、狩猟免許の取得費用等を助成しています。 (1)銃砲所持許可~散弾銃等購入 1.初心者講習会の受講手数料、技能検定の受検手数料、火薬類譲受け許可の申請手数料、銃砲所持許可の申請手数料 全額補助 2.散弾銃本体の購入費用1丁分 補助率:1/2 補助上限額:15万円 3.猟銃保管庫本体、装弾保管庫本体の購入費用それぞれ1台分の合計額 補助率:1/2 補助上限額:2万円 (2)狩猟免許取得 1.狩猟免許の申請手数料、狩猟者登録の登録手数料、猟友会の支部のいずれかに入会した初回年会費 全額補助 (3)募集期間 2019年4月1日~2020年1月31日

2.わな猟免許を取得しよう!(千葉県袖ケ浦市)

野生鳥獣による農林畜産物などの被害を防止し、農業経営の安定などを図ることを目的に、補助金を交付します。 (1)補助対象 わな猟免許試験の手数料と初心者狩猟講習会の受講料 (2)補助額 補助率:2/3 補助上限額:1万円 (3)募集期間 随時 thaminsky-deer-2079060_640

3.ニホンジカを捕獲しよう!(滋賀県)

農作物などに被害を与えるニホンジカを捕獲した場合、奨励金を支給します。 (1)奨励額 成獣メス:5,000円/頭 成獣オス・幼獣:3,000円/頭 狩猟奨励推進費:500円/頭 (2)募集期間 2019年8月26日~9月9日

4.野生イノシシによる感染を防止しよう!(静岡県)

養豚場への野生イノシシの侵入による豚コレラの発生を防止するため、イノシシ防止用のワイヤーメッシュ柵を設置した場合に、その費用を補助します。 (1)補助対象 養豚業者が行う野生イノシシ侵入防止対策事業に要する経費 (2)補助額 補助率:1/2 補助上限額: 請負施工の場合:2,380 円/m 直接施工の場合:960 円/m (3)募集期間 随時

5.まとめ

農林水産省の発表によると、平成29年度における野生鳥獣による農作物被害は約164億円に上るそうです。 動物自体に罪はないとは言え、被害を受けている以上何らかの対策を講じる必要があります。 「鳥獣被害を減らしたい!」とお思いの方は是非お住いの自治体で関連する助成金・補助金がないか探してみてはいかがでしょうか?
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆助成金・補助金に関する情報や記事を提供します!コンテンツプランはこちら! fb_bnr_off

カテゴリー: ユニークな助成金, 設備系の助成金 | タグ: イノシシ, 動物, 狩猟 | わな/猟銃/感染防止/有害鳥獣に関する助成金・補助金のまとめ はコメントを受け付けていません。

