助成金セミナー」カテゴリーアーカイブ

当社ナビットが主催する、助成金に関するセミナーのご案内の情報です。オンラインセミナー対応ですので、全国、全世界どこからでも受講することもできます。無料、有料など、色々ございますので、是非ご活用下さい。

2019年4月24日(水)ホテル・旅館、宿泊施設で使える助成金&集客セミナー(無料/東京会場/全国配信)

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 2019年4月24日(水)「ホテル・旅館、宿泊施設で使える助成金&集客セミナー」(無料/東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 4月24日(水) 午後開催
今年も大人気の「ホテル・旅館、宿泊施設で使える助成金&集客セミナー」を 開催いたします! 新年度になり、毎週100以上の助成金、補助金が各自治体から出ています。 全国のホテル・旅館業界で使える、インバウンド対応やバリアフリー対応、 軽減税率やIT導入補助金や、各自治体から出ているオリジナリティあふれる 助成金、補助金をご紹介します。 また、ホテル・旅館を満員御礼にする、 ターゲット地域の企業に一斉にイベントの案内を送れる 「ご近所ファックス」や、貼るだけで13言語対応する「QR翻訳シール」など、 すぐに満室になる、集客ツールをご紹介します。 無料、全国配信なので、地方の方も是非、ご参加下さい!
日 程 2019年4月24日(水)
時 間 13:00~14:30(12:30受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 40名 ※満席になり次第、締切りとさせていただきます
参加料金 無料(事前登録制)

※定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。 ※お申込人数が定員を超えた場合、ご参加をお断りさせていただくこともございますので、ご了承ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。

セミナー終了

▽セミナー会場 P_20190424_122419_vHDR_Auto ▽講演の様子 P_20190424_131124_vHDR_Auto P_20190424_143525_1_vHDR_Auto - コピー

カテゴリー: 助成金セミナー | 2019年4月24日(水)ホテル・旅館、宿泊施設で使える助成金&集客セミナー(無料/東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

4/25(木) 飲食店で使える助成金&満員御礼集客セミナー (無料/東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 4月25日(木) 午後開催
今年も大人気の「飲食店で使える助成金&満員御礼集客セミナー」を開催いたします! 新年度になり、毎週100以上の助成金、補助金が各自治体から出ています。 飲食店で使える助成金、補助金に特化して、軽減税率、IT補助金を筆頭に、 今年使える助成金、補助金をダイレクトにご紹介します。 また、飲食店を満員御礼にする徒歩3分以内の企業に一斉に案内を送れる 「ご近所ファックス」や貼るだけで13言語対応する「QR翻訳シール」など、 すぐに満員御礼になる、集客ツールをご紹介します。 無料、全国配信なので地方の方も是非ご参加下さい!
日 程 2019年4月25日(木)
時 間 14:30~16:00(14:00受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分定 員40名 ※満席になり次第、締切りとさせていただきます参加料金無料(事前登録制)

※定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。 ※お申込人数が定員を超えた場合、ご参加をお断りさせていただくこともございますので、ご了承ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。

 

セミナー募集終了

▽セミナー会場

P_20190425_134456_vHDR_Auto

▽講演の様子

P_20190425_143442_vHDR_Auto

P_20190425_161501_vHDR_Auto

カテゴリー: 助成金セミナー | 4/25(木) 飲食店で使える助成金&満員御礼集客セミナー (無料/東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

4/10(水)繊研新聞様との共催セミナーを開催しました!

4/10(水)、繊研新聞様との共催セミナー「ものづくり補助金セミナー」を開催しました! 非常に多くの方に参加いただき、熱心に聴講いただきました。 FireShot Capture 034 - 人気の「物づくり」補助金攻略 - 繊研新聞 - senken.co.jp ▽会場 会場は、東京都中央区の繊研新聞様本社となります。 201609100614_e65fcd3c8e59cf9af878258347825868be302e82_980 ▽講演 講師は中小企業診断士三橋こころ先生です。 「ものづくり補助金」の詳細や採択されるためのポイントなど丁寧に解説いただきました。 20190410_112914934 20190410_112945127 今後も定期的に企業様との共催セミナーを開催し、皆様にお役に立つ助成金・補助金を紹介させていただきます。 よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 助成金セミナー | 4/10(水)繊研新聞様との共催セミナーを開催しました! はコメントを受け付けていません。

4/24(水)【経営者向け】株式会社Carity様との共催セミナー「AIツールの導入と助成金の活用」(東京会場) 開催のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット >4/24(水)キャリティ様との共催セミナー 「AIツールの導入と助成金の活用」(東京会場)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2019年4月24日(水)午後開催
株式会社Carity様との共催セミナー 「AIツールの導入と助成金の活用」 (東京会場)
 
4/24(水)15:00~17:30、ナビットと株式会社Carity様の共催セミナー 「AIツールの導入と助成金の活用」を開催します。 Carity様は、ロボットによる業務効率化・コスト削減に取り組んでおり、今まで1000社以上の企業の働き方改革を実現させてきました。 株式会社Carity様のHPはこちら 今回はCarity様が豊富な経験に基づき、最も生産性の高い働き方改革をレクチャーします。 また、ナビットでも働き方改革に活用できるおすすめの助成金・補助金をご紹介します。 無料で受講できますので、ご興味がある方は是非お申込みください! ※本セミナーは経営者向けのセミナーとなります。

セミナー概要

1部:株式会社Carity【伸ばす働き方改革、つぶす働き方改革】

2019年4月にいよいよ施行となった働き方改革法案。巷ではどの業種、業界でも人材不足で疲弊していくなか、時代にあった法とも言えます。 しかしながら、この法案に対応していたらつぶれてしまうという声も多数聞こえてきます。 一方で法案が施行される前から自ら働き方を変えることで生産性をあげ、人材不足をものともしていない企業も存在しています。 一体両者にどのような違いがあるのでしょうか? 1000社の経営者にご指導し、年間3000人の経営者にお会いするなかで見えてきた真の働き方改革とは?

2部:株式会社ナビット【働き方改革に活用出来る助成金・補助金】

働き方改革関連で公募されているおすすめの助成金・補助金を紹介するとともに、その活用方法もお伝えします。

【日 程】

2019年4月24日(水)

【スケジュール】

15:00(開始15分前より受付) セミナー開始 15:00~16:00 1部:Carity【伸ばす働き方改革、つぶす働き方改革】 16:00~16:15 質疑応答 16:15~17:00 2部:ナビット【働き方改革に活用出来る助成金・補助金】 17:00~17:30 個別相談

【場 所】

東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html

【最寄駅】

東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分

【定 員】

東京会場20名

【参加料金】

無料 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。

お申し込み終了

カテゴリー: 助成金セミナー | 4/24(水)【経営者向け】株式会社Carity様との共催セミナー「AIツールの導入と助成金の活用」(東京会場) 開催のお知らせ はコメントを受け付けていません。

3/20(水)株式会社Carity様との共催セミナー「AIツールの導入と助成金の活用」(東京会場) 開催のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット >3/20(水)キャリティ様との共催セミナー 「AIツールの導入と助成金の活用」(東京会場)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2019年3月20日(水)午後開催
株式会社Carity様との共催セミナー 「AIツールの導入と助成金の活用」 (東京会場)
 
3/20(水)15:00~17:30、ナビットと株式会社Carity様の共催セミナー 「AIツールの導入と助成金の活用」を開催します。 Carity様は、ロボットによる業務効率化・コスト削減に取り組んでおり、今まで1000社以上の企業の働き方改革を実現させてきました。 株式会社Carity様のHPはこちら 今回はCarity様が豊富な経験に基づき、最も生産性の高い働き方改革をレクチャーします。 また、ナビットでも働き方改革に活用できるおすすめの助成金・補助金をご紹介します。 無料で受講できますので、ご興味がある方は是非お申込みください!

