お知らせ」カテゴリーアーカイブ

助成金なうを運用している、株式会社ナビットからのお知らせです。

11/15(火)助成金なうFacebookページにて45000いいね!到達しました!!

11月15日(月)、0:00過ぎに、助成金なうFacebookページの「いいね!」の数が45,000件に到達しましたので、ご報告させていただきます! 45000 前回の43000いいね!到達(10月5日)から41日間で2000人の方にいいね!をいただきました。 助成金なうFacebookページでは、1日平均で約47いいね!(※)もいただいております! ※2016年10月5日~11月15日(月~金)のいいね!の増加数をもとに計算しております。 これもひとえに、皆様のご支援のお蔭でございます。 今後も精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします! 助成金なうのFacebookページ登録はこちらから★=

カテゴリー: お知らせ | 11/15(火)助成金なうFacebookページにて45000いいね!到達しました!! はコメントを受け付けていません。

11/10(木)、11/17(木)、11/25(金)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 11月10日(木)、11月17日(木)、11月25日(金)
ものづくり補助金セミナー (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
今年も、最大規模の補助金「ものづくり補助金」の 公募がいよいよ開始されました! 「ものづくり補助金」は、「ものづくり」だけでなく「商業・サービス」も含めたほぼすべての中小企業が補助金対象の補助金です。 「革新的サービス・ものづくり開発支援」は一般型と小規模型の2つがあり、 一般型は、最高1500万円のうち2/3の1000万円、 小規模型は、最高750万円のうち2/3の500万円が補助上限金額となります。 さらに第4次産業革命に向けて、IoT・AI・ロボット活用する 「第四次産業革命型」は補助上限金額3000万円が支給されます。 公募期間は11月14日(月)~1月17日(火)と、 僅か約2ヶ月しかありません。 そこで僅か2ヶ月の間で万全の準備を進められるよう『ものづくり補助金』セミナーを開催いたします。 東京会場だけではなく「全国放映」のオンラインセミナー枠もご用意しております。 【セミナーダイジェスト動画】※音量にご注意ください 国の補助金申請の「審査員」でもある「中小企業診断士」が、徹底解説 個別相談もお受けいたします。 是非、ご参加下さい。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.補助金を使って資金調達や有利な融資を受けたい経理、総務の方 3.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 4.これから起業するにあたって、助成金、補助金、入札の情報を収集したい方

セミナー概要

◆ 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」

皆さんは「助成金・補助金」について、どれだけのことをご存知でしょうか・・? 実は今、世間的に知られている助成金、補助金は国や自治体から出ている、 中小企業庁からのものが大半で、実は一部にしか過ぎないことをご存知ですか? 今なぜ助成金なのか?貴重な情報満載です。是非、御社の業務にお役立てください。 1.今なぜ助成金か? 2.助成金は官庁と自治体だけのものではない!「財団系助成金とは?」 3.今こそ「助成金なう」 4.今後の主な助成金と補助金とは?
講師紹介 千葉 貴典
株式会社ナビット コンテンツ事業部 【 経歴 】 全国SOHOスタッフ58,100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての 提供支援を行っている。また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。

◆ 第2部 ものづくり補助金

事業の拡大を検討中の企業様は必見です。 今回の大型補助金について詳しく説明致します。
講師紹介 三橋 心
中小企業診断士 事業再生マネージャー 【 経歴 】 明治学院大学社会学部社会学科 卒業後、新聞社で企画、営業促進等に従事。 その後、教育サービス会社にて企画・編集・新規事業など幅広い業務に携わる。 中小企業診断士の資格取得後は、事業再生コンサルティング会社にて 再生案件の経験を積んだ後、独立。 【著書】 『カルチャーギャップのへそ』 三橋こころ著 【実績】 <セミナー講師> 「住宅メーカーへの階層別研修」(方針管理、商品企画、戦略思考、コスト意識等の研修) 自治大学にて「地方自治体職員への研修」(企画立案力向上のための研修) 中小企業基盤整備機構の「高度実践型支援人材育成事業」 (税理士、弁護士、商工会議所職員向け講座) 中小企業基盤整備機構「認定支援機関向けトップライン研修」(売上向上策) 「昭島市創業塾」(マーケティング講座) 「埼玉県女性創業支援セミナー」(事業計画策定) 経営士会「経営改善支援アドバイザー養成講座」(経営改善計画作成に必要な実務知識) 経済産業省委託事業「就職力育成セミナー」(第二新卒のための社会人基礎力育成) 厚生労働省受託「高校生就職ガイダンス」講師他 <コンサルティング他> 杉並区、港区商工相談員 創業補助金審査員、創業補助金支援、ものづくり補助金支援、 経営革新計画支援、雇用調整助成金研修 製造業、卸売業、小売業、サービス業の事業計画策定支援 資金繰り支援・コンサルティング等
日 程 2016年11月10日(木)午後、
11月17日(木)午前、11月25日(金)午前
時 間 11月10日(木)14:00~16:00(13:45受付開始)開催終了 11月17日(木)10:00~12:00(9:45受付開始)開催終了 11月25日(金)10:00~12:00(9:45受付開始)開催終了
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場10名/オンラインは制限無し
参加料金 3,000円
[支払方法]
・クレジットカード(事前決済)
・銀行振り込み(前払い)
・現金払い(当日持参)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約40分 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」 株式会社ナビット コンテンツ事業部 千葉 貴典
約10分 休憩
約55分 第2部 ものづくり補助金 中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※第1部、第2部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。  予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。  何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ  お申込み下さい。

