日別アーカイブ: 2019年6月4日

2019年6月26日(水)OA機器/オフィス用品/リース業界で使える助成金&DBセミナー【無料】(東京会場/全国配信)

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 2019年6月26日(水)OA機器/オフィス用品/リース業界で使える助成金&DBセミナー【無料】(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 6月26日(水)午後開催
今年も大人気の「OA機器/オフィス用品/リース業界で使える助成金&DBセミナー」を開催いたします! 新年度になり、毎週200件以上の助成金、補助金が各自治体から出ています。 法人向けに文房具、備品、各種消耗品、リース商品を提供している企業で使える、 ニュービジネス創出、設備投資、販路開拓といった、 各自治体から出ているオリジナリティあふれる助成金・補助金をご紹介します。 また、これらの業界で集客、販促に使える「ご近所ファックス」や、 これから開業する店舗の情報がわかる「保健所データ」や「オープン君&てったいちゃん」など、 売上げに直結する集客ツールもご紹介します。 無料、全国配信なので、地方の方も是非、ご参加下さい!
日 程 2019年6月26日(水)
時 間 14:00~15:30(13:30受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット本社 九段下/全国配信 https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 40名 ※満席になり次第、締切りとさせていただきます
参加料金 無料(事前登録制)

※定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。 ※お申込人数が定員を超えた場合、ご参加をお断りさせていただくこともございますので、ご了承ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。

 

セミナー申込終了

▽セミナー会場

外観 (1) 看板 (2)

▽講演の様子

講師_加藤 (3) 講師_後藤 (5)

カテゴリー: 助成金セミナー | 2019年6月26日(水)OA機器/オフィス用品/リース業界で使える助成金&DBセミナー【無料】(東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