セミナー概要

1部:株式会社Carity【伸ばす働き方改革、つぶす働き方改革】

2019年4月にいよいよ施行となった働き方改革法案。巷ではどの業種、業界でも人材不足で疲弊していくなか、時代にあった法とも言えます。 しかしながら、この法案に対応していたらつぶれてしまうという声も多数聞こえてきます。 一方で法案が施行される前から自ら働き方を変えることで生産性をあげ、人材不足をものともしていない企業も存在しています。 一体両者にどのような違いがあるのでしょうか? 1000社の経営者にご指導し、年間3000人の経営者にお会いするなかで見えてきた真の働き方改革とは?

2部:株式会社ナビット【働き方改革に活用出来る助成金・補助金】

働き方改革関連で公募されているおすすめの助成金・補助金を紹介するとともに、その活用方法もお伝えします。

【日 程】

2019年3月20日(水)

【スケジュール】

15:00(開始15分前より受付) セミナー開始 15:00~16:00 1部:Carity【伸ばす働き方改革、つぶす働き方改革】 16:00~16:15 質疑応答 16:15~17:00 2部:ナビット【働き方改革に活用出来る助成金・補助金】 17:00~17:30 個別相談

【場 所】

東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html

【最寄駅】

東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分

【定 員】

東京会場20名

【参加料金】

無料 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。

お申し込み終了

※定員に達したため、お申し込みは終了しました。

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: 東京都 | 3/20(水)株式会社Carity様との共催セミナー「AIツールの導入と助成金の活用」(東京会場) 開催のお知らせ はコメントを受け付けていません。

自社商材を売りたい方のためのマッチングサービスセミナー【無料】 (東京開催/全国配信)

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > マッチングサービスセミナー【無料】(東京開催/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2019年3月22日(金)、3月28日(木)
自社商材を売りたい方のための マッチングサービスセミナー【無料】 (東京会場/全国配信) 
助成金なうでは、助成金・補助金を絡めて自社商材を売りたい方と、助成金・補助金を使って商材を買いたい方のマッチングをしております! 助成金や補助金には、「外部研修を受ける」、「最新設備を導入する」など、商材を購入することが受給要件になっているものが多数あります。 その購入するべき商材を自社で販売すると言う営業アプローチ方法があります。 「補助金を申請して弊社の商材を購入すれば、払った金額の一部が補助金として戻ってきますよ。」 上記の提案ができる企業と、提案できない企業とでは、前者の方が「気が利いている」と思ってもらえます。 ナビットでは、助成金・補助金を絡めて自社商材を売りたい方向けにマッチングサービスの説明会を開催しております。 マッチングサービスとは? 自社商材を売りたい方がマッチングサービスに登録した場合、以下のメリットを享受できます。 (1)予めニーズのある顧客に助成金・補助金を使って拡販できる (2)日本最大の助成金サイト「助成金なう」の既存会員8万人へアプローチできる (3)毎月400件の問い合わせから自社にあった顧客を紹介してもらえる 下記の商材を販売されていらっしゃる方は、是非、ご参加下さい。 ・物品購入/設備投資/エネルギー ・ホームページ作成/販促/印刷 ・オリンピック/多言語化/Wi-Fi ・展示会/宣伝広告 ・研修/雇用/メンタル/テレワーク/働き方 ・IT/ソフト開発/クラウド/ロボット ・創業系/内装/工事 ・地方創生/空き店舗/空き家/民泊 ・ものづくり/研究開発/新技術/特許 ※定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。 ※お申込人数が定員を超えた場合、ご参加をお断りさせて頂くこともございますので、ご了承ください。

日程・アクセス・定員・参加料金

【日 程】

2019年3月22日(金)16:00~17:00 2019年3月28日(木)16:00~17:00

【時 間】

1時間

【場 所】

東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html

【最寄駅】

東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分

【定 員】

東京会場20名 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※この説明会はオンラインの参加はできません。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。また、何も連絡がないままキャンセルされた場合は、次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー | タグ: 東京都, 空き家 | 自社商材を売りたい方のためのマッチングサービスセミナー【無料】 (東京開催/全国配信) はコメントを受け付けていません。

3/4(月)横浜信用金庫様との共催セミナーを開催しました!

3/4(月)、横浜信用金庫様との共催セミナー「2018年度の補助金・助成金のまとめと2019年度の補助金・助成金の展望と予測/2019年トレンド助成金のご紹介」 を開催しました! 100人を超える、多くの方がお集まりになりました。 jyo_20190304sem_page-0001 ▽会場 会場は、横浜信用金庫 本店8階会議室となります。 IMG_3148 IMG_3151 ▽講演 よこの山プランニング代表の中小企業診断士横山和志様と、弊社スタッフの後藤が助成金・補助金の講演をおこないました。 今回のテーマは「2018年度の補助金・助成金のまとめと 2019年度の補助金・助成金の展望と予測(横山様)」「2019年トレンド助成金のご紹介(後藤)」です。 IMG_3153 IMG_3159 今後も定期的に企業様との共催セミナーを開催し、皆様にお役に立つ助成金・補助金を紹介させていただきます。 よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 助成金セミナー | 3/4(月)横浜信用金庫様との共催セミナーを開催しました! はコメントを受け付けていません。

3/13(水) 「IT導入補助金セミナー (無料)」(東京会場/全国配信) 開催のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 2019年3月13日(水) IT導入補助金セミナー(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2019年3月13日(水)午前開催
IT導入補助金セミナー(無料) (東京会場/全国配信)
 
3月13日(水)IT導入補助金セミナーを開催いたします。 ITツールの導入にかかる費用の一部を支援する大人気の補助金IT導入補助金! 中小企業・小規模事業者等がITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、中小企業・小規模事業者等の生産性の向上を図ることを目的としています。 前年度では、予算が前々年度の5倍の500億円となり、補助対象企業も大幅に拡大しました。 ただ、約13万社に補助金を交付する予定が2~3万社程度の交付にとどまり、予算も400億円ほど余ってしまいました。 そのため、今年度のIT導入補助金は、前年度から予算額や要件が大きく変更される可能性があります。 IT導入補助金は例年3月~4月に公募が開始します。 公募開始前に本セミナーを受講して、IT導入補助金の採択ポイントや想定される変更点などを押さえておきましょう! 無料で受講できますので、ご興味がある方は是非お申込みください!
オンラインセミナーの説明はこちら
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい方 2.IT導入支援事業者へのご応募を検討されている方 3.補助金を活用して自社商材の販路を拡大したい方