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁, 厚生労働省 | 11/10(木)、11/17(木)、11/25(金)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

助成金を活用できるサービスのよくある質問

商材やサービスを探したい方
Q.何ができるサービスですか? A.助成金・補助金の申請にマッチする商材やサービスを紹介しています。 申請される際にご利用いただけますと幸いです。 Q.助成金・補助金の申請をする際は、ここに掲載されている商材やサービスから選ばなければならないという事でしょうか? A.そういったことはございません。ご自身でお付き合いのある企業様や、見つけた企業様でも問題はございません。 Q.どのように活用すればよいのですか? A.申請を検討される助成金・補助金と同じ「カテゴリ」から選んでいただくのが、最もマッチする商材やサービスを見つけられます。 Q.マッチする商材やサービスを見つけたのですがどのように申し込めばよいのですか? A.直接紹介されている企業様へお問い合わせください。 Q.詳細ページがある企業と無い企業があるのですが? A.詳細ページの有無は、掲載企業様の任意となっております。 Q.申請関係でどの方に頼めば良いか悩んでいます。 A.申請を検討されている助成金・補助金により、士業の方も得意不得意があります。紹介文や得意分野などを参考にしていただくか、士業の方に直接お問合せ下さい。
掲載をご希望される企業様
Q.商材を掲載したいのですが、どうしたらよいのでしょうか? A.当サービスに掲載するには有料会員に登録する必要がございます。詳しくは下記を参照してください。
・まだ助成金なう有料会員ではない方 ・無料会員から有料会員になられる方 ・有料会員の方 Q.有料会員登録後どのような流れで、掲載できるのでしょうか? A.以下の流れで掲載いただけます。 1.有料会員登録後は申し込みフォーム、もしくはお電話から申し込みいただきます。 ・申込みフォームはこちら ・お電話からの申し込み0120-937-781 ↓ 2.弊社よりヒアリングシートをお送りいたしますので、ご記入いただき、お戻しください。 ※詳しくはヒアリングシートを御覧ください。 ↓ 3.ヒアリングシート確認後、弊社にて掲載させていただきます。 ↓ 4.掲載完了のご連絡致します。 Q.カテゴリ一覧だけではなく、詳細ページへ掲載したいのですが、どのようにすれば、掲載できるのでしょうか? A.掲載申し込み後、弊社担当からお電話もうしくはメールにてご連絡いたしますので、その際に、「詳細ページを掲載希望」とお伝えください。

カテゴリー: お知らせ, よくある質問 | 助成金を活用できるサービスのよくある質問 はコメントを受け付けていません。

10月19日(水)、10月25日(火)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 10月19日(水)午前、10月25日(火)午後
ものづくり補助金セミナー (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
まもなく「ものづくり補助金」が公示予定となりました。 「ものづくり」だけでなく「商業・サービス」も含め、「ほぼすべての中小企業が補助金対象の補助金」で、昨年は上限金額が1000万の一般型と、500万の小規模型の2つがありました。 そこで少しでも早く準備を進められるよう『ものづくり補助金』セミナーを緊急開催いたします。 東京会場だけではなく「全国放映」のオンラインセミナー枠もご用意しております。 国の補助金申請の「審査員」でもある「中小企業診断士」が、 徹底解説し、個別相談もお受けいたしますので。是非、ご参加下さい。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.補助金を使って資金調達や有利な融資を受けたい経理、総務の方 3.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 4.これから起業するにあたって、助成金、補助金、入札の情報を収集したい方

セミナー概要

◆ 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」

皆さんは「助成金・補助金」について、どれだけのことをご存知でしょうか・・? 実は今、世間的に知られている助成金、補助金は国や自治体から出ている、 中小企業庁からのものが大半で、実は一部にしか過ぎないことをご存知ですか? 今なぜ助成金なのか?貴重な情報満載です。是非、御社の業務にお役立てください。 1.今なぜ助成金か? 2.助成金は官庁と自治体だけのものではない!「財団系助成金とは?」 3.今こそ「助成金なう」 4.今後の主な助成金と補助金とは?
講師紹介 前田 啓佑
株式会社ナビット コーポレート事業部 課長 【 経歴 】 全国SOHOスタッフ58,100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての 提供支援を行っている。また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。