9/3(火)新規公示案件情報

カテゴリー: 新しい助成金 | 9/3(火)新規公示案件情報 はコメントを受け付けていません。

9/3(火)新規公示案件情報【有料会員限定】

ccaccf131044421867f95f46ad056ef3_m 今週追加した合計219件の国・自治体案件を公開致します。 合計 219件 【全国】14件 所有者不明土地法の円滑な運用に向けた先進事例構築推進調査  低公害車普及促進対策費補助金(中小企業向けハイブリッドトラック等導入支援事業)  地域交通のグリーン化に向けた次世代自動車普及促進事業  令和元年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)  省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業  地域まちなか活性化・魅力創出支援事業費補助金(中心市街地活性化支援事業)  国立公園等資源整備事業費補助金(野生動物観光促進事業)  ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化による住宅における低炭素化促進事業(戸建住宅))  業務用施設等におけるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化・省CO2促進事業  設備の高効率化改修支援事業  復興特区支援利子補給金対象事業  科学研究費助成事業‐科研費‐  加工施設再編等緊急対策事業  ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金  【愛知県】46件 地域の教育力推進事業費補助金(地域の教育力補助金)  尾張旭市信用保証料補助金  住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金  若者チャレンジ補助金  商店街ICT社会対応事業助成金  商業振興活性化事業助成金  首都圏人材確保支援事業補助金  商店街街路灯事業助成金  犬山市空き店舗活用事業費補助金制度  セーフティネット資金融資信用保証料補助金  刈谷市特定求職者雇用支援事業補助金  ブロック塀等撤去費補助制度  刈谷市創業者支援事業補助金  中小企業退職金共済制度加入促進補助金  骨髄提供者等助成  地域交流活動助成金  都市緑化推進事業費補助制度  外国人市民支援事業費補助金  岡崎市産材住宅事業費補助金  一宮市J・クオリティ企業認証取得事業補助金  一宮市企業再投資促進補助金  一宮市高年齢者雇用奨励金  アスベスト対策費補助制度  ブロック塀等撤去費補助  安城市企業投資促進事業補助金  みよし市がんばる地域応援補助金  みよし市ベンチャー起業家支援奨励金制度  みよし市雨水貯留タンク設置事業補助金  ホームエネルギーマネジメントシステム設置費補助制度  屋外ホース格納箱設置への補助  かりや夢ファンド補助金  バリアフリー改修工事費補助制度  アスベスト対策費補助制度  雨水貯留浸透施設補助制度  重症心身障がい児・者等短期入所利用支援事業費補助金  自発的活動支援事業補助金  安城市都市緑化推進事業補助制度  空き店舗等活用事業費補助金  骨髄提供者等助成事業  小牧市内企業再投資促進補助金  小牧市高度先端産業立地促進補助金  小牧市企業立地インフラ整備支援補助金  小牧市企業立地促進補助金  事業所等拡大事業助成金  工場・物流施設新増設事業に伴う助成金  春日井市工場・物流施設新増設事業助成金  【東京都】27件 葛飾区地域活動団体事業費助成金  耐震改修等助成金の交付制度  創業支援資金融資(運転・設備)  町会・自治会会館建築等助成  町会等掲示板設置補助金制度  ものづくり産業操業環境整備助成金  江戸川区商店街名物品・名物店支援事業補助金  飼い主のいない猫対策支援事業  製品性能試験費用補助事業  グリーン経営認証取得費助成金  知的所有権取得補助事業  葛飾区防犯カメラ維持管理費助成  子ども・若者支援活動費補助制度  商店街補助事業  就業規則作成助成金  専門家派遣助成金  中小企業等の地域貢献事業を補助  接道部緑化助成制度  住宅用新エネ及び省エネ機器等導入補助金制度  エコアクション21認証取得助成  見本市等出展補助  産業財産権取得助成  ブロック塀等撤去助成事業  生けがき造成の助成  魅力ある店舗創出支援事業  地域スポーツクラブの設立・運営支援  町内会・自治会活動費、集会施設の補助制度  【大阪府】26件 令和2年度コミュニティセンター助成事業  寝屋川市中小企業機器設備等導入支援補助金  寝屋川市中小企業経営・技術支援補助金  寝屋川市ISO等認証取得事業補助金  ものづくり技術推進事業補助金  商工業振興補助制度  犬・猫不妊去勢手術費用の助成  意欲ある事業者経営・技術支援補助金(パワーアップサポート)制度  「赤ちゃんの駅」整備事業補助金  信用保証料補助制度  正規雇用促進奨励金制度  障害者雇用奨励金制度  茨木市ブロック塀等撤去事業補助制度  創業支援利子補給制度  枚方市住工共生環境対策支援事業補助金  高齢者居場所づくり事業  商業振興事業支援補助金・商店街等防犯対応設備に関する補助金  守口市MOBIO常設展示場出展補助金  守口市中小企業融資信用保証料補給  高槻“魅力あるお店”応援プロジェクト 第2次募集  高槻市社宅等整備促進補助事業  企業定着促進補助金  企業立地促進制度(奨励金)  泉大津市EV用充電スタンド設置費補助金  