セミナー概要

◆ IT導入補助金

IT導入補助金の採択ポイントや想定される変更点などについて詳しく解説します。
講師紹介 市木 圭介
・櫻行政書士事務所 行政書士(神奈川県行政書士会) ・認定経営革新等支援機関 ・CIA(公認内部監査法人) ・キャリアコンサルタント 【 経歴 】 東京大学法学部卒業後、みずほ銀行(旧日本興業銀行、旧みずほコーポレート銀行)に31年間勤務し、法務・コンプライアンス、債券管理、金融円滑化法モニタリング、業務監査、営業店・総務管理業務等を担当する。 その後、行政書士登録し、金融機関で培った経験を活かして資金調達の支援を行っている。具体的には、ものづくり補助金やIT導入補助金等の申請、経営革新計画・経営力向上計画の策定、金融機関取引のアドバイス等、幅広い方面で実績を積み重ねている。 【IT導入補助金の過去二年採択実績】 100件以上ご支援、97%以上採択

◆「助成金なう&マッチングサービス」

弊社サービスのマッチングサービスについてご紹介します。

日程・アクセス・定員・参加料金

【日 程】

2019年3月13日(水)

【時 間】

9:45~11:45(9:30受付開始)

【場 所】

東京都港区赤坂2-5-6  山王健保会館2F

【最寄駅】

・地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」 10番出口より徒歩3分 ・千代田線「赤坂駅」 2番出口より徒歩5分 ・地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」 10番出口より徒歩7分

【定 員】

70名 ※好評につき、定員を増やしました

【参加料金】

無料

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【IT導入補助金】 【助成金なう&マッチングサービス】
閉会
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※スマホやタブレットでは視聴できない場合がございます。基本的にパソコンでのご視聴をお願いします。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみお申込み下さい。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。

※参加お申込は締切りました。

※オンラインセミナーの申込は締切りました。

オンラインセミナーの説明はこちら
※セミナー当日の様子 image4 image5

カテゴリー: IT・観光系の助成金, おすすめ助成金, 助成金セミナー, 大型の助成金 | タグ: IT導入補助金, ものづくり補助金, セミナー, 中小企業庁, 大型, 東京都 | 3/13(水) 「IT導入補助金セミナー (無料)」(東京会場/全国配信) 開催のお知らせ はコメントを受け付けていません。

もう1つのものづくり補助金?新製品・新技術開発助成事業とは?3/14(木)、3/19(火)セミナー(東京会場/全国配信)開催

city-3617340_640 東京都にて、今年度の新製品・新技術開発助成事業が公募されています。 新製品・新技術開発助成事業は、いわば東京都のものづくり補助金です。 実用化の見込みがある新製品・新技術の自社開発を行う事業者に対し、試作開発における経費の一部を助成します。 申請資格に創業年数や業種での指定はなく、都内の中小企業者や個人事業者であれば、申請が可能です。 また、創業予定の方も申請できます。 今回は、この新製品・新技術開発助成事業について、詳しく解説します!

 

1.対象事業の分野

abstract-3345069_640 (1)新製品・新技術の研究開発 新しい機能を付加した製品や新しい製造技術に関するハード面の研究開発(試作品の設計、製作、試験評価及び改良など) (2)新たなソフトウェアの研究開発 システム設計等ソフト面の新たな研究開発(データ処理装置・情報処理プログラム開発及び改良など) (3)新たなサービス創出のための研究開発 新たなサービスの提供による生産性の向上、高付加価値化を目的として、サービス関連業等が外部の技術を活用して行う研究開発など

2.申請資格

(1)都内に本店または支店がある中小企業や個人事業者 (2)都内での創業を具体的に計画している個人

3.助成対象期間

2019年4月1日~2020年12月31日

4.助成対象経費

原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注費 産業財産権出願・導入費、専門家指導費、直接人件費

5.助成額

(1)助成限度額 1,500万円 (2)助成率 2分の1

6.申請書提出期限

2019年4月5日まで ※Web提出:当日17:00まで ※郵送:当日消印有効

7.ものづくり補助金との併願は可能?

新製品・新技術開発助成事業とものづくり補助金の併願申請は可能です。 しかし、同一事業での申請はできません。 同一事業での申請をして両方採択された場合は、どちらか一方を辞退しなければいけません。

8.まとめ

新製品・新技術開発助成事業は上限額が1,500万円であり、ものづくり補助金の上限額1,000万円より500万円高いです。 そのため、ものづくり補助金よりも、新製品・新技術開発助成事業を申請した方が、より多くの金額を受給できる場合もあります。 東京都の事業者の方は、中小企業診断士などの専門家にアドバイスを仰ぎつつ、どちらを申請すべきか考慮した方がいいでしょう。 ご興味のある方は、ぜひセミナーにご参加ください。

セミナー概要

◆ 第1部「新製品・新技術開発助成事業」

事業の拡大を検討中の企業様は必見です! 新製品・新技術開発助成事業の詳細な内容や採択率アップポイントなどを詳しく説明していきます。

◆第2部「助成金・補助金の上級活用編」

助成金・補助金をより上手に活用するための秘訣をお教えします!

日程・アクセス・定員・参加料金

【日 程】

2019年3月14日(木)10:30~12:30  2019年3月19日(火)10:30~12:30 

【時 間】

2時間

【場 所】

東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html

【最寄駅】

東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分

【定 員】

東京会場20名

【参加料金】

有料会員:参加料金は無料です ※ただし、御同伴者の参加料金は頂戴します。お手数ですが、御同伴者がいる場合、その方に別個に申し込んで頂くようお願いします。 無料会員・非会員:3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【新製品・新技術開発助成事業】 【助成金・補助金の上級活用編】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。何も連絡がないままキャンセルされた場合は、次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。また、スマホやタブレットでは視聴できない場合がございますので、基本的にパソコンでのご視聴をお願いします。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみお申込み下さい。 ※セミナー申込は締切りました。
オンラインセミナーの説明はこちら
☆助成金なうはこちら! ☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら! ☆助成金・補助金に関する情報や記事を提供します!コンテンツプランはこちら! fb_bnr_off

カテゴリー: おすすめ助成金, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁, 国土交通省, 大型, 数千万規模, 東京都, 災害 | もう1つのものづくり補助金?新製品・新技術開発助成事業とは?3/14(木)、3/19(火)セミナー(東京会場/全国配信)開催 はコメントを受け付けていません。

2/25(月)、2/27(水)、3/7(木)「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)開催のお知らせ