◆ 第2部 ものづくり補助金

事業の拡大を検討中の企業様は必見です。 今回の大型補助金について詳しく説明致します。
講師紹介 三橋 心
中小企業診断士 事業再生マネージャー 【 経歴 】 明治学院大学社会学部社会学科 卒業後、新聞社で企画、営業促進等に従事。 その後、教育サービス会社にて企画・編集・新規事業など幅広い業務に携わる。 中小企業診断士の資格取得後は、事業再生コンサルティング会社にて 再生案件の経験を積んだ後、独立。 【著書】 『カルチャーギャップのへそ』 三橋こころ著 【実績】 <セミナー講師> 「住宅メーカーへの階層別研修」(方針管理、商品企画、戦略思考、コスト意識等の研修) 自治大学にて「地方自治体職員への研修」(企画立案力向上のための研修) 中小企業基盤整備機構の「高度実践型支援人材育成事業」 (税理士、弁護士、商工会議所職員向け講座) 中小企業基盤整備機構「認定支援機関向けトップライン研修」(売上向上策) 「昭島市創業塾」(マーケティング講座) 「埼玉県女性創業支援セミナー」(事業計画策定) 経営士会「経営改善支援アドバイザー養成講座」(経営改善計画作成に必要な実務知識) 経済産業省委託事業「就職力育成セミナー」(第二新卒のための社会人基礎力育成) 厚生労働省受託「高校生就職ガイダンス」講師他 <コンサルティング他> 杉並区、港区商工相談員 創業補助金審査員、創業補助金支援、ものづくり補助金支援、 経営革新計画支援、雇用調整助成金研修 製造業、卸売業、小売業、サービス業の事業計画策定支援 資金繰り支援・コンサルティング等
日 程 2016年10月19日(水)、10月25日(火)
時 間 10月19日(水)10:00~12:00(9:45受付開始) 10月25日(火)14:00~16:00(13:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場10名/オンラインは制限無し
参加料金 3,000円
[支払方法]
・クレジットカード(事前決済)
・銀行振り込み(前払い)
・現金払い(当日持参)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約40分 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」 株式会社ナビット コーポレート事業部 課長 前田 啓佑
約10分 休憩
約55分 第2部 ものづくり補助金 中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※第1部、第2部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。  予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。  何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ  お申込み下さい。

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁, 厚生労働省 | 10月19日(水)、10月25日(火)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

10/5(水)助成金なうFacebookページにて43000いいね!到達しました。

10月5日(水)、18:30頃に、助成金なうFacebookページの「いいね!」の数が43,000件に到達しましたので、ご報告させていただきます! 43000 前回の42000いいね!到達(9月14日)から21日間で1000人の方にいいね!をいただきました。 助成金なうFacebookページでは、1日平均で約46いいね!(※)もいただいております! ※2016年9月14日~10月5日(月~金)のいいね!の増加数をもとに計算しております。 これもひとえに、皆様のご支援のお蔭でございます。 今後も精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします! 助成金なうのFacebookページ登録はこちらから★=

カテゴリー: お知らせ | 10/5(水)助成金なうFacebookページにて43000いいね!到達しました。 はコメントを受け付けていません。

他社にはない全国1558市区町のオリジナルの自治体案件も掲載!検索結果が無制限に!!

助成金有料会員   助成金ホームページ

現在、市町村合併などの影響で、全国に1580の市町村があり、 その中から、村を除いた 1558市区町の自治体の助成金、補助金情報を、 全国58100人の主婦の地域特派員が 独自の調査をして収集しています。

5 助成金なうにしかない、オリジナルな案件は、どこを見るとわかるか?というと、 トップページの一番下にある 「お知らせ」をご覧いただくと、 市町村ごとの件数が毎週上がってきている項目をご覧ください。 1 こういった市町村ごとの件数が詳しく出ている案件が、 当社の58100名の主婦の地域特派員が、独自に調査をしている案件で、 他社サイトにも掲載されていない、助成金なう、オリジナルの案件です。 前の週もみてみましょう。 2 このように、自治体のサイトや役所に貼りだされている独自の助成金が、 毎週たくさんあるのがわかります。 こういった助成金は、公になっていないため、倍率も低く、とても狙い目なのです! 会員様には、こういったレアな助成金もお届けさせていただいております。 「助成金なう」では、お客様からの要望が最も多い、このオリジナル案件の充実に 今後、更に力を入れていきます! 毎週、木曜日に更新されていきます。 また、有料会員さまの特長の1つとして、 検索結果の閲覧が無制限で行えることがあります。 ▽無料会員様の場合 U2NdlQYU1F3w9ni1541036549_1541036570 無料会員さまですと、上記のように、検索結果が498件あっても、 1件しかご覧になれませんが、 有料会員ですと、制限なくすべてご覧いただけます。 396 ▽有料会員様の場合 GRg1wOMUHiemeEr1541036489_1541036518 年間を通して、平均5000~6000の助成金が常にアップされています。 有料会員になられると、一括でたくさんの検索結果を効率よく、 ご覧いただけます! 是非、ご利用下さい。全国58100人の主婦の地域特派員とは?
助成金有料会員   助成金ホームページ
 

カテゴリー: お知らせ | 2件のコメント

ご存知ですか?助成金は市区町によって全然違います!