6/4(火)新規公示案件情報【有料会員限定】

b1d29847a6a618c23c8773ca51d904b8_m 有料会員限定で、今週追加した合計228件の国・自治体案件を公開致します。 合計 228件 【全国】5件 介護のしごと魅力発信等事業  CEV補助金(外部給電器)  CEV補助金  燃料電池自動車新規需要創出活動補助事業  電気自動車・プラグインハイブリッド自動車の充電インフラ整備事業費補助金  【神奈川県】38件 商店街宅配・出張販売・送迎支援モデル事業  ネット・ゼロ・エネルギーハウス導入費補助  基金21・協働事業負担金  基金21・ボランタリー活動補助金  自家消費型太陽光発電等導入費補助  安全・安心な商店街づくり事業  横浜市商店街省エネ型ランプ交換事業補助金  商店街環境整備支援事業  小規模事業者設備投資助成金  商店街ミスト装置設置事業補助金  神奈川県中小企業等外国出願支援事業  県西地域未病資源活用促進補助金 2次募集  藤沢市自主防災組織育成事業  藤沢市住宅用等太陽光発電システム設置費補助金  燃料電池自動車導入補助金  藤沢市電気自動車導入補助金  藤沢市津波避難施設整備事業費補助制度  厚木市老人福祉施設等整備費補助金  厚木市小規模保育施設運営費補助金  自治会活動・地域集会施設の補助制度  厚木市防犯カメラ設置費補助金  企業等誘致推進制度(利子補給制度)  小田原市中小企業融資制度  起業家・創業支援制度  市民活動応援補助金  一般廃棄物処理手数料減免  3R推進事業奨励金交付制度  鎌倉市リユース食器利用費補助金  企業の環境共生施設整備・経営基盤強化を支援  民営自転車等駐車場施設の補助制度  狭あい道路整備事業  保存樹木指定制度  危険ブロック塀等の撤去費補助金  民間建築物吹付けアスベスト対策事業(補助金制度) 川崎港のコンテナ貨物補助制度  環境施設の整備に対する支援制度  逗子市地域防犯カメラ設置事業補助制度  中小企業退職金共済制度掛金補助及び特定退職金共済制度掛金補助制度  【宮城県】13件 宮城県事業復興型雇用創出助成金(中小企業型)  みやぎ沿岸部団体旅行バス助成金  みやぎ企業立地奨励金制度  みやぎIT産業認知度向上支援事業  木質バイオマス広域利用モデル形成事業  ものづくり産業産業振興起業家等育成支援事業費補助金  宮城県自動車関連人材育成補助金  宮城県バイオディーゼル燃料利活用奨励金  宮城県バイオディーゼル燃料品質確保支援事業補助金 宮城県外国人留学生インターンシップ受入支援事業補助金  地域産品輸出促進助成事業補助金  宮城県プロフェッショナル人材UIJターン助成金事業補助金  移動型プレーパーク事業補助金  【新潟県】13件 AI・IoT導入促進補助金  経営革新型事業承継応援事業費助成金  U・Iターン創業補助金  次世代産業技術創出支援事業  先端技術産業創造人材育成支援事業補助金  先端技術産業分野試作開発事業等補助金  ベンチャー企業創出事業助成金  イノベーション推進事業(助成金)  中小企業等外国出願支援事業補助金  環境保全型農業直接支払交付金  森林・山村多面的機能発揮対策交付金事業  木質バイオマスストーブ設置補助金制度  環境保全型農業直接支払交付金  【京都府】11件 ICT施設園芸モデル整備事業費補助金  京都府子どもの未来づくりサポーター活動支援事業 旅館等受入環境整備補助金  伝統と文化のものづくり産業総合振興支援事業費補助金  景観まちづくり事業補助金  宮津市まちづくり補助金  宮津市魅力ある商いのまちづくり支援事業補助金  「世界一安心安全なまち 右京」の実現に向けた支援制度  京都市防犯カメラ設置促進補助事業  綾部市工場設置奨励金  福知山市女性活躍応援事業補助金  【富山県】9件 木の香るとやまの街づくり事業  移住者創業チャレンジ応援事業  とやま県産材遊具導入支援事業  企業間連携による協働推進事業補助金  富山県獣肉利活用促進事業費補助金  産業観光魅力創出事業補助金制度  富山県自転車活用推進事業費補助金  産学官イノベーション推進事業[ヘルスケア製品開発推進枠]  富山県中小企業等外国出願支援事業  【埼玉県】9件 和光市自治会補助金  熊谷市個店連携応援事業  熊谷市商店街活性化推進事業  和光市子育て活動推進事業費補助金事業  市民活動団体支援補助金(設立補助)  防犯活動を行う団体に助成金  所沢ブランド特産品創出支援補助金  八潮市工業振興基金  女性職場環境整備補助金  【三重県】9件 生ごみ処理機補助金制度について(事業所等法人も対象です)  事業所用生ごみ処理機補助金  ごみ集積所補助金  新産業創出支援事業補助金  志摩市学生スポーツ等合宿誘致補助金  集会所等の新設等および修繕に対する補助金  志摩市外国人観光客おもてなし推進事業補助金  鳥羽市内起業者施設整備事業費補助金  鳥羽市創業支援事業計画  【山形県】8件 山形県インバウンド受入環境整備事業費補助金  再生可能エネルギー等設備導入事業費補助金  山形県再生可能エネルギー事業可能性調査事業費補助金  山形県中心市街地・商店街活性化支援事業  庄内空港利用教育旅行支援助成金  庄内空港利用産業観光推進助成金  庄内空港利用旅行商品造成支援助成金  山形県介護職員初任者研修受講支援事業  【滋賀県】7件 介護職員実務者研修等代替職員確保事業費補助金  琵琶湖環状線小学生体験学習プログラム支援事業  地域未来投資支援金融サポート事業利子補給金  働くなら滋賀!