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2月25日(月)・2月27日(水)・3月7日(木)
「ものづくり補助金セミナー」 (東京会場/全国配信) ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
2019年2月18日(月)、ついに平成30年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業」の1次公募が始まりました! 1.公募期間 受付開始:2019年2月18日(月) 第一次締切:2019年2月23日(土)〔消印有効〕 第二次締切:2019年5月8日(水)〔消印有効〕 ※第一次締切分については3月中、第二次締切分については6月中を目途に採択発表を予定しております。 2.補助額について ①一般型 ・補助上限額:1,000万円 ・補助率:2分の1 ②小規模型 ・補助上限額:500万円 ・補助率:2分の1 今年のものづくり補助金の注目すべき点は、 ◆補正予算800億円となり、昨年の1000億円より減額となった ◆「経営革新計画」か「先端設備等導入計画」の認定を受けた企業が申請を行った場合、補助率が3分の2にアップする ◆第一次締切で採択されなかった場合、第二次締切で再度審査される の3点です。 「経営革新計画」か「先端設備導入計画」を申請することで、採択が有利になり、補助率もアップします。 ものづくり補助金とセットで申請することをおすすめします。 ものづくり補助金の申請書類はこちら 本セミナーでは、今回のものづくり補助金について、採択率アップのポイントを交えながら、詳しく説明します。 ご興味がある方は是非ご参加ください! 有料会員の皆様は本セミナーを無料で受講できます
【こんな方にオススメです】
1.革新的な製品・サービスを開発したい方 2.新規事業をしたいが資金に余裕がない方 3.生産性向上させたいが資金に余裕がない方 ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら

セミナー概要

◆ 第1部「ものづくり補助金」

事業の拡大を検討中の企業様は必見です! ものづくり補助金の詳細な内容や採択率アップポイントなどを詳しく説明していきます。

◆第2部「助成金・補助金の上級活用編」

助成金・補助金をより上手に活用するための秘訣をお教えします!

日程・アクセス・定員・参加料金

【日 程】

2019年2月25日(月)13:30~15:30 ※申込を締切らせていただきました。 2019年2月27日(水)10:00~12:00 ※申込を締切らせていただきました。 2019年3月7日(木)10:00~12:00

【時 間】

2時間

【場 所】

東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html

【最寄駅】

東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分

【定 員】

東京会場20名

【参加料金】

有料会員:参加料金は無料です ※ただし、御同伴者の参加料金は頂戴します。お手数ですが、御同伴者がいる場合、その方に別個に申し込んで頂くようお願いします。 無料会員・非会員:3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【ものづくり補助金】 【助成金・補助金の上級活用編】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。何も連絡がないままキャンセルされた場合は、次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。また、スマホやタブレットでは視聴できない場合がございますので、基本的にパソコンでのご視聴をお願いします。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみお申込み下さい。

お申し込み終了

カテゴリー: おすすめ助成金, お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 東京都 | 2/25(月)、2/27(水)、3/7(木)「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)開催のお知らせ はコメントを受け付けていません。

2/13(水)第32回技術交流会&ダイバーシティAITUCに参加しました!

2/13(水)、第32回技術交流会&ダイバーシティAITUCで、助成金・補助金DBサービスのご案内をさせていただきました。 今回も100人を超える、多くの方がお集まりになりました。 exchange_meeting_32_page-0001 ▽講演 弊社スタッフの助成金コンサルタント佐々木が、助成金・補助金の講演をおこないました。 今回のテーマは「助成金・補助金DBサービス」です。 KIMG0007 今後も定期的に皆様にお役に立つ助成金・補助金のご案内をつづけさせていただきます。 今後とも、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 助成金セミナー | 2/13(水)第32回技術交流会&ダイバーシティAITUCに参加しました! はコメントを受け付けていません。

12/5(水)一般社団法人 コンピュータソフトウェア協会 (CSAJ)主催セミナーにて講演を行いました。

カテゴリー: 助成金セミナー | 12/5(水)一般社団法人 コンピュータソフトウェア協会 (CSAJ)主催セミナーにて講演を行いました。 はコメントを受け付けていません。

士業の皆様へ!助成金・補助金セミナーの動画を募集しています!

setsumeikai_seminar 助成金なうでは、助成金・補助金セミナーの動画販売を行っております。 このたび、セミナー動画のストックを増やす為、士業の方によるセミナー動画の募集を開始しました。 セミナーの動画と資料をお送りください。問題なければ助成金なうにて動画を販売します。 ▽動画販売サイトはこちら ▽ご協力いただける方はこちらからお申込みください。 以下、詳細をご説明します。 現在、希望しているテーマは以下の通りです。 ※下記以外でも得意なテーマがあれば、ご提案下さい。 ■テーマ 空き家、IT、エネルギー、設備投資、農業、、創業、防災、メンタル予防、特許権利 海外展開、研究開発、研修、福利厚生、雇用 ■対象 病院で使える助成金、小売業で使える助成金、教育施設で使える助成金、 サービス業で使える助成金、NPO法人向け助成金、個人向け助成金 大学、研究所で使える助成金 ■エリア 全国、○○県で使える ■セミナー時間 1時間~1時間半 ■販売価格 3.000円~を予定。もっと長いので高くといったものでもいいです。 ※売上の40%をお支払いいたします。

■7つのメリット

(1)動画のサイトや課金システムがなくても、当社の課金システムを使うのですぐに販売できます。 (2)助成金なうの8万人の会員に向けて、御社をアピールできます。 (3)販売先から助成金セミナーの依頼がきますので、販促活動にご利用できます。 (4)作成した動画は御社サイトでも販売したり、客先に配布したりすることもできます。 (5)パートナーとして、セミナー講師や申請代行の依頼がきた場合、優先的にご紹介させていただきます。 (6)アイデア次第で色々な動画を作成していただくことができます。 (7)毎年新しい助成金が出ますので、シリーズ化することができます。

■注意事項

「情報が古い」、「音声が聞こえない」、「暗くて見えない」など動画に問題がある場合、販売をお断りさせていただくこともございます。 presentation_man

■条件

月1000円の有料会員に登録下さい。 「活用できるサービス」に御社情報を掲載いただくことがマストになります。 「このセミナーはこちらの士業の方が担当されています」と購買者に説明するためです。予め、ご了承下さい。 ▽有料会員についてはこちら ご興味のある方は是非下記よりお申込みください! ▽お申込みはこちら

カテゴリー: 助成金セミナー, 新サービス&使い方 | タグ: 災害, 空き家 | 士業の皆様へ!助成金・補助金セミナーの動画を募集しています! はコメントを受け付けていません。

11/2(金) 異業種情報交換会「みらい21」で定期的に助成金のご案内をするコーナーができました!

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー | 11/2(金) 異業種情報交換会「みらい21」で定期的に助成金のご案内をするコーナーができました! はコメントを受け付けていません。

11/7(水) 「地方自治体を使いたおす!入札&助成金を取りにいこうセミナー 無料」(東京会場/全国配信)

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 2018年11月7日(木) 地方自治体・官庁ビジネスを成功に導く 入札&助成金活用最前線」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年11月7日(水) 午前開催
地方自治体を使いたおす! 入札&助成金を取りにいこうセミナー(無料) (東京会場/全国配信)
 
「地方自治体の入札、助成金、補助金」に特化した セミナーを開催いたします。地方自治体・官庁ビジネスは、入札なので価格を安くして決定するので利益が出ない。そう思っている方は多いのではないでしょうか? 地方自治体・官庁の市場規模は約21兆円の大きな市場で、その中で約10兆円が競争なしの一社で決定しています。「入札で1社しか応札できない入札仕様書で落札。総合評価落札方式で他社より金額が高い企業が落札。」 実際の現場でこんなことが起こっています。また、助成金というと、有名な「ものづくり」や「IT補助金」「キャリアアップ」というものしか知られていませんが、税金にも国税と地方税があるように、助成金も国からの助成金と地方からの助成金の2種類があります。そして、昨年2017年度の実績では、国の助成金は全体の10%しかなく、残りの90%は地方から公募されています。 具体的にどんな助成金が、どんなふうに公募され、実際にどんな企業が取っているのか?を紹介します。 まさに目からウロコのセミナーです。 是非、ご参加下さい。