160914%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%ae%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91_2

助成金なうのトップページに「今週注目の助成金」の紹介を開始いたしました。

毎週火曜日に5件ずつ、更新されます。 1段目が全国対応の助成金、 2~3段目が市町村単位で当社が独自に調査した助成金、 4~5段目は財団や協会からの助成金が表示されます。 助成金も税金と同じように国税、地方税のように、 「国」主体のものと「地方自治体」主体のものと2種類あり、 実は「国」主体のものは全体20%しかなく、 その殆どは「地方自治体」主体のものです。 助成金は地方自治体によって違います。

例えば、地方自治体によってどのくらい助成金の内容が違うか?を まずは検証してみましょう。

助成金なうにログインし、東京都で展示会で検索します。 2

3

結果は10件表示されました。 4 まず、一番左上の「1100万」とある助成金をクリックすると、江東区の助成金が表示されました。 8 江東区は「国内外問わず、最大20万円」の助成金が支払われることがわかります。 またタイトルに江東区とも入っておらず、1100万というのは、 1社に1100万ではなく、軍資金全部合わせて1100万で、 これがなくなった時点で終わりです、という意味になっています。 5 次に「台東区」を見ると、 「国内の初出展は10万、2回目は5万、海外の場合は初出展は20万、2回目は10万」 と出展する回数や、国内外か?によって、細かく条件分けをしています。 6 足立区は「国内は10万で海外は30万で、一年に1回だけ」という条件になっています。 7 最後の中野区は 「最大で4万円の補助ですが、特定の事業者のみは7万円」 と「事業の内容」によって細かい条件設定がされています。 このように、展示会への助成金額をみてもわかるように、 助成金の条件は細かく、自治体により条件も時期も全部違います。 しかも「展示会」という表記も統一されておらず、「見本市」と記載されていたり、 「ビジネスフェア」と記載されているのがわかります。 ※「創業支援」「商店街」「空き店舗」「設備」「ホームページ」「研修」「事業承継」 「海外進出」といったキーワードで、まず、ご自分の都道府県で検索してみて下さい。 いかにたくさんの助成金が公募されているか?がわかります! 地方自治体のユニークな助成金はたくさんあります。 例えば、市の体育館を無料で企業のフットサルの試合に貸し出していたり、 東京都は「東京オリンピック」のアピールになる内容をイベントの中に盛り込むと、 イベントの開催費用の一部を都が負担してくれたりする、粋な助成金もあります! ただ、こういった助成金は殆どが知られておらず、うまく有効活用できていないのが現状です。 「助成金なう」ではまた、ほとんど知られていない 「財団、協会」の助成金の検索もできるようになっています。 財団の助成金は、企業向けだけでなく、 研究者向け、学生向けの奨学金、NPO向け、外国人留学生向け のものなど、数多くの助成金が出ています。 ※財団の助成金の詳細はまた別の機会に紹介させていただきます。 ※私たち「助成金なう」では、こういった人知れず募集されて、人知れず終わっていく、 たくさんの助成金を、本当に必要としている人たちに、 インターネットの力で届けていくことをミッションと考えています。   この機会に是非、「助成金なう」にご登録下さい(^O^)
助成金有料会員   助成金ホームページ

カテゴリー: お知らせ | ご存知ですか?助成金は市区町によって全然違います! はコメントを受け付けていません。

9/14(水)助成金なうFacebookページにて42000いいね!到達しました。

9月14日(水)、10:30頃に、助成金なうFacebookページの「いいね!」の数が42,000件に到達しましたので、ご報告させていただきます! %e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%9142000pc%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ad スマホの画面です。↓ %e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%9142000%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b 前回の40000いいね!到達(8月1日)から44日間で2000人の方にいいね!をいただきました。 助成金なうFacebookページでは、1日平均で約45いいね!(※)もいただいております! ※2016年8月1日~9月14日(月~金)のいいね!の増加数をもとに計算しております。 これもひとえに、皆様のご愛顧の賜物でございます。 今後も、頑張ってまいりますので、ご声援よろしくお願いします! 助成金なうのFacebookページ登録はこちらから★=

カテゴリー: お知らせ | 9/14(水)助成金なうFacebookページにて42000いいね!到達しました。 はコメントを受け付けていません。

9月21日(水)開催 ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術 ~ 「助成金・補助金・入札セミナー」 【東京会場無料】(東京開催/全国配信)のお知らせ

160921助成金入札セミナー告知2 助成金、補助金、入札セミナーの開催のお知らせになります。 オンラインでのセミナー配信(有料)も致します! ※事前申し込みが必要です。 助成金、補助金、入札など、国や公共団体からの情報を有効に活用していますか? 今回、今旬の助成金、補助金、入札の情報を集約した セミナーを開催いたします。 入札パートは、入札成功の方程式や入札の際に注意すべきポイントなどを中心に お話し致します。 助成金パートは、雇用関係の助成金や、ソフト開発の助成金、研究開発助成金など 毎週1000以上の公募が上がってきていますので集中してご紹介いたします。 是非この機会にご参加ください。 ◆~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術 ~ 「助成金・補助金・入札セミナー」 【東京会場無料】(東京開催/全国配信)◆ 日程:2016年9月21日(水)、10月26日(水)、11月16日(水) 時間 :10:00~11:45(9:45受付開始) 場所 :東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html 最寄駅: 東京メトロ半蔵門線/東西線/都営新宿線・九段下駅6出口より徒歩約1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR水道橋駅西口より徒歩約12分 JR飯田橋駅東口より徒歩約12分 定員 15社限定(1社につき2名まで)(東京会場) ※オンラインセミナーの定員はございません 参加料金:東京会場:無料      オンライン:2,000円(税込) 【↓↓ セミナー詳細・参加のお申込みはこちら ↓↓】 ■9月21日(水)、10月26日(水)、11月16日(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術 ~ 「助成金・補助金・入札セミナー」 【東京会場無料】」(東京開催/全国配信)の詳細へ     こちら    

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー | 9月21日(水)開催 ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術 ~ 「助成金・補助金・入札セミナー」 【東京会場無料】(東京開催/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

8/19(金) 採用&研修に使える全国の助成金、まとめセミナー 収録DVD3000円を販売しました!

