日別アーカイブ: 2019年12月8日

おやじの活動に補助金が出る?

man-1197231_640 小学生の父親を中心としたPTAまたはそれに準じる地域活動を「おやじの会」と言います。 しかし近年、地域住民のつながりが希薄化するにつれて、「おやじの会」に携わる父親が減少し、事業費の確保や活動の停滞などの課題を抱えています。 そこで鹿児島県鹿児島市では、「おやじの会」を支援するため、運営に関する研修会を実施するとともに、学校や家庭ではできない親子体験活動に対して補助金を支給しています。 主な要件は以下となります。

1.補助対象者

保護者や地域住民などで構成され、学校と連携して児童生徒の体験活動を行う団体で学校長の指定を受けたもの

2.研修会の内容

(1)運営に関する研修(講話、事例発表、情報交換等) (2)実技指導に関する研修(仲間づくり活動、竹細工・木工作品づくりなどの創作活動等) ※回数は年2回となります。

3.補助対象となる活動

学校と連携した親子体験活動 例)キャンプ活動、門松づくり、もちつきなど

4.助成額

1校区につき、年間5万円上限 助成率:2分の1)

5.募集期間

随時

6.まとめ

今回の補助金のように、多くの自治体では地域住民のつながりを強化するための助成金・補助金を公募しています。 地域活動に携わりたいとお考えの方は是非お住いの自治体で同じような助成金・補助金がないか探してみてはいかがでしょうか?
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆御社にぴったりの助成金・補助金をご紹介します!マイプランはこちら! fb_bnr_off

カテゴリー: ユニークな助成金 | タグ: 自治体 | おやじの活動に補助金が出る? はコメントを受け付けていません。