月別アーカイブ: 2018年11月

11/6(火)新規公示案件情報

カテゴリー: 新しい助成金 | 11/6(火)新規公示案件情報 はコメントを受け付けていません。

11/6(火)新規公示案件情報【有料会員限定】

dc49e27195ff321c571644dc84a3b2d3_s 有料会員限定で、今週追加した合計93件の国・自治体案件を公開致します。 合計 93件 【愛知県】57件 屋外ホース格納箱設置への補助 雨水貯留施設設置事業補助金 住宅用電気自動車等充給電設備設置費補助制度 住宅用燃料電池システム設置費補助制度 創業等支援資金に対する信用保証料補助制度 豊川市内企業再投資促進補助金 御津1区第2期分譲用地を対象とした企業立地支援制度 企業立地促進制度 ブロック塀等撤去費補助金 せとジュニアスポーツ団体応援補助金 瀬戸市ツクリテ創業支援事業費補助金 太陽光発電システム設置補助金及び家庭用燃料電池コージェネレーションシステム設置補助金 企業再投資促進奨励金 高度先端産業立地奨励金 工場等建設奨励金 岡崎市次世代自動車購入費補助金 介護保険関係資格取得研修受講料等補助金 岡崎市産材住宅事業費補助金 農業経営発展支援事業補助金 大型特殊免許取得支援事業補助金 豊橋市テナントオフィス誘致補助金 豊橋市女性スキルアップ支援補助金 豊橋市女性雇用環境整備補助金 豊橋市UJIターン就業促進補助金 豊橋市大型運転免許等取得支援補助金 豊橋市企業BCP策定支援事業費補助金 豊橋市企業立地促進制度 春日井市工業振興共同事業助成金 春日井市事業所等拡大事業助成金 商店街空き店舗活用事業(住商分離費) 商店街空き店舗活用事業(戦略型) 商店街空き店舗活用事業(商業型) まちの担い手養成塾事業 街路灯等電灯料 商業振興活性化事業 商店街地域交流促進事業 コミュニティビジネス支援事業 春日井市 創業補助金 産業観光受入支援事業 中小企業退職金共済事業助成金 専門家派遣活用事業助成金 春日井市地域貢献事業助成金 春日井市企業信用力向上事業助成金 繁盛店マーケティング支援事業 マーケティング事業助成金 春日井市人材育成事業助成金 春日井市産学共同研究等事業助成金 春日井市職場環境向上事業助成金 春日井市設備投資事業助成金 春日井市防災関連事業助成金 春日井市立地企業新規雇用事業助成金 春日井市既設工場取得事業助成金 創造産業立地事業助成金 高度先端産業立地事業助成金 春日井市立地用地取得事業助成金 春日井市工場・物流施設新増設事業に伴う助成金 春日井市工場・物流施設新増設事業助成金 【兵庫県】3件 平成30年ひょうごのGAP拡大推進加速化事業 Iターン就業者等シェアハウス整備推進補助金 伊丹市雨水貯留施設設置助成金 【山形県】3件 山形県障がい福祉施設商品開発・改良支援事業費補助金 山形県地域農業を支える元気な中小稲作農家支援事業 中小企業等外国出願支援事業 【福島県】3件 福島県中小企業外国出願支援事業 先行技術調査事業(助成金) 「ふくしまプライド。」農林水産物ブランド力向上支援事業 【熊本県】3件 中山間地域等創生による地域包括ケア推進事業 熊本県建設業者新分野等進出支援事業費補助金 熊本県建設産業若手技術者等資格取得費補助金 【佐賀県】3件 佐賀県女性活躍推進オーダーメイド補助金 さが農商工連携応援基金事業 中小企業等外国出願支援事業 【栃木県】3件 栃木県旅行商品造成支援事業 次世代型施設園芸モデル高度化支援事業 アグリフードビジネス支援事業 【山口県】2件 やまぐち産業イノベーション促進補助金〔医療関連分野、環境・エネルギー関連分野、バイオ関連分野〕 やまぐち産業イノベーション促進補助金(IoT等関連分野) 【広島県】2件 広島県廃棄物排出抑制・リサイクル施設整備費補助金 商店街災害復旧等事業費補助金(商店街復旧事業) 【岩手県】2件 国際水準GAP認証取得支援事業 IoT 対応人材育成支援事業 【奈良県】1件 ちゅうしん地域中小企業振興助成金 【宮城県】1件 観光施設再生・立地支援事業補助金(再生支援型) 【沖縄県】1件 産地パワーアップ事業 【宮崎県】1件 重症心身障がい児(者)医療体制構築事業施設・設備整備費補助金 【長崎県】1件 長崎県組込みシステムOJT人材育成事業 【愛媛県】1件 商店街災害復旧事業費補助金 【徳島県】1件 福祉・介護人材参入促進事業等 【鳥取県】1件 鳥取県障がい者アート活動支援事業補助金 【静岡県】1件 明日のしずおか茶育成事業費補助金 【新潟県】1件 創業準備補助金【個人枠】 【東京都】1件 観光経営力強化事業 第2回募集 【千葉県】1件 千葉県農業生産工程管理推進事業補助金 ☆早い者勝ち!助成金・補助金の申請コンサルタントはこちら ☆月1000円で全国の助成金情報が見放題!「有料サービス」はこちら fb_bnr_off ☆助成金なうはこちら!