20160818助成金セミナー いつも助成金なうをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。 会社経営の永遠の課題は、「ヒト・モノ・カネ」ではないでしょうか? 今回は、助成金を獲得して、「ヒト・モノ・カネ」を一気に解決する方法をお教えします。 本セミナーを受講することで助成金の申請準備から受給までの流れが 短時間で効率よく理解することができます! そこで、弊社ナビットでは、8/18(木)に開催しました「採用&研修に使える全国の助成金、まとめセミナー」の収録DVD販売を開始しました!内容や申請書の中身まで詳しく解説しております。 【こんな方にオススメです】 1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい経営者、経営陣の方 ※販売価格(税込): 3,000 円 ※この商品はDVDメディアにWMVデータを納めて納品いたします。PCでご覧ください。 ※セミナーレジュメはpdfデータを同梱いたします。 ※送料込みの価格です。 ※お申込み後、2~3日でお届けいたします。 申請をご検討されている方は、是非お買い求め下さい! ご購入はこちらから

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | 8/19(金) 採用&研修に使える全国の助成金、まとめセミナー 収録DVD3000円を販売しました! はコメントを受け付けていません。

8/1(月)助成金なうFacebookページにて40000いいね!到達しました。

こんにちは!TORYです。 7月31日(日)、20:37に、助成金なうFacebookページの「いいね!」の数が40,000件に到達しましたので、ご報告させていただきます! 40000hit 40000いいねPC_2 スマホの画面です。 40000いいねスマホ_2 前回の39000いいね到達から約半月ほどで1000人の方にいいね!をいただきました。 これもひとえに、皆様のご愛顧の賜物でございます。 今後も、頑張ってまいりますので、ご声援よろしくお願いします! 助成金なうのFacebookページ登録はこちらから★=

カテゴリー: お知らせ | 8/1(月)助成金なうFacebookページにて40000いいね!到達しました。 はコメントを受け付けていません。

7/27(水) 「8/18(木)採用&研修に使える全国の助成金、まとめセミナー」のお知らせ

20160818助成金セミナー 会社経営の永遠の課題は、「ヒト・モノ・カネ」ではないでしょうか? 今回は、助成金を獲得して、「ヒト・モノ・カネ」を、 一気に解決する方法をお教えします。 本セミナーを受講することで助成金の申請準備から受給までの流れが 短時間で効率よく理解することができます! 知らないと損する!目からウロコの情報が満載です!是非ご参加ください。 セミナー受講の方はこちらから★=  

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | 7/27(水) 「8/18(木)採用&研修に使える全国の助成金、まとめセミナー」のお知らせ はコメントを受け付けていません。

7/20(水)ものづくり2次募集!「ものづくり補助金セミナー」3000円でセミナーの映像販売を開始しました!

ものづくり いつも助成金なうをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。 当ブログで既にご案内の通り、いよいよ公募が開始された「ものづくり補助金2次」。 ・受付開始:平成28年7月8日(金) ・締 切:平成28年8月24日(水)〔当日消印有効〕 上記の通り締切までおよそ1ヶ月半程度のスケジュールです。 申請をご検討されている皆様は、既に資料等チェックされていらっしゃると思います。 ・資料を読んだだけではわからない。 ・具体的に何から始めてみればよいかわからない。 ・本当にもらえるのか不安。 ・自社が該当するのかわからない。 補助金に関しては多くの方が、このような感想を持たれたと思います。 弊社ナビットでは、補助金の審査経験を持つ中小企業診断士による補助金合格率アップセミナーを開催しておりますが、今回、セミナーには参加できない方向けに、セミナーの動画販売を開始しました! 審査に通りやすい申請書の書き方や事業計画の作り方を徹底解説しています。 時間は1時間35分で、3000円です。 申請をご検討されている方は、是非お買い求め下さい! ご購入はこちらから ※この商品はDVDメディアにWMVデータを納めて納品いたします。PCでご覧ください。 ※セミナーレジュメはpdfデータを同梱いたします。 ※送料込みの価格です。 ※お申込み後、2~3日でお届けいたします。 ものづくり補助金に関するブログ記事もございます。是非ご参照を! ものづくり補助金シリーズ(1) ものづくり補助金はどんな企業が対象なのですか? ものづくり補助金シリーズ(2) ものづくり補助金の具体的な対象要件は何ですか? ものづくり補助金シリーズ(3) ものづくり補助金の今年度の変更点について ものづくり補助金シリーズ(4) 補助対象外事業について ものづくり補助金シリーズ(5) 中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン(Part.1) ものづくり補助金シリーズ(6) 中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン(Part.2) ものづくり補助金シリーズ(7) 中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン(Part.3) ものづくり補助金シリーズ(8) 中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン(part.4) ものづくり補助金シリーズ(9) 中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン(Part.5) こちら facebook_link39000

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金 | 7/20(水)ものづくり2次募集!「ものづくり補助金セミナー」3000円でセミナーの映像販売を開始しました! はコメントを受け付けていません。

条件にあった助成金だけを表示!