『地方自治体・官庁ビジネス活用術~地方自治体・官庁ビジネス成功のキーワード、ヒント~』 講師:川畑 隆一 氏 一般社団法人 公民ビジネス活性化協会 理事 官公庁ビジネス研究会 代表

1.競合無し1社での入札や随意契約が約5割の実態 2.地方自治体・官庁ビジネスは誰が決定権者か? 3.地方自治体・官庁ビジネスを成功に導く「仕組みと仕掛け方」 4.入札で儲かる方法 [講師経歴] 1954年東京都生まれ。立教大学卒業。コンピュータシステムの直売営業で一部上場会社に入社し大手企業に対し第一線で営業活動に従事。 その後部門長や関連会社の役員を経て、ここ10数年にわたり官公庁部門の責任者として全体を統括。 官公庁ビジネスの法律などの知識が豊富なだけでなく、営業の現場で起こった事象やトラブルを現場で解決した実践力も高く、多方面から相談を受けている。また、理論や理屈だけでない現場の実務に即した内容は「成果に結びつく」とセミナーなどでも評価が高い。 著作に「入札で勝つ方法」(2017年1月発売 発売元星雲社)、「たった一時間で官公庁ビジネスの概要がわかる本」(2018年6月発売 amazon Kindle版)がある。

『地方自治体の助成金をもっと活用しよう!』 株式会社ナビット コーポレート事業部 「助成金なう」助成金コンサルタント

1.殆ど知られていない地方自治体の助成金とは? 2.ユニークな助成金のご紹介 3.昨年、助成金なうで人気のある助成金とは? 4.業種ごとやエリアごとの助成金をみてみましょう! 5.助成金活用、企業の成功事例、失敗事例
日 程 2018年11月7日(水)
時 間 9:45~11:45(9:30受付開始)
場 所 東京都港区赤坂2-5-6  山王健保会館2F
最寄駅 ・地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」 10番出口より徒歩3分 ・千代田線「赤坂駅」 2番出口より徒歩5分 ・地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」 10番出口より徒歩7分
定 員 100名
参加料金 無料(事前登録制)
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。また、スマホやタブレットでは視聴できない場合がございますので、基本的にパソコンでのご視聴をお願いします。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみお申込み下さい。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。

お申し込み終了

※セミナー当日の様子 IMG_2960 IMG_2963

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: 東京都 | 11/7(水) 「地方自治体を使いたおす!入札&助成金を取りにいこうセミナー 無料」(東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

9/13(木) 「地方自治体を使いたおす!入札&助成金を取りにいこうセミナー 無料」(東京会場/全国配信)

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 2018年9月13日(木) 地方自治体・官庁ビジネスを成功に導く 入札&助成金活用最前線」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー風景 2018年9月13日(木) 午前開催
地方自治体を使いたおす! 入札&助成金を取りにいこうセミナー(無料) (東京会場/全国配信)
 
「地方自治体の入札、助成金、補助金」に特化した セミナーを開催いたします。地方自治体・官庁ビジネスは、入札なので価格を安くして決定するので利益が出ない。そう思っている方は多いのではないでしょうか? 地方自治体・官庁の市場規模は約21兆円の大きな市場で、その中で約10兆円が競争なしの一社で決定しています。「入札で1社しか応札できない入札仕様書で落札。総合評価落札方式で他社より金額が高い企業が落札。」 実際の現場でこんなことが起こっています。 また、助成金というと、有名な「ものづくり」や「IT補助金」「キャリアアップ」というものしか知られていませんが、税金にも国税と地方税があるように、助成金も国からの助成金と地方からの助成金の2種類があります。そして、昨年2017年度の実績では、国の助成金は全体の10%しかなく、残りの90%は地方から公募されています。 具体的にどんな助成金が、どんなふうに公募され、実際にどんな企業が取っているのか?を紹介します。 まさに目からウロコのセミナーです。 是非、ご参加下さい。

『地方自治体・官庁ビジネス活用術~地方自治体・官庁ビジネス成功のキーワード、ヒント~』 講師:川畑 隆一 氏 一般社団法人 公民ビジネス活性化協会 理事 官公庁ビジネス研究会 代表

1.競合無し1社での入札や随意契約が約5割の実態 2.地方自治体・官庁ビジネスは誰が決定権者か? 3.地方自治体・官庁ビジネスを成功に導く「仕組みと仕掛け方」 4.入札で儲かる方法 [講師経歴] 1954年東京都生まれ。立教大学卒業。コンピュータシステムの直売営業で一部上場会社に入社し大手企業に対し第一線で営業活動に従事。 その後部門長や関連会社の役員を経て、ここ10数年にわたり官公庁部門の責任者として全体を統括。 官公庁ビジネスの法律などの知識が豊富なだけでなく、営業の現場で起こった事象やトラブルを現場で解決した実践力も高く、多方面から相談を受けている。また、理論や理屈だけでない現場の実務に即した内容は「成果に結びつく」とセミナーなどでも評価が高い。 著作に「入札で勝つ方法」(2017年1月発売 発売元星雲社)、「たった一時間で官公庁ビジネスの概要がわかる本」(2018年6月発売 amazon Kindle版)がある。

『地方自治体の助成金をもっと活用しよう!』 株式会社ナビット コーポレート事業部 「助成金なう」助成金コンサルタント

1.殆ど知られていない地方自治体の助成金とは? 2.ユニークな助成金のご紹介 3.昨年、助成金なうで人気のある助成金とは? 4.業種ごとやエリアごとの助成金をみてみましょう! 5.助成金活用、企業の成功事例、失敗事例
日 程 2018年9月13日(木)
時 間 9:45~11:45(9:30受付開始) ※終了しました
場 所 東京都港区赤坂2-5-6  山王健保会館2F
最寄駅 ・地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」 10番出口より徒歩3分 ・千代田線「赤坂駅」 2番出口より徒歩5分 ・地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」 10番出口より徒歩7分
定 員 100名
参加料金 無料(事前登録制)
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。また、スマホやタブレットでは視聴できない場合がございますので、基本的にパソコンでのご視聴をお願いします。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみお申込み下さい。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。

お申し込み終了

 
※セミナー当日の様子 IMG_2958

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: 東京都 | 9/13(木) 「地方自治体を使いたおす!入札&助成金を取りにいこうセミナー 無料」(東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】福利厚生に使える助成金・補助金セミナー

カテゴリー: 助成金セミナー, 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定動画】福利厚生に使える助成金・補助金セミナー はコメントを受け付けていません。