カテゴリー: 新しい助成金, 有料会員限定 | タグ: 医療, 東京都, 災害 | 11/6(火)新規公示案件情報【有料会員限定】 はコメントを受け付けていません。

障がい者支援系助成金・補助金のまとめ!

今回は、各テーマに関する最新の助成金・補助金をまとめてご紹介します! 101463155_org.v1541311301

今回のテーマ 障がい者支援系助成金・補助金のまとめ!

重度な障がいを持つ方でも、健常者以上に活躍している方は大勢います。 パラリンピックで活躍したスポーツ選手はもちろん、学術やビジネスの世界でも障がいを苦にせず頑張っている方もいます。 ほとんどの自治体も、障がい者が思う存分活躍でき、また安心して暮らせるようさまざまな支援をしています。 そこで、今回は障がい者支援に関する最新の助成金・補助金をご紹介します。

1.障がい者の医療的ケアの整備にかかる費用を補助します!(宮崎県)

医療的ケアが必要な重症心身障がい者を対象とした短期入所等の新たな実施または受入拡充を目指す医療機関等を支援します。 医療機器等の購入や施設・設備の整備にかかる費用を補助することにより、身近な地域で短期入所等の在宅サービスが利用できる体制の充実を図ります。 ①対象事業所 医療的ケアが必要な重症心身障がい児(者)の新たな受入又は受入人員の拡充を目指す以下1~4の事業所を運営する医療機関等 1.医療型短期入所事業所 2.福祉型短期入所事業所 3.生活介護事業所 4.日中一時支援事業所 ②補助額 対象経費と総事業費(寄付金その他の収入があれば控除)とを比較して少ない方の額に2分の1を乗じて得た額と補助基準額を比較して少ない方の額 ③募集期間 平成30年11月16日まで

2.障がい福祉施設での商品開発を支援します!(山形県)

障がい者が地域で自立した生活を送ることができるよう、事業所の工賃向上を目標とし、商品の改良や新たな開発などに要する経費を助成します。 ①対象事業所 就労継続支援B型事業所  ※平成30年度に県が委託した経営コンサルタントによる工賃向上基礎研修を受けた上で、工賃向上アドバイザー派遣又はフォローアップ面談を受けた事業所に限ります。 ②補助額 補助率:2分の1、 対象経費限度額:100万円 上限額:50万円 ③募集期間 平成30年11月30日まで bottlenose-dolphin-406763_640

3.障がい者のアート活動を支援します!(鳥取県)

障がいのある方が文化芸術を鑑賞、参加又は創造する活動を促進する取組や、障がいの有無にかかわらず文化芸術を通じて共に交流する機会を創出する取組等に対して支援を行います。 ①障がいのある人とない人との文化芸術を通じた交流促進 補助対象経費 補助上限額:50万円 ※ただし、補助対象経費が50万円を下回る場合は補助対象経費の額とする。 ②障がいのある人が文化芸術を鑑賞する機会の拡大を推進する取組 補助率:2分の1 補助上限額:25万円 ③募集期間 平成30年11月15日まで

4.障がい者の雇用を促進しよう!(大阪府吹田市)