この度、有料会員さま向けのサービスの一環として、 会員登録時に選んでいただいた、条件にあった助成金・補助金だけが、ご登録いただいたメールアドレス宛にお伝えできるようになりました!

【登録時に選んでいただく条件】

12 毎週1回、水曜日に更新され、 条件はいつでもマイページで変更できます。 おすすめ案件表示機能 登録時の条件を元に、あなたに合わせた最新の情報が、 毎週金曜日にご登録いただいたメールアドレス宛てに配信されます! 選んだ条件しか表示されませんので、時間を短縮できます。 気になった助成金だけ右の「お気に入りに追加」に登録すると、 後からまとめて、気になった助成金だけをご覧いただけます。 favorite2   旬の助成金 今、申請できる旬の助成金が、ログイン後のトップページでも表示されます。 seosonal   これらの機能は有料会員さま限定の機能となっております。 これを機会に是非、便利な有料サービスのご利用をご検討下さい。 無題

カテゴリー: お知らせ | 条件にあった助成金だけを表示! はコメントを受け付けていません。

7/12(火)助成金なうFacebookページにて、39000いいね!をいただきました!

こんにちは!PONです。 本日7月12日(火)、AM11:30ごろ、助成金なうFacebookページの「いいね!」の数が39,000件に達しました。 39000いいねPC02 スマホの画面です。 39000いいねスマホ01 これもひとえに、皆様のご愛顧の賜物です。 40,000いいね!まで、あと1,000いいね!です。 今後とも、ますますガンバってまいりますので、ご声援の程お願い申し上げます。      

カテゴリー: お知らせ | 7/12(火)助成金なうFacebookページにて、39000いいね!をいただきました! はコメントを受け付けていません。

7/11(月) 2次募集開始!ものづくり補助金セミナーのお知らせ 7月15日(金)、27日(水)

今年は1回限りと宣言されていた「ものづくり補助金」に7/8(金)、 2次公募が開始されました! 中小企業庁(http://www.chuokai.or.jp/josei/27mh/27mh_koubo-2nd.html) セミナー受講の方はこちらから★= 助成金セミナー告知 「ものづくり補助金」は、「ものづくり」だけでなく「商業・サービス」 も含めた「ほぼすべての中小企業が補助金対象の補助金」で、 上限金額が1000万の一般型と、500万の小規模型の2つがあります。 公募の締め切りは8月24日(水)とおよそ1か月となります。 事業実施期間は、交付決定後から平成28年12月31日(土)と 非常にタイトなスケジュールです。 そこで、『ものづくり補助金』セミナーを緊急開催いたします。 「全国の方対象」に「東京会場、全国放映」のオンラインセミナーです。 2016年ラストチャンスです! 1回目の公募で落ちた方も是非、再チャレンジして下さい! 国の補助金申請の「審査員」でもある「中小企業診断士」が、 徹底解説し、個別相談もお受けいたします。是非、ご参加下さい。 ※7/15(金)開催は残席わずかとなっております。 セミナー受講の方はこちらから★= 助成金セミナー告知 こちら facebook_link38000

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁 | 7/11(月) 2次募集開始!ものづくり補助金セミナーのお知らせ 7月15日(金)、27日(水) はコメントを受け付けていません。

2016年 7/4(月) 2次募集開始!ものづくり補助金セミナーのお知らせ 7月7日(木)、12日(火)、15日(金)

