8月18日(木)午前開催
採用&研修に使える
全国の助成金、まとめセミナー
(東京開催/全国配信)
株式会社ナビット ピースフル社会保険労務士事務所
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
会社経営の永遠の課題は、「ヒト・モノ・カネ」ではないでしょうか? 今回は、助成金を獲得して、「ヒト・モノ・カネ」を一気に解決する方法をお教えします。 本セミナーを受講することで助成金の申請準備から受給までの流れが 短時間で効率よく理解することができます! 知らないと損する!目からウロコの情報が満載です!是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい経営者、経営陣の方
セミナー概要
◆第1部 「合言葉は助成金なう! ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」
皆さんは「助成金・補助金」について、どれだけのことをご存知でしょうか・・? 国や自治体から多くの助成事業が行われておりますが、 世間的に知られている助成金、補助金は、実は一部にしか過ぎないことをご存知ですか? 今なぜ助成金なのか?貴重な情報満載です。是非、御社の業務にお役立てください。 1.今なぜ助成金か? 2.助成金は官庁と自治体だけのものではない!「財団系助成金とは?」 3.今こそ「助成金なう」 4.今後の主な助成金と補助金とは?
◆第2部 「助成金を獲得して、ヒト・モノ・カネを一気に解決する方法」
助成金を獲得して、「ヒト・モノ・カネ」を一気に解決する方法をお教えします。 本セミナーを受講することで助成金の申請準備から受給までの流れが 短時間で効率よく理解することができます! 1.会社経営の永遠の課題はヒト・モノ・カネ 2.ヒト・モノ・カネの悪循環と好循環 3.なぜ今助成金なの? 4.獲得しやすい助成金はどれ?
講師紹介 前田 啓佑
株式会社ナビット コーポレート事業部 課長
【 経歴 】 2009年株式会社ナビット入社。 全国SOHOスタッフ58100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての提供 支援を行っている。 また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。
講師紹介 工藤 一樹
ピースフル社会保険労務士事務所 代表 大手資格の学校 社会保険労務士講座講師
【 経歴 】 都内の自動車学校で14年間勤務。そのうち約半分は労務関係に携わる。 社会保険労務士として独立後、一貫して「街のかかりつけ医的スタンス」を貫き、 「ヒト・モノ・カネ」をトータルでサポート。 専門に特化しすぎることで、かえってお客様の要望に応えることができなくなることを避けている。 助成金だけではなく就業規則の作成を中心とした、労使の問題を得意分野の一つとしている。 また、出版等メディア関係の依頼もしばしば。他方面にわたり活躍中。
日程 | 2016年8月18日(木) |
時間 | 10:00~12:00(9:40受付開始) |
定員 | 5名 |
参加料金 | \3,000 |
場所 | Daiwa九段ビル8F ナビット本社内 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html |
最寄駅 | 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分 |
セミナープログラム
9:40 | 受付開始 |
10:00~10:40 |
第1部 合言葉は助成金なう! |
10:40~10:50 | 休憩 |
10:50~11:45 | 第2部 助成金を獲得して、ヒト・モノ・カネを一気に解決する方法
|
11:45~11:55 | 質疑応答 |
12:00 | 閉会 |
※料金は消費税込みの金額です。
※受付で領収書をご用意させていただいております。
※第1部、第2部のみのご参加も可能です。
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。
※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。
それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。
また、何も連絡がないままキャンセルされた場合は、
次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。
※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。
※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。
※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。
※オンラインセミナーは生放送のみとなります。
その時間に参加できる方のみお申込み下さい。