人材育成助成事業  滋賀県分散型エネルギーシステム導入加速化事業補助金  「学生向けライフデザイン講座等開催支援事業」補助事業  起業準備応援補助金  【千葉県】7件 千葉市ナイトタイムエコノミー推進支援制度  美浜区地域活性化支援事業  省エネルギー設備導入促進事業補助金について(中小事業者向け)  市原市認知症カフェ開設補助金  市原市農家レストラン事業補助金  茂原市空き店舗活用支援事業補助金  我孫子市公募補助金  【福井県】6件 次世代技術国際発信支援事業助成金  スポーツ市場販路開拓支援事業補助金  U・Iターン移住創業支援事業助成金  IoT・AI・ロボット等導入促進事業補助金  ふるさと納税による新事業創出支援事業  ユニーク採用活動応援事業補助金  【福島県】6件 復興公営住宅自治活性化事業補助金  福島県輸出回復緊急対策事業  福島県水素エネルギー普及拡大事業(水素供給設備導入支援事業)補助金  福島県事業者向け省エネ対策推進事業補助金  福島県水素エネルギー普及拡大事業(燃料電池自動車導入促進事業)補助金  障がい者団体等活動費補助金  【青森県】6件 県産農林水産物を主原料とした加工品の放射性物質検査費用に対する助成  青森県クルーズ船誘客モデル事業費補助金  青森県先進・高度技術人財育成事業費補助金  青森県プロフェッショナル人材確保支援事業費補助金 八戸圏域活性化事業助成金  ひろさきブランド販路開拓支援補助金  【大阪府】6件 箕面市商工業振興補助金  障害者ガイドヘルパー研修費用助成  空き店舗活用促進事業補助金  藤井寺市商工業販路開拓支援事業助成制度  ブロック塀等撤去工事費補助金  認知症カフェの助成  【岡山県】5件 町内会備品への補助制度  町内会集会所新築等補助金交付事業の災害特例  岡山市創業者支援事業補助金  岡山市区づくり推進事業  ユース活動支援助成金  【香川県】5件 香川県県内中小企業設備投資資金利子補給補助事業 香川県海外ビジネスチャンス活用支援事業補助金  香川県公衆無線LAN環境整備促進事業補助金  香川県民間危険ブロック塀等撤去支援事業  木とふれあう空間整備支援事業  【熊本県】5件 中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)  熊本県建設業者新分野等進出支援事業費補助金  熊本県ユニバーサルデザイン建築物整備促進事業(UD補助事業)  海外展開チャレンジ支援事業費補助金  「くまもとフリーWi-Fi」整備事業費補助金  【佐賀県】5件 中小企業等外国出願支援事業  さが園芸生産888億円推進事業  アスベスト分析費補助  佐賀県ふるさと木材利用拡大推進事業補助金  佐賀県介護事業所による留学⽣への奨学⾦等⽀給に係る補助⾦  【愛媛県】5件 えひめ中小企業応援ファンド地域活力創出助成事業(一般枠)  中小企業等外国出願支援事業  愛媛グローカルビジネス創出支援事業費補助金  えひめ中小企業応援ファンド地域活力創出助成事業(小規模枠)  愛媛県観光集客力向上支援事業  【福岡県】5件 福岡県中小企業融資制度  平成29年7月九州北部豪雨及び 平成30年7月豪雨に係る県制度融資緊急経済対策資金  福岡県中小企業等外国出願支援事業  ものづくり中小企業・女性職場環境改善支援助成金 FFACステップアップ助成プログラム  【兵庫県】5件 市民活動促進事業  防犯カメラ設置補助事業  環境保全型農業直接支払交付金  スポーツ少年団体活動補助金  雨水貯留タンク設置助成金  【静岡県】4件 まるごと健康づくり推進事業費補助金  農業ロボット開発事業費補助金  地域資源を活用したアウトドアツーリズム推進事業費補助金  水産イノベーション対策支援推進事業  【岐阜県】4件 岐阜県地域課題解決型起業支援金  ザ・ギフツ・ショップ海外ネット販売事業費補助金  中小企業等外国出願支援事業  建築物耐震診断補助金  【石川県】3件 AI・IoTを活用した業務省力化・効率化支援事業  いしかわ中小企業チャレンジ支援ファンド  東京大学先端科学技術研究センター共同研究創出支援事業  【栃木県】3件 商用水素ステーション整備支援事業費補助金  とちぎ県産石材利活用促進事業費補助金(県産石材利活用事業)  栃木県戦略産業人材育成支援事業費補助金  【長野県】3件 薪によるエネルギーの地消地産推進事業  中小企業等外国出願支援事業  プロ人材就業補助金  【山梨県】3件 中小企業等外国出願支援事業  インターンシップ交通費支援事業費補助金  成長分野就業体験支援事業費補助金  【愛知県】3件 介護ロボット導入支援事業費補助金  人工知能研究助成  景観助成等  【山口県】3件 市民活動支援補助金  下関市地域資源活用促進事業費補助金  がんばるふるさと企業応援補助金  【岩手県】2件 岩手県中小企業等復旧・復興支援補助事業  いわて三陸観光周遊バスツアー運行助成事業  【徳島県】2件 プロフェッショナル人材確保支援費補助金  自然エネルギー立県とくしま推進資金貸付制度  【長崎県】2件 長崎県海洋エネルギー分野別中核候補企業育成事業補助金  長崎県組込みシステムOJT人材育成事業  【高知県】2件 高知市民憲章推進協議会助成金制度  高知県中小企業設備資金利子補給制度  【群馬県】2件 若者に対するライフデザイン支援事業費補助金  おおたシティプロモーション認定事業  【北海道】1件 ものづくり企業販路拡大応援補助金  【鹿児島県】1件 街頭防犯カメラ設置費に対する助成制度  【茨城県】1件 浄化槽設置補助金  【秋田県】1件 かがやく未来型中小企業応援事業  ☆早い者勝ち!助成金・補助金の申請コンサルタントはこちら ☆月1000円で全国の助成金情報が見放題!「有料サービス」はこちら fb_bnr_off ☆助成金なうはこちら!