8月10日(金)、8月22日(水)、8月24日(金)開催!「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 8月10日(金)・8月22日(水)・8月24日(金)
「ものづくり補助金セミナー」 (東京会場/全国配信)※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
2018年8月6日(月)、ついに2次公募が始まりました! 1.公募期間 平成30年8月3日(金)~平成30年9月10日(月)[当日消印有効] ※電子申請締切:平成30年9月11日(火)15:00 2.補助額及び補助対象経費について ①企業間データ活用型 ・補助上限額:1,000万円 ・補助率:2/3以内 ②一般型 ・補助上限額:1,000万円 ・補助率:1/2以内 ③小規模型(設備投資のみ) ・補助上限額:500万円 ・補助率:1/2以内 近年の流れとしては、2次公募は、何らかの原因で辞退した企業が一定数出るため、それを補完するために実施する位置づけでした。 したがって、1次公募のリベンジ企業と新たな申請企業が混在し、採択率は1次公募より相当下回っていました。 しかし、今回の2次公募は、安倍首相が1万社を対象にするとの声明を出したことにより、採択数は拡大していると予想できます。 とは言っても、申請書類の完成度は全体として高くなっているため、できるだけ加点要素はクリアすることが求められます。 本セミナーでは、そんなものづくり補助金について、採択率アップポイントを交えながら、詳しく説明します。 国や自治体の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.補助金を使って資金調達や有利な融資を受けたい経理、総務の方 3.起業するにあたって、助成金、補助金、入札の情報を収集したい方 ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら

セミナー概要

◆ 第1部「ものづくり補助金」

事業の拡大を検討中の企業様は必見です! ものづくり補助金の詳細な内容や採択率アップポイントなどを詳しく説明していきます。
日 程 2018年8月10日(金)10:00~12:00※終了しました 2018年8月22日(水)10:00~12:00※終了しました 2018年8月24日(金)10:00~12:00※終了しました
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【ものづくり補助金】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。また、スマホやタブレットでは視聴できない場合がございますので、基本的にパソコンでのご視聴をお願いします。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみお申込み下さい。

カテゴリー: おすすめ助成金, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 東京都 | 8月10日(金)、8月22日(水)、8月24日(金)開催!「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】個人事業主向け補助金セミナー

カテゴリー: 助成金セミナー, 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定動画】個人事業主向け補助金セミナー はコメントを受け付けていません。

8/8(水),8/15(水) 個人事業主向け補助金セミナー(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年8月8日(水)、8月15日(水)
「個人事業主向け補助金」 セミナー (東京会場/全国配信) ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
「補助金は、個人事業ではもらえず、法人でなければもらえない」と言うイメージをお持ちの方は少なくありません。 しかし実際は、そんなことは一切ありません。 個人事業主でも受給できる補助金は全国にたくさんあるのです。 本セミナーでは、そんな個人事業主でも使える補助金について、事例紹介を交えながら、詳しく説明します。 国や自治体の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい方

セミナー概要

◆ 第1部「個人事業主向け補助金」

個人事業主が使える 全国の助成金・補助金ついて詳しく説明します。

◆第2部「助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介」

助成金なうの紹介と、検索の仕方、2018年度のトレンドの助成金・補助金をご紹介します。
日 程 2018年8月8日(水)東京会場/全国配信※終了しました 2018年8月15日(水)全国配信のみ(8/8開催分の再放送)※終了しました
時 間 14:00~16:00(13:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【個人事業主向け補助金】 【助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。
 

お申し込み終了

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: 東京都 | 8/8(水),8/15(水) 個人事業主向け補助金セミナー(東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】昨年度の公募状況から見る下期の補助金予想セミナー

カテゴリー: 助成金セミナー, 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定動画】昨年度の公募状況から見る下期の補助金予想セミナー はコメントを受け付けていません。

7/27(金),8/1(水) 「福利厚生に使える助成金」セミナー(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年7月27日(金)、8月1日(水)
「福利厚生に使える助成金」 セミナー (東京会場/全国配信) ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
良い人材を確保したり、従業員の離職率を下げたりする為には、福利厚生をしっかり整備しなければいけません。 働き方改革が重要視される今、社内環境の改善、従業員の生活の質の向上といった取組みを推進することが、とても重要となります。 本セミナーでは、福利厚生に使える助成金について、事例紹介を交えながら、詳しく説明します。 国の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい経営者、経営陣の方

セミナー概要

◆ 第1部「福利厚生に使える助成金」

福利厚生に使える 全国の助成金ついて詳しく説明します。

◆第2部「助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介」

助成金なうの紹介と、検索の仕方、2018年度のトレンドの助成金・補助金をご紹介します。
日 程 2018年7月27日(金)東京会場/全国配信※終了 2018年8月1日(水)全国配信のみ(7/27開催分の再放送)※終了
時 間 10:00~12:00(9:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【福利厚生に使える助成金】 【助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。
 

お申し込み終了

※お申し込みは終了しました。

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: 東京都 | 7/27(金),8/1(水) 「福利厚生に使える助成金」セミナー(東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】飲食店で使える 全国の助成金まとめセミナー

カテゴリー: 助成金セミナー, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定動画】飲食店で使える 全国の助成金まとめセミナー はコメントを受け付けていません。

7/11(水) 「女性の心をつかむマーケティングセミナー2018無料」(東京会場/全国配信)第3部にて女性向け、働き方改革の助成金、補助金をご紹介!

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 2018年7月11日(水) 「女性の心をつかむマーケティングセミナー2018無料」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年7月11日(水) 午前開催
女性の心をつかむ マーケティングセミナー2018無料 (東京会場/全国配信)
 

世界の消費の64%は、女性が支配しています。

女性を攻略するには、まず女性のニーズを知ることが一番の近道ではないでしょうか? 大人気の「女性の心をつかむマーケティングセミナー」を開催いたします。 今回は、マーケティングだけでなく、働き方改革にちなんだ、 女性が使える国の助成金や補助金のご紹介やテレワーク最前線の 「Sohos-Style」より主婦の本音をご紹介します。 【こんな方にオススメ】 1.女性向け商品の企画担当者 2.働き方改革や女性向けの助成金の情報を知りたい方 3.女性のパワーを活用したいと考えている経営者、経営幹部の方

セミナー概要

◆ 第1部 『女性マーケットの激しく変化する動向と最新のトレンド2018、そして2020-2030年予測』 講師:日野 佳恵子 株式会社HERSTORY 代表取締役 マーケティングコンサルタント、ホスピタリティコーディネーター 一般社団法人マーケティング協会会長

HERSTORYは、女性マーケット動向の専門誌「HERSTORY REVIEW」を月刊で 発行しています。 85メディア(雑誌、新聞、アプリ、web、SNSなど)をすべて読み込み、 話題になっている情報をピックアップし、 一冊で女性の動向の今がすべてわかる専門誌を目指しています。 その中からとくに激変する「働く女性」「シニア」「ティーンズ」などの トレンド情報や、近未来に消費動向をお伝えします。

◆ 第2部 『58,100人の主婦の地域特派員、テレワーク最前線』 講師:福井 泰代 株式会社ナビット 代表取締役

テレワーク最前線として、Sohos-Styleより、全国の主婦の力を 活用するとすごいパワーになる事例のご紹介と、 主婦ならではの問題や施策、などをご紹介します。 精緻なデータを作成していくその現場では、モバイルツールや SNS、画像を駆使して、めまぐるしい技術の進歩を取りいれた 知恵と工夫が一杯です!