今年は1回限りと宣言されていた「ものづくり補助金」に7/1(金)2次募集の予定告知がされましたので、お知らせいたします。 「ものづくり補助金」は、「ものづくり」だけでなく「商業・サービス」も含めた「ほぼすべての中小企業が補助金対象の補助金」で、上限金額が1000万の一般型と、500万の小規模型の2つがあります。 正式な公募開始時期は、7月上旬予定で、〆切はまだ発表されていませんが12月末が納期のため、かなりタイトなスケジュールが予想されます。 そこで、『ものづくり補助金』セミナーを緊急開催いたします。 「全国の方対象」に「東京会場、全国放映」のオンラインセミナーです。2016年ラストチャンスです! 1回目の公募で落ちた方も是非、再チャレンジして下さい! 国の補助金申請の「審査員」でもある「中小企業診断士」が、 徹底解説し、個別相談もお受けいたします。是非、ご参加下さい。 セミナー受講の方はこちらから★= 助成金セミナー告知 中小企業庁では、平成27年度補正予算において、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行う中小企業・小規模事業者の設備投資等の経費の一部を補助する事業「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の公募を行いました。本補助金は、平成28年6月6日(月)に採択公表し、7,729の採択事業者を決定いたしました。 この度、「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」については、その目的に沿って中小企業・小規模事業者の生産性向上等をより強力に推進するため、7月1日に施行される「中小企業等経営強化法」に基づく経営力向上計画に認定された事業者等に対して、本補助金の2次公募の申請時において、原則経営力向上計画の認定を受けた事業者に加点して実施することになりました。 なお、公募の開始については、7月上旬を予定しておりますが、今回の募集によって採択された全事業の終期は1次募集と同じであり、こうした短い期間においても事業を実施できる者に限ります。 また、公募の決定についてはあくまで現時点でのものであり、現在、全国中小企業団体中央会と調整中のため今後変更される可能性があるとのことです。 -shared-img-thumb-OZP_graindhibana1188_TP_V ▽公募要件 1.補助対象事業 国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行う中小企業・小規模事業者の設備投資等になります。 2.補助対象者 認定支援機関の全面バックアップを得た事業を行う中小企業・小規模事業者であり、 以下の要件のいずれかを満たす者。 (1)革新的サービス・ものづくり開発支援 「中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン」で示された方法で行う革新的なサービスの創出・サービス提供プロセスの改善であり、3~5年で、「付加価値額」年率3%及び「経常利益」年率1%の向上を達成できる計画であること。 または「中小ものづくり高度化法」に基づく特定ものづくり基盤技術を活用した革新的な試作品開発・生産プロセスの改善を行い、生産性を向上させる計画であるこ と。 (2)交付決定日から平成28年12月31日(土)までに申請事業を終了すること。 3.補助対象経費・補助上限額・補助率・採択予定件数 (1)一般型 対象経費の区分:機械装置費、技術導入費、運搬費、専門家経費 補助上限額:1,000万円 補助率:補助対象経費の3分の2以内 採択予定件数:全国で概ね100件 (2)小規模型 程度 対象経費の区分:機械装置費、技術導入費、運搬費、専門家経費 補助上限額:500万円 補助率:補助対象経費の3分の2以内 採択予定件数:全国で概ね100件 セミナー受講の方はこちらから★= 助成金セミナー告知 こちら facebook_link38000

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁 | 2016年 7/4(月) 2次募集開始!ものづくり補助金セミナーのお知らせ 7月7日(木)、12日(火)、15日(金) はコメントを受け付けていません。

6/21(火)助成金なうFacebookページにて、38000いいねをいただきました!

カテゴリー: お知らせ | 6/21(火)助成金なうFacebookページにて、38000いいねをいただきました! はコメントを受け付けていません。

6/8(木) LINE森川元社長様と当社代表福井が、三井生命社内報「TOPLEADER REPORT」にて、対談いたしました。

カテゴリー: お知らせ, マスコミ取材 | 6/8(木) LINE森川元社長様と当社代表福井が、三井生命社内報「TOPLEADER REPORT」にて、対談いたしました。 はコメントを受け付けていません。

4/22(金) 「東京都中小企業応援ファンド」セミナー収録DVDを販売しました!

160419助成金セミナー告知 いつも助成金なうをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。 いよいよ公募が開始された「東京都中小企業応援ファンド」。 東京の魅力向上や課題解決に向け、中小企業者等が取り組む試作品・新サービス開発 ・販路開拓・市場化に要する経費の一部を助成するものです。助成限度額は800万円。 助成率は経費の2分の1と、大型の補助金です。 申請書類提出日申込期間は、5月13日(金)まで。 申請受付期間は5月23日 ~5月27日となります。 申請をご検討されている皆様は、既に資料等チェックされていらっしゃると思います。 ・資料を読んだだけではわからない。 ・具体的に何から始めてみればよいかわからない。 ・本当にもらえるのか不安。 ・自社が該当するのかわからない。 多くの方が、このような感想を持たれたと思います。 そこで、弊社ナビットでは、4/19(火)に開催しました「東京都中小企業応援ファンド」セミナーの収録DVD販売を開始しました!内容や申請書の中身まで詳しく解説しております。 申請をご検討されている方は、是非お買い求め下さい! ご購入はこちらから ※助成金なう有料会員の方々へ 助成金なう有料会員の方々には、無料で動画データをメールにて送付させて頂きます。ご希望の方は下記メールアドレス宛てにその旨を御連絡ください。 株式会社ナビット助成金なう事務局 info@joseikin-now.com

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: 東京都 | 4/22(金) 「東京都中小企業応援ファンド」セミナー収録DVDを販売しました! はコメントを受け付けていません。

4/11(月)【4月26日(火)東京開催】「東京都中小企業応援ファンド」 セミナー のお知らせ

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: 東京都 | 4/11(月)【4月26日(火)東京開催】「東京都中小企業応援ファンド」 セミナー のお知らせ はコメントを受け付けていません。

4/5(火)【4月19日(火)東京開催】「東京都中小企業応援ファンド」 セミナー のお知らせ

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: 東京都 | 4/5(火)【4月19日(火)東京開催】「東京都中小企業応援ファンド」 セミナー のお知らせ はコメントを受け付けていません。

3/31(木)【4月20日(水)開催】助成金パートナー募集 企業向け説明会(無料)のお知らせ

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー | 3/31(木)【4月20日(水)開催】助成金パートナー募集 企業向け説明会(無料)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