カテゴリー: 新しい助成金, 有料会員限定 | 6/4(火)新規公示案件情報【有料会員限定】 はコメントを受け付けていません。

6/4(火)新規公示案件情報

カテゴリー: 新しい助成金 | 6/4(火)新規公示案件情報 はコメントを受け付けていません。

約700万円補助/伝統工芸品の販路開拓を支援する中小企業庁の補助金とは?

ainu_people 令和元年5月31日、中小企業庁より令和元年度予算「国内・海外販路開拓強化支援事業費(アイヌ中小企業振興対策事業)」の公募開始の発表がありました。 この補助金は、北海道の先住民族アイヌの産業振興を図るため、アイヌ民工芸品の展示・販売会開催支援、技術研修支援を行う事業者を支援するものです。 アイヌは、北海道に先住し、独自の言語や文化を持つ先住民族です。平成25年の北海道の調査によると、アイヌの人数は約1万6000人になります。 北海道の自治体や官庁では、アイヌの人々の社会的・経済的地位の向上のために、さまざまな施策を行っており、今回の補助金もその一環となります。 以下主な要件となります。

1.補助対象事業

(1)展示・販売会の開催 アイヌ民工芸品の販路拡大を支援するため、展示・販売会等を開催します。 (2)技術研修会等の実施 北海道内のアイヌ民工芸品制作者を対象に、技術の向上、新商品のアイディア開発等のため、研修等を行います。

2.補助対象者

アイヌ民工芸品に関する知見を持っている民間事業者等

3.補助額

補助率:2分の1 補助上限額:716万5000円 ①展示・販売会開催事業:640万円 ②技術研修事業:76万円

4.募集期間

令和元年5月31日(金)~6月19日(水)

5.まとめ

今回のアイヌの伝統工芸品だけでなく、さまざまな自治体では、地域独自の伝統工芸品の保護や販路開拓に関する支援を行っています。 「伝統工芸品の保護や産業振興を図りたい!」とお考えの方は、是非助成金なうで「伝統工芸品」と検索してみてください。
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆助成金・補助金に関する情報や記事を提供します!コンテンツプランはこちら! fb_bnr_off

カテゴリー: IT・観光系の助成金, ユニークな助成金 | タグ: 中小企業庁, 伝統文化, 数百万規模 | 約700万円補助/伝統工芸品の販路開拓を支援する中小企業庁の補助金とは? はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】IT導入補助金セミナー

本セミナーでは、IT導入補助金の採択ポイントをお伝えするだけでなく、IT導入支援事業者としてITツールを拡販したい人、ITツールを導入したい人のマッチングも行います! 無料で受講できますので、ご興味がある方は是非お申込みください!

★4月1日(月)、平成30年度補正IT導入補助金の公募開始日が公表されました!

1.IT導入補助金の交付申請 1次公募:2019年5月27日(月)開始予定 2次公募:2019年7月中旬開始予定 2.IT導入支援事業者の登録申請 2019年4月15日(月)開始 ※平成29年度補正IT導入補助金にて採択されたIT導入支援事業者による移行申請についても、2019年4月15日(月)より受付開始予定です。 3.ITツール(ソフトウエア、サービス等)の登録申請 2019年4月19日(金)開始 4.補助額について 補助上限額:450万円 補助下限額:40万円 補助率:2分の1
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい方 2.IT導入支援事業者へのご応募を検討されている方 3.補助金を活用して自社商材の販路を拡大したい方 4.採択された補助金の有効活用したい方

セミナー概要

◆ IT導入補助金

IT導入補助金の採択ポイントや想定される変更点などについて詳しく解説します。
講師紹介 高取 剛充
中小企業診断士 有限会社ネイチャーワークス 代表取締役 なんでも話せて頼れるコーチをモットーに経営相談を承っています。補助金採択実績多数。国内全域電話対応。 高取先生 - コピー

◆「助成金なう&マッチングサービス」

弊社サービスのマッチングサービスについてご紹介します。 また、IT導入支援事業者としてITツールを拡販したい人、ITツールを導入したい人のマッチングもご案内します。

◆「ITツールの拡販方法・事例」

ITツールの拡販方法とノウハウをご紹介します。 また、導入したITツールの為のデータもご案内します。 ▽講演の様子 高取先生講演4 セミナー2 第三部

カテゴリー: 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定動画】IT導入補助金セミナー はコメントを受け付けていません。