障がい者を従業者として新規雇用した事業者に対し補助金を交付します。障がい者の雇用機会の拡大を促進します。 ①補助額 障がい者1人につき15万円 上限額:500万円 ②募集期間 随時 「障がいを持つ方を支援したい!」とお思いの方は、是非助成金なうをご利用ください。 ご希望の助成金・補助金が見つかります!
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆御社のニーズに合った助成金・補助金情報を提供します!マイプラン契約はこちら! ☆助成金・補助金セミナー随時開催!スケジュールはこちら! ☆助成金診断で顧客のニーズをつかみ売上アップ!助成金診断OEMプランはこちら! ☆申請したい助成金・補助金がある方は申請コンサルタントへ! fb_bnr_off

カテゴリー: おすすめ助成金, 大型の助成金, 設備系の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: 医療, 障がい | 障がい者支援系助成金・補助金のまとめ! はコメントを受け付けていません。

11/2(金) 異業種情報交換会「みらい21」で定期的に助成金のご案内をするコーナーができました!

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー | 11/2(金) 異業種情報交換会「みらい21」で定期的に助成金のご案内をするコーナーができました! はコメントを受け付けていません。

目指せ未来のオリンピック選手!スポーツ活動に激励金を出します!

今回は個人でも受給できる助成金・補助金のご紹介です。 tennis-shot-934845_640

今回のテーマ 目指せ未来のオリンピック選手! スポーツ活動に激励金を出します!

1.スポーツの秋!運動をしましょう!

秋晴れが多いですね。 晴れの日は外に出て、スポーツするのが一番です! スポーツするのは身体能力が上がるだけでなく、気持ちも爽やかになって、メンタルヘルスのケアにもおすすめです。 近年は、スポーツ庁が誕生するなど、国を挙げて国民のスポーツ活動を支援しています。 もちろん自治体の中にも、住民の健康増進の為にスポーツ活動を応援しているところが多くあります。 たとえば、愛知県半田市では、スポーツ振興のため、 全国大会等に出場する方などに対して、激励金を支給しています。 市内からオリンピック・パラリンピックに出場する方が誕生するよう応援しています。 主な要件は以下となります。

2.対象の大会

①国民体育大会及び全国障がい者スポーツ大会 ②国民文化祭及び全国高等学校総合文化祭 ③国、都道府県、公益財団法人日本体育協会など(政治団体、宗教団体、競技流派団体等を除く)が主催する全国規模の大会で、予選会または選考会などを経て出場するもの ④その他市長が適当と認める大会など

3.支給金額

個人5,000円 団体5,000円×人数(上限30,000円) ※同一対象者に対する支給は、1年度につき1回とします。

4.募集期間

原則対象大会に出場する20日前までに提出 「スポーツで活躍したいなあ!」とお思いの方は、お住いの自治体がスポーツ活動を支援しているかチェックしてみてはいかがでしょうか?
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆御社のニーズに合った助成金・補助金情報を提供します!マイプラン契約はこちら! ☆助成金・補助金セミナー随時開催!スケジュールはこちら! ☆助成金診断で顧客のニーズをつかみ売上アップ!助成金診断OEMプランはこちら! ☆申請したい助成金・補助金がある方は申請コンサルタントへ! fb_bnr_off

カテゴリー: ユニークな助成金 | タグ: スポーツ | 目指せ未来のオリンピック選手!スポーツ活動に激励金を出します! はコメントを受け付けていません。

農作物を食い荒らす困り者?イノシシの捕獲に報奨金が出ます!

今回は個人でも受給できる助成金・補助金のご紹介です。 boar-mom-baby

今回のテーマ 農作物を食い荒らす困り者? イノシシの捕獲に報奨金が出ます!

1.イノシシがダムから救出されてよかったけど…?

最近ダムに落ちた2匹のイノシシが市の職員に無事救出されたというニュースが話題になりましたよね。 日本全国多くの人たちがこのニュースを見て感動したかと思います。 ただ、中にはこのニュースに対して複雑な気持ちを持っている方もいるかもしれません。 実は近年イノシシによる農作物被害が拡大しているのです。 イノシシにとって、農家の方々が丹念込めて育てた農作物は栄養の固まり! こんな美味しい食べ物がすぐ近くの畑にあるなら、 どんなイノシシだって誘われて食い散らかすのは仕方ありません。 でも、農家の方々にはたまったものではありませんね。 イノシシは基本単独で行動する為、捕獲が難しいです。 その上、成長も早く、どんな環境でも耐えられるタフな動物なので、その生息数はますます増加するばかり。 そんなイノシシの農作物被害に悩まされる自治体の中には、イノシシの駆除に報奨金を出しているところもあります。 たとえば、福島県いわき市では、イノシシの捕獲体制を維持し、生活環境被害等の拡大防止を図るため、イノシシ捕獲報償金交付制度を実施しています。 以下主な要件となります。