3/25(金) ものづくり補助金セミナー 【無料】(名古屋/大阪開催)のお知らせ

20160325助成金セミナー告知 こんにちは、ティーです。 3/25(金)に 「ものづくり補助金セミナー(無料)」(東京開催)を開催いたします。 ※今回はオンラインセミナーはございません。 受講料は3000円です。 3/25(金)名古屋会場 9:30-11:30(9:15受付開始) 会場は残席わずかです。 3/25(金)大阪会場 14:45-16:45(14:30受付開始) 会場は残席わずかです。 今年2月に開始された、総額1021億円という最大規模の補助金「ものづくり補助金」の公募も、いよいよ締切まで残り1ヵ月を切りました。 ・受付開始:平成28年2月5日(金) ・締 切:平成28年4月13日(水)〔当日消印有効〕 昨年までは2次公募もありましたが、今年の公募受付は1回きり!! 今年が最後かもしれませんので、この機会を逃すわけにはいきません。 その他にも雇用関係の助成金や、ソフト開発の助成金、研究開発助成金など 毎週1000以上の公募が上がってきていますので集中してご紹介いたします。 申請をご検討されている方は是非ご参加ください! 【セミナーのお申込みはこちら 】 【今年度のものづくり補助金の仕様はこちら】

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金 | 3/25(金) ものづくり補助金セミナー 【無料】(名古屋/大阪開催)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

3/23(水) ものづくり補助金セミナー(大宮/横浜開催)のお知らせ

20160323助成金セミナー告知 こんにちは、ティーです。 3/23(水)に 「ものづくり補助金セミナー」(大宮/横浜開催)を開催いたします。 ※今回はオンラインセミナーはございません。 受講料は3000円です。 大宮会場 9:30-11:30(9:15受付開始) 残席わずかです。 横浜会場 14:30-16:30(14:15受付開始) 残席わずかです。 今年2月に開始された、総額1021億円という最大規模の補助金「ものづくり補助金」の公募も、いよいよ締切まで残り1ヵ月を切りました。 ・受付開始:平成28年2月5日(金) ・締 切:平成28年4月13日(水)〔当日消印有効〕 昨年までは2次公募もありましたが、今年の公募受付は1回きり!! 今年が最後かもしれませんので、この機会を逃すわけにはいきません。 その他にも雇用関係の助成金や、ソフト開発の助成金、研究開発助成金など 毎週1000以上の公募が上がってきていますので集中してご紹介いたします。 申請をご検討されている方は是非ご参加ください! 【セミナーのお申込みはこちら 】 【今年度のものづくり補助金の仕様はこちら】

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金 | 3/23(水) ものづくり補助金セミナー(大宮/横浜開催)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

3/18(金)、3/24(木) ものづくり補助金セミナー 【無料】(東京開催)のお知らせ

20160318助成金セミナー告知 こんにちは、ティーです。 3/18(金)午後中、3/24(木)午前中に 「ものづくり補助金セミナー(無料)」(東京開催)を開催いたします。 ※今回はオンラインセミナーはございません。 受講料は3000円です。 3/18(金)17:00-19:00(16:40受付開始) 東京会場は残席わずかです。 3/24(木)10:00-12:00(9:40受付開始) 東京会場は残席わずかです。 今年2月に開始された、総額1021億円という最大規模の補助金「ものづくり補助金」の公募も、いよいよ締切まで残り1ヵ月を切りました。 ・受付開始:平成28年2月5日(金) ・締 切:平成28年4月13日(水)〔当日消印有効〕 昨年までは2次公募もありましたが、今年の公募受付は1回きり!! 今年が最後かもしれませんので、この機会を逃すわけにはいきません。 その他にも雇用関係の助成金や、ソフト開発の助成金、研究開発助成金など 毎週1000以上の公募が上がってきていますので集中してご紹介いたします。 申請をご検討されている方は是非ご参加ください! 【セミナーのお申込みはこちら 】 【今年度のものづくり補助金の仕様はこちら】

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金 | 3/18(金)、3/24(木) ものづくり補助金セミナー 【無料】(東京開催)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

3/8(火)助成金なうフェイスブックファンページの「いいね」が33,000件を突破しました!

カテゴリー: お知らせ | 3/8(火)助成金なうフェイスブックファンページの「いいね」が33,000件を突破しました! はコメントを受け付けていません。

3/8(火)「助成金なう」有料会員サービス 月1000円で使い放題へ!

カテゴリー: お知らせ | 2件のコメント

3/1(火)【号外】助成金なうが新しくなりました!!!!\(^^)/

カテゴリー: お知らせ | 3/1(火)【号外】助成金なうが新しくなりました!!!!\(^^)/ はコメントを受け付けていません。

【助成金なう有料会員特長】 助成金・補助金に関するニュースを配信!

助成金や補助金についての、新聞や雑誌などの記事や、サイトの記事などの情報を 定期的にご案内していきます。 サイトの○のボタンからご覧いただけます。 8   記事はこんな感じです↓ akiyakiji ※こちらのサービスは有料会員さま限定の機能となっております。 また、主だった助成金や補助金が公示が上がった際は、メルマガにて直接お知らせさせていただきます。

カテゴリー: お知らせ | 【助成金なう有料会員特長】 助成金・補助金に関するニュースを配信! はコメントを受け付けていません。