◆ 第3部 『働き方改革&女性活用助成金&補助金2018』 講師:前田 啓佑 コーポレート事業部 「助成金なう」助成金コンサルタント

国や自治体も少子高齢化に備えて、働き方改革や女性活用への さまざまな取り組みを実施しています。 助成金なうより、働き方改革に有効な助成金や補助金、 各自治体の取り組みなど、最新のトレンドを ダイジェストにご紹介します。
日 程 2018年7月11日(水)※終了
時 間 9:45~11:45(9:30受付開始)
場 所 市ケ谷健保会館・会議室 F室 東京都新宿区市谷仲之町4-39
最寄駅 ・都営新宿線「曙橋駅」下車徒歩8分 ・都営大江戸線「牛込柳町駅」下車徒歩8分 ・地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」下車徒歩15分
定 員 70名
参加料金 無料(事前登録制)

セミナープログラム

9:30 受付開始
9:45~10:45 第1部 『女性マーケットの激しく変化する動向と最新のトレンド2018、そして2020-2030年予測』
10:45~11:15 第2部 『58,100人の主婦の地域特派員、テレワーク最前線』
11:15~11:45 第3部 『働き方改革&女性活用助成金&補助金2018』
※第1部、第2部、第3部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ★セミナー後は個別相談も承りますので、お気軽にお声掛けください。  

申込終了

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: 東京都 | 7/11(水) 「女性の心をつかむマーケティングセミナー2018無料」(東京会場/全国配信)第3部にて女性向け、働き方改革の助成金、補助金をご紹介! はコメントを受け付けていません。

6/29(金),7/4(水) 下期の補助金予想セミナー(東京会場/全国配信)助成金なうの有料会員の皆様は無料で受講できます☆

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年6月29日(金)、7月4日(水)
昨年度の公募状況から見る 下期の補助金予想セミナー (東京会場/全国配信) ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
年度も変わり、様々な助成金・補助金の公募が始まりました。 本セミナーでは、昨年度の公募状況から、 下期にどういった補助金が公募されるのかを予想して、 ご紹介いたします。 国・自治体の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。 ※今回のセミナーは、助成金なう有料会員は受講料無料となります。 有料会員についてはこちら
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい経営者、経営陣の方

セミナー概要

◆ 第1部「昨年度の公募状況から見る下期の補助金予想」

昨年度の公募状況から下期の補助金予想して、ご紹介します。

◆第2部「助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介」

助成金なうの紹介と、検索の仕方、2018年度のトレンドの助成金・補助金をご紹介します。
日 程 2018年6月29日(金)東京会場/全国配信※終了 2018年7月4日(水)全国配信のみ(6/29開催分の再放送)※終了
時 間 10:00~12:00(9:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 有料会員:無料 無料会員・非会員:3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【昨年度の公募状況から見る下期の補助金予想】 【助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。

お申し込み終了

※お申し込みは終了しました。

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: ものづくり補助金, 東京都 | 6/29(金),7/4(水) 下期の補助金予想セミナー(東京会場/全国配信)助成金なうの有料会員の皆様は無料で受講できます☆ はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】インバウンド・宿泊施設向けに使える 全国の助成金、まとめセミナー

カテゴリー: 助成金セミナー, 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定動画】インバウンド・宿泊施設向けに使える 全国の助成金、まとめセミナー はコメントを受け付けていません。

飲食店で使える助成金まとめセミナー6/15(金)20(水)(東京会場/全国配信)

さまざまなジャンルの助成金・補助金を紹介します! 209b4ba5dbb88826d9ca551f51dd28f5_s 今回のテーマ 飲食店で使える助成金紹介!! ☆助成金なうはこちら! 実は、あまり知られていませんが、飲食店が使える助成金、補助金は 意外に多く、全国的にたくさん出ています。 例えば、これから開業したい人、2号店を出したい人の創業系、 雇用や研修、外国人雇用、育休支援といった雇用研修系、 外国人対応のための多言語化やワイファイの設置といったインバウンド系、、 販促のためのホームページの作成やスマホ対応、レジの導入、 デジタルサイネージの導入といったIT及び小規模系、 自治体ごとに商店街活性化や空き店舗支援、地方創生、省エネ支援、 禁煙支援など、実にたくさんあります。 自治体ごとの試みや、2018年のトレンドまで、 まとめてご紹介します。東京会場、全国配信です。 是非、行きつけのお店の人にも教えてあげて下さい!

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年6月15日(金)、6月20日(水)
飲食店で使える 全国の助成金まとめセミナー (東京会場/全国配信) ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
年度も変わり、様々な助成金・補助金の公募が始まりました。 本セミナーでは、飲食店で使える設備導入などに活用できる助成金・補助金にスポットを当てご紹介いたします。 国・自治体の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.飲食店を経営している方 2.これから飲食店を開業したい方、2号店を出したい方 3.飲食店がお客様な方 4.飲食店のフランチャイズを運営している本部の方

セミナー概要

◆ 第1部「飲食店で使える助成金」

飲食店で使える 全国の助成金や補助金ついて詳しく説明します。

◆第2部「助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介」

助成金なうの紹介と、検索の仕方、2018年度のトレンドをご紹介します。
日 程 2018年6月15日(金)東京会場/全国配信※終了 2018年6月20日(水)全国配信のみ(6/15開催分の再放送)※終了
時 間 14:00~16:00(13:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【飲食店で使える助成金】 【助成金なうより2018年、トレンドの助成金のご紹介】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。

お申し込み終了

※お申し込みは終了しました。

カテゴリー: IT・観光系の助成金, 助成金セミナー, 設備系の助成金 | タグ: 東京都 | 飲食店で使える助成金まとめセミナー6/15(金)20(水)(東京会場/全国配信) はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】女性活躍・働き方改革に使える全国の助成金まとめ、セミナー

カテゴリー: 助成金セミナー, 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定動画】女性活躍・働き方改革に使える全国の助成金まとめ、セミナー はコメントを受け付けていません。

6/1(金)6/6(水)セミナー開催(東京/全国配信)インバウンド&宿泊施設向け助成金紹介!!