泉佐野市チャレンジ起業支援事業補助金  泉佐野市ブロック塀等除却・軽量フェンス等設置工事補助金  【埼玉県】21件 展示会等出展費用補助制度  試験機関利用補助制度  北本市公募型補助金  障害者グループホーム整備補助制度  産学共同研究事業等補助金制度  婚活支援事業補助金  雨水貯留槽設置費補助  青少年教育振興基金助成事業  新座市制度融資 中小企業融資(中口)  志木市空き店舗等活用事業補助金  自主防災組織設立支援等補助金  入間市創業支援奨励金  自治会活動保険加入費補助金  ごみ集積設備「設置・修理」費補助金  資源再利用奨励補助金制度  展示会等出展支援事業補助制度  工業環境対策支援補助制度  ISO等取得支援事業補助制度  産業立地推進事業補助金制度  電気自動車等導入費補助金制度  戸田市商店等新業種等転換支援事業  【千葉県】20件 6次産業化支援事業  体験農園支援事業  骨髄移植ドナー支援事業  分譲集合住宅計画修繕調査費補助金  合併処理浄化槽の設置補助事業  わな猟免許を新たに取得する方に補助金を交付  中小企業資金融資制度  高度処理型合併処理浄化槽設置補助金  先端設備など認定設備の固定資産税が最大3年間ゼロになります  中小企業退職金共済掛金補助金制度  商店街共同施設設置等事業費補助金  八千代市高年齢者等雇用促進奨励金制度  大網白里市住宅用省エネルギー設備等設置費補助金 宿泊施設改修費補助金  南房総市起業家支援事業  印西市インキュベーション施設使用料補助金制度  合併処理浄化槽設置整備事業補助金制度  住宅用省エネルギー設備等設置補助金  住宅用省エネルギー設備設置補助金制度  住宅用省エネルギー設備等設置費補助金  【神奈川県】13件 地域電力供給システム整備事業費補助  生産性向上特別措置法による支援  農家農業経営合理化振興事業補助金  寒川町企業等への助成  寒川町中小企業小口短期資金融資等  寒川町企業等の立地促進  中小企業信用保証料補助金  大磯町創業者支援利子補給金交付制度  特定創業支援事業  海老名市企業立地促進事業  インキュベート入居企業への支援  林業・木材産業改善資金  磯子区地域運営補助金  【長崎県】12件 島原市わかもの創業チャレンジ事業  【市民提案型】島原市がまだす地域づくり事業  【町内会・自治会等提案型】島原市がまだす地域づくり事業  雲仙市農地保全事業補助金  資源ごみ回収推進報奨金  街なみ整備助成事業  諫早市再資源化奨励補助金  地域産業雇用創出チャレンジ支援事業(事業拡充・事業承継)  市民公益活動団体自立化支援補助  集団回収活動のご案内  新事業展開・IoT活用技術による生産性向上支援補助金 防犯灯維持管理費補助金  【岐阜県】11件 資源物の集団回収奨励金  アスベスト含有調査費助成事業  生産性向上特別措置法による固定資産税(償却資産)の特例措置  中小企業退職金共済掛金補助制度  美濃加茂市商店街共同施設等補助制度  恵那市の立地企業への優遇制度  地域環境美化清掃に関する支援  県・市指定文化財の保存・修理に対して補助します 認知症カフェを運営する団体への補助金  羽島市地域介護予防活動支援事業補助金  地域振興事業補助金  【新潟県】5件 自治総合センターコミュニティ助成事業  見附市設備投資応援補助金  中小企業等外国出願支援事業補助金  コミュニティ助成事業  コミュニティ助成事業  【北海道】3件 苫小牧市賃貸住宅建設補助金  製造業×IoTスモールスタートモデル創出補助金  IT産業海外展開支援事業ローカライズ支援補助金  【長野県】3件 「AI・IoT等先端ツール導入支援事業」及び「AI・IoT等先端技術活用地域課題解決型モデル創出事業」  中小企業販路開拓助成金(下半期分)  信州こどもカフェへの運営費助成  【和歌山県】3件 先端技術導入支援事業  高度技術習得支援事業  中小企業向け省エネ補助金  【兵庫県】2件 地域防災組織育成助成事業(自主防災組織育成助成事業)  新事業創出支援貸付(資本性ローン)  【佐賀県】2件 地域文化保存・継承支援補助金  佐賀市資源物回収奨励金  【山口県】2件 やまぐち創業補助金  市民活動支援補助金  【三重県】1件 店舗新築・住宅等リフォーム等促進事業補助金  【福岡県】1件 市民との協働によるまちづくり提案事業  【宮崎県】1件 宮崎県介護事業所におけるICT導入支援事業費補助金 【福井県】1件 小規模事業者支援強化事業  【秋田県】1件 集会施設建設費等補助金  【京都府】1件 京都市商店街・小売市場等支援事業補助金の希望調査 【静岡県】1件 魅力ある観光地域づくり推進事業費補助金  【鹿児島県】1件 新産業創出支援事業補助金(ヘルスケアサービス実証事業)  【岡山県】1件 岡山市製造業等販路拡張支援事業(見本市出品補助)

 

【直近3週間の情報】

8/27(火)新規公示案件情報 国・自治体案件が[202件]、財団・協会案件が[2件]公示されました。 8/20(火)新規公示案件情報 国・自治体案件が[211]件、財団・協会案件が[2件]公示されました。 8/9(金)新規公示案件情報 国・自治体案件が[225]件、財団・協会案件が[2件]公示されました。 ☆月1000円で全国の助成金情報が見放題!「有料会員サービス」はこちら ☆早い者勝ち!助成金・補助金の申請コンサルタントはこちら fb_bnr_off ☆助成金なうはこちら!

カテゴリー: 新しい助成金, 有料会員限定 | 9/3(火)新規公示案件情報【有料会員限定】 はコメントを受け付けていません。