日別アーカイブ: 2018年8月6日

8月10日(金)、8月22日(水)、8月24日(金)開催!「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 8月10日(金)・8月22日(水)・8月24日(金)
「ものづくり補助金セミナー」 (東京会場/全国配信)※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
2018年8月6日(月)、ついに2次公募が始まりました! 1.公募期間 平成30年8月3日(金)~平成30年9月10日(月)[当日消印有効] ※電子申請締切:平成30年9月11日(火)15:00 2.補助額及び補助対象経費について ①企業間データ活用型 ・補助上限額:1,000万円 ・補助率:2/3以内 ②一般型 ・補助上限額:1,000万円 ・補助率:1/2以内 ③小規模型(設備投資のみ) ・補助上限額:500万円 ・補助率:1/2以内 近年の流れとしては、2次公募は、何らかの原因で辞退した企業が一定数出るため、それを補完するために実施する位置づけでした。 したがって、1次公募のリベンジ企業と新たな申請企業が混在し、採択率は1次公募より相当下回っていました。 しかし、今回の2次公募は、安倍首相が1万社を対象にするとの声明を出したことにより、採択数は拡大していると予想できます。 とは言っても、申請書類の完成度は全体として高くなっているため、できるだけ加点要素はクリアすることが求められます。 本セミナーでは、そんなものづくり補助金について、採択率アップポイントを交えながら、詳しく説明します。 国や自治体の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.補助金を使って資金調達や有利な融資を受けたい経理、総務の方 3.起業するにあたって、助成金、補助金、入札の情報を収集したい方 ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら

セミナー概要

◆ 第1部「ものづくり補助金」

事業の拡大を検討中の企業様は必見です! ものづくり補助金の詳細な内容や採択率アップポイントなどを詳しく説明していきます。
日 程 2018年8月10日(金)10:00~12:00※終了しました 2018年8月22日(水)10:00~12:00※終了しました 2018年8月24日(金)10:00~12:00※終了しました
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【ものづくり補助金】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。また、スマホやタブレットでは視聴できない場合がございますので、基本的にパソコンでのご視聴をお願いします。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみお申込み下さい。

カテゴリー: おすすめ助成金, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 東京都 | 8月10日(金)、8月22日(水)、8月24日(金)開催!「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

市民活動系助成金・補助金のご紹介!

助成金・補助金の疑問や専門用語をわかりやすく解説するサービスをおこなっております! beatles-2395311_960_720 今回のテーマ 市民活動系助成金・補助金のご紹介! ☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら ☆助成金・補助金情報は最強の営業ツール?マイプラン契約はこちら! ☆助成金・補助金セミナー随時開催!スケジュールはこちら 街が発展するには、市民の積極的な活動が必要不可欠! 今回は、さまざまな市民活動を支援する助成金・補助金をご紹介します! 1.平和を訴えていこう!(神奈川県川崎市) 市民や団体等が実施する平和推進事業に対して川崎市が補助金を交付します。 ①対象事業 対象事業は、次の条件を満たすものとします。 (1)核兵器廃絶、軍縮、武力紛争、人権、環境、飢餓・貧困等に関する平和推進に寄 与する事業であること。 (2)市民による自主的な実施により、市民の公益に資するもの。 ②応募要件 市民や団体等が行う平和推進事業で、次に該当するものとします。 (1)市内で実施する平和推進事業 (2)事業計画書、団体等の規約等及び役員名簿並びに収支予算書の提出ができるもの (3)事業終了後、速やかに事業実施報告書及び領収書の写しを添付して収支決算報告書の提出ができるもの (4)応募は、1団体1事業とします。 ③募集期間 平成30年8月1日(水曜日)から平成30年8月24日(金曜日)まで。 2.文化活動をしよう!(東京都日野市) 市内で文化活動をしている団体が行う事業の経費の一部を補助します。 ①対象団体 (1)市内で広域にわたって文化活動を行っていること。 (2)規約などを有し団体として意思を決定し執行し代表することの機能及び独立した経理、監査の機能が確立していること。 (3)実績が客観的に認めうるものであること。 (4)原則として過去1年以上の事業実績があること。 (5)その他補助が適当と認められること。 ②対象事業 文化団体として、一般市民の参加及び加入を助長する諸事業を展開するものであること。 ③募集期間 平成30年9月3日(月曜日)~9月14日(金曜日) bass-guitar-433969_640 3.市民の芸術活動を支援します!(大阪府大阪市) 芸術・文化の振興と発展を図るため、市民等への芸術に触れる機会提供を目的として、芸術活動を行う団体及び個人に対して、経費の一部を助成しています。 ①助成額 助成上限金額 20万円 ②募集期間 平成30年6月27日(水曜日)から7月27日(金曜日)17時30分まで 下期:平成30年10月1日(月曜日)から3月31日(日曜日)までの期間内に実施する事業 4.人権やジェンダーフリーに取り組もう!(大阪府茨木市) 市では、市内に活動の拠点を置き、人権意識の向上や男女共同参画社会の実現につながる取組み等を実施する企業、民間団体、実行委員会等に補助金を交付しています。 ①補助額 1団体につき10万円を上限として、事業費の5分の4までの補助となります。 ②補助対象事業 1.人権・男女共同参画推進に関する講演会、研修会等 2.人権・男女共同参画推進に関する街頭啓発等 3.人権・男女共同参画推進事業に関する自主啓発物の作成及び配布 4.その他市長が適当と認めるもの ③募集期間 平成30年7月2日(月曜日)~7月31日(火曜日) 「街の為に何か役に立ちたいな~。」とお思いの方は、是非助成金なうで関連する助成金・補助金を探してみてください! ☆早い者勝ち!助成金・補助金の申請コンサルタントはこちら ☆助成金情報をコンテンツとして活用しよう!助成金なうデータ販売はこちら ☆採択されなかった提案書も他の助成金申請では使える?リカバリープラン契約はこちら fb_bnr_off ☆助成金なうはこちら!

カテゴリー: おすすめ助成金, ユニークな助成金 | タグ: 東京都, 芸術 | 市民活動系助成金・補助金のご紹介! はコメントを受け付けていません。