さまざまなジャンルの助成金・補助金を紹介します! 079c7965778cd1e1698662f29f85bf89_s 今回のテーマ インバウンド&宿泊施設向けの助成金紹介!! ☆助成金なうはこちら! 京都、札幌、沖縄などなど、 昨今は日本各地を訪れる外国人観光客の数が激増しています。 その外国人観光客が心地よく日本を旅行してもらうためには、 たとえば、案内の看板を外国人でも理解できるように翻訳したり、 宿泊施設で外国語が堪能なスタッフを育成・増員したりする必要があります。 しかし、現状はそういう施策がまだまだ十分に取られてきていません。 来る東京オリンピックの時までには、どの外国人観光客でも快適に旅行できるようにしたいものですね。 そうした現状を踏まえて、自官庁や自治体では、どの外国人観光客でも快適に旅行できるように、多くの助成金・補助金を出しています。 一例として、 ・宿泊施設のバリアフリー化 全国 ・訪都外国人旅行者のニーズに対応しよう 東京都 ・訪日外国人向けに宿泊施設の環境を整備しよう 京都府 ・訪日外国人向け商品の開発支援! 新潟県 ※今回、インバウンド・宿泊施設向けの助成金に特化したセミナーを 開催いたします。昨年の公募の実績、採択事例を見ながら、 ノウハウを検証いたします。 集中して情報を集めたい方は、是非、ご参加下さい。

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年6月1日(金)、6月6日(水)
インバウンド・宿泊施設向けに使える 全国の助成金まとめ、セミナー (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
年度も変わり、様々な助成金・補助金の公募が始まりました。 本セミナーでは、訪日外国人向けの環境整備や宿泊施設などに活用できる助成金・補助金にスポットを当てご紹介いたします。 国・自治体の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい経営者、経営陣の方

セミナー概要

◆ 第1部「インバウンド&宿泊施設向けの助成金」

インバウンド&宿泊施設向けに使える 全国の助成金ついて詳しく説明します。

◆第2部「助成金・補助金の上級活用編」

助成金なうを活用いただく上級者向けの活用法をご説明します。
日 程 2018年6月1日(金)東京会場/全国配信※終了 2018年6月6日(水)全国配信のみ(6/1開催分の再放送)※終了
時 間 10:00~12:00(9:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【インバウンド&宿泊施設向けの助成金】 【助成金・補助金の上級活用編】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。

お申し込み終了

※お申し込みは終了しました。

カテゴリー: IT・観光系の助成金, おすすめ助成金, 助成金セミナー, 大型の助成金 | タグ: 東京都 | 6/1(金)6/6(水)セミナー開催(東京/全国配信)インバウンド&宿泊施設向け助成金紹介!! はコメントを受け付けていません。

5/18(金)5/23(水)セミナー開催(東京/全国配信)女性活躍&働き方改革の助成金紹介!!

さまざまなジャンルの助成金・補助金を紹介します! 4596473b8cd8f09532c71f2860a1e100_s 今回のテーマ 女性活躍&働き方改革系の助成金紹介!! ☆助成金なうはこちら! 最近は、国内外で活躍する女性の数も急増し、 育休・産休などの女性が働きやすい環境づくりも進んでいます。 しかし、それでもなお、男性と女性の間の格差がさまざまな面で存在し、 女性が不利益になるケースもいまだ少なくない状況です。 昨今「働き方改革」と言う言葉がもてはやされていますが、 真の改革を目指すのであれば、男性・女性問わず、 誰でも働きやすい職場を作っていくことが肝要でしょう。 そうした事情を踏まえて、官庁や自治体では、 女性の積極的な雇用や労働環境の改善などに対して、 多くの助成金・補助金を出しています。 今回は、そんな女性活躍&働き方改革系の助成金を紹介します! 1.女性の職業生活における活躍を推進しよう(全国) 自社の女性の活躍に関する「数値目標」、「数値目標」の達成に向けた取組内容(「取組目標」)等を盛り込んだ行動計画を策定し、行動計画に沿った取組を実施して「取組目標」を達成した事業主及び「数値目標」を達成した事業主に対して助成金を支給します。 ①補助額 ○加速化Aコース 数値目標の達成に向けた取組目標を達成した場合に支給 業種に関わりなく、常時雇用する労働者が300人以下の事業主のみを対象としています。 受給できる額 28万5千円<36万円> 2.女性が活躍できる環境を整備しよう(茨城県) 企業が行う女性の活躍推進に資する取組を支援することにより,企業における女性の活躍を迅速かつ重点的に推進することを目的とするものです。 ①補助額 (1)女性活躍推進に向けた施設整備等事業  [ハード事業] ア 女性専用施設整備(トイレ,更衣室等) イ 託児スペース整備(企業主導型保育事業を除く) ウ 女性の安全確保のための施設整備(夜間勤務ための街灯設置等) エ その他男女が共に働きやすい職場環境づくりための施設整備,設備導入 交付上限額:1企業につき30万円 補助率:1/2以内 f24fa664923f0bf045db985a8270ea64_s ☆助成金なうはこちら! 3.働き方改革を宣言しよう(東京都) 企業等に対し、働き方・休み方の改善に係る経費を助成することにより、企業等の働き方改革を推進することを目的としています ①補助額 A 働き方改革宣言事業  30万円 B 制度整備事業 ①【働き方の改善】に掲げる制度等を1つ以上整備   10万円(※) ②【休み方の改善】に掲げる制度等を1つ以上整備   10万円 ③【働き方の改善】及び【休み方の改善】に掲げる制度等をいずれも1つ以上整備し、 合計5つ以上整備した場合  10万円 ※テレワーク制度または在宅勤務制度を導入した場合に10万円が加算されます。 (テレワーク制度と在宅勤務制度を両方導入した場合でも加算額は10万円) 4.若年者を中心とした人材を確保して、働き方改革!(広島県) 働き方改革に取り組み,従業員の奨学金返済に対する支援制度を設ける中小企業等を支援することにより,若年者を中心とした人材の確保を促進し,働き方改革を加速化させることを目的としています。 ①補助額 ・広島県働き方改革実践企業: 従業員に支給した手当等の1/2以内(従業員1人あたり10万円/年度まで) ・働き方改革実施企業: 従業員に支給した手当等の1/3以内(従業員1人あたり6万円/年度まで) ※こちらでご紹介している助成金は、ほんの一部です。 このほかにも、「神奈川県」、「山形県」、「山口県」、「佐賀県」など 全国的に女性活躍・働き方改革の助成金は出ています。 それぞれの地域や時期ごとにご確認下さい。 ※今回、女性活躍・働き方改革の助成金に特化したセミナーを 開催いたします。昨年の公募の実績、採択事例を見ながら、 ノウハウを検証いたします。 集中して情報を集めたい方は、是非、ご参加下さい。

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2018年5月18日(金)、5月23日(水)
女性活躍・働き方改革に使える 全国の助成金まとめ、セミナー (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
年度も変わり、様々な助成金・補助金の公募が始まりました。 本セミナーでは、女性の労働環境改善や働き方改革などに活用できる助成金・補助金にスポットを当てご紹介いたします。 国・自治体の経費補助をうまく利用しましょう。 是非ご参加ください。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい経営者、経営陣の方

セミナー概要

◆ 第1部「女性活躍&働き方改革系の助成金」

女性活躍&働き方改革系に使える 全国の助成金ついて詳しく説明します。

◆第2部「助成金・補助金の上級活用編」

助成金なうを活用いただく上級者向けの活用法をご説明します。
日 程 2018年5月18日(金)東京会場/全国配信※終了 2018年5月23日(水)全国配信のみ(5/18開催分の再放送)※終了
時 間 10:00~12:00(9:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約120分 【女性活躍&働き方改革系の助成金】 【助成金・補助金の上級活用編】
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。
 

お申し込み終了

※お申し込みは終了しました。

カテゴリー: おすすめ助成金, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: 東京都 | 5/18(金)5/23(水)セミナー開催(東京/全国配信)女性活躍&働き方改革の助成金紹介!! はコメントを受け付けていません。