2.対象となるイノシシ

市の区域内で、鳥獣捕獲等許可又は狩猟において適法に捕獲され、平成30年4月1日から平成31年3月31日の間に清掃センターにおいて焼却処分されたイノシシ publicdomainq-0010379qtw

3.報償金の額

①『鳥獣捕獲等許可』による捕獲の場合  1頭当たり12,000円 ※鳥獣捕獲等許可による捕獲の場合、別途いわき市鳥獣被害防止対策協議会より(成獣:最大8,000円、幼獣:最大1,000円)が交付されます。 ②『狩猟』による捕獲の場合 1頭当たり成獣20,000円、幼獣13,000円

4.受付期間

平成30年8月22日から平成31年3月31日まで 「イノシシによる被害を何とかしたい!」とお思いの方は、是非お住いの自治体で同じような補助金がないか探してみてはいかがでしょうか?
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆御社のニーズに合った助成金・補助金情報を提供します!マイプラン契約はこちら! ☆助成金・補助金セミナー随時開催!スケジュールはこちら! ☆助成金診断で顧客のニーズをつかみ売上アップ!助成金診断OEMプランはこちら! ☆申請したい助成金・補助金がある方は申請コンサルタントへ! fb_bnr_off

カテゴリー: ユニークな助成金 | 農作物を食い荒らす困り者?イノシシの捕獲に報奨金が出ます! はコメントを受け付けていません。

助成金を資金繰りに使うのはOK?

今回は、助成金・補助金に関する基礎知識や疑問を解説します! 450591805_9a70a196a8_z

今回のテーマ 助成金を資金繰りに使うのはOK?

1.助成金は本来の目的で使おう!

士業の先生やコンサルタントから、次のように言われる企業が多くいるようです。 「助成金で収入を得るのも良いけど、本業で稼ぐことを忘れないでくださいね!」 たまにまとまって助成金が入ってきますと、誰だってやはり喜んでしまいますよね。 けれど、士業の先生方もおっしゃる通り、本業が何かを忘れてはいけません。 助成金の本来の目的は、 社内の労務廻りや雇用の促進をするためです。 「助成金をきっかけに頑張ってください!」、 「助成金を活用して課題を解決してください!」 といった趣旨で支給されるものです。 決して資金繰りに使うものではないのです。 16375901944_8ef1de9550_z

2.助成金を資金繰りに使うのはNG!

助成金は「資金繰りに大いに活用してください!」 という趣旨のものでは決してありません。 気持ちはわかりますが、資金繰りに使うのはNGです。 助成金を資金繰りに使おうと考えた企業が、申請途中で、 「このままでは助成金がもらえない」とわかると、 提出書類の一部を事実と違うふうに書き換えて提出し、 助成金支給に持っていこうとしたという話も聞きます。 これは完全に不正受給ですのでお気を付けください! また、より多く助成金をもらおうと、 数字を水増ししたりするのも当然の如くNGです。 最悪の場合、刑事告発される恐れだってあります。 絶対にやってはいけません! 確かに助成金は活用すべきものです。 しかし、資金繰り等、本来の目的から外れた使い方は大変危険です。 あくまでも本業のための人材確保等に活用することを心がけるべきです。 どの助成金がどう活用できるのかわからない場合は、 社労士等の専門家のアドバイスを仰ぎましょう!
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆御社のニーズに合った助成金・補助金情報を提供します!マイプラン契約はこちら! ☆助成金・補助金セミナー随時開催!スケジュールはこちら! ☆助成金診断で顧客のニーズをつかみ売上アップ!助成金診断OEMプランはこちら! ☆申請したい助成金・補助金がある方は申請コンサルタントへ! fb_bnr_off

カテゴリー: よくある質問 | 助成金を資金繰りに使うのはOK? はコメントを受け付けていません。

11/1(木)国・自治体案件追加のおしらせ

カテゴリー: 新しい自治体 | 11/1(木)国・自治体案件追加のおしらせ はコメントを受け付けていません。