事前に有料会員手続きを行います。
「助成金なう」へログインしていただき、トップページにある、「有料会員に申し込む」ボタンを押してください。





事前に有料会員手続きを行います。
「助成金なう」へログインしていただき、トップページにある、「有料会員に申し込む」ボタンを押してください。
自治体案件が[11件]公示されました。
財団法人案件が[1件]公示されました。
公示された案件は以下となります。
高崎市産業創造館公開セミナー Internet of Things(I o T) 「モノのインターネット」
40歳代及び50歳代の働く世代を中心としたがん検診の受診率の向上を図り、早期発見、早期治療により、がんによる死亡者の減少を図ることを目的とします。
栗東市中小企業等信用保証料助成金交付制度
古賀市トライアル発注事業
古賀市中小企業小口事業資金融資制度
こちらのブログでは5件のみを紹介しています。
※助成金なう有料会員サービスにご登録頂きますと上記案件も含め表示制限がなく無制限に検索頂けます。
本日7月8日に、平成27年度補正予算「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」(2次公募)の公募が開始されました。
平成27年度補正予算「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の2次公募は、平成28年7月8日(金)から8月24日(水)まで行なわれます。
▽「ものづくり補助金」の詳細はこちら
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2016/160708mono.htm
申込企業の内、およそ100件が採択事業者の対象となるそうです。1次より遥かに選考が厳しくなります。
株式会社ナビットでは、「ものづくり補助金(2次公募)」セミナーを毎週行います。
受講したいと言う方は是非下記URLより御申込み下さい。
「ものづくり補助金(2次公募)」セミナー
また、「申請書類を書き上げ、事業計画と言う難題をクリアして、是非チャレンジしたい!」というやる気あふれる方のみへのご案内です!
当社の全国の中小企業診断士の先生のネットワークを使った、ピンポイントのコンサルタントを実施致します!中小企業診断士はまさに、国の補助金申請の「審査員」になる人たちです。
現在、御希望の企業様が大変多いため、全国で20社のみ限定とさせて頂きます。