※4月19日のセミナーは定員に達したため締めきらせていただきました。
こんにちは。TORYです。
4月26日(火)に東京会場で開催される、
「東京都中小企業応援ファンド」セミナーのお知らせです。
ものづくり補助金の申請は4月13日で終了となりますが、まだ大型の補助金がございます。
東京都内に事務所を持つ中小企業、個人事業者、都内での創業予定者、NPO団体等が対象の補助金「東京都中小企業応援ファンド」。
東京の魅力向上や課題解決に向け、中小企業者等が取り組む試作品・新サービス開発・販路開拓・市場化に要する経費の一部を助成するものです。助成限度額は800万円。
助成率は経費の2分の1と、大型の補助金です。
申請書類提出日申込期間は、5月13日(金)まで。
申請受付期間は5月23日~5月27日となります。
今回のセミナーは、内容や申請書の中身まで詳しく解説します。
申請をご検討されている方は是非ご参加ください!
セミナーの内容は同じですので、ご都合の良い日程をお選び下さい。
【4/26(火)開催のセミナー詳細・お申込みページ】
【4/19(火)開催のセミナー詳細・お申込みページ】
-
-
キーワード検索
-
直近1週間の人気記事ランキングBest10
直近10回分の投稿
5/11(火)新規公示案件情報
5/11(火)新規公示案件情報【有料会員限定】
助成金なう採用事例 ファイナンシャルアライアンスFP黒川事務所 様
令和3年度の両立支援等助成金の各コースはどうなりますか?
展示会の助成金まとめ 国内外出展/オンライン出展/キャンセル料/PR活動 など
祝、会員10万人突破!小冊子「個人で使える助成金のすすめ」先着1000人にプレゼント♪
小冊子「個人で使える助成金のすすめ」2021年春版登場!!
事業再構築補助金セミナー 5月10日2次公募開始/緊急事態宣言枠は3/4補助【9期100社限定セミナー募集】
スズメバチの駆除で出る助成金とは?
中小企業庁の補助金申請に必要!GビズIDとは?
カテゴリー
カレンダー
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
タグ一覧




第1部「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」
第2部「ものづくり補助金」
弊社ナビット 谷口 敬生 による講演になります。
名古屋
大阪
ものづくり補助金の応募〆切は4月13日(水)ですが、まだ間に合います!
申請をお考えの方は是非ご参加ください!
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を掲載していますのでご覧ください。その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→ 


本日は第2部の「ものづくり補助金」も引き続き谷口敬生による講演となります。
本日のスタッフ
案内係
受付
ありがとうございました。
明日は、名古屋と大阪で開催致します。
この機会をお見逃しなく!!

横浜
第1部は「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」と題し、弊社ナビット 谷口 敬生 による講演です。
第2部は「ものづくり補助金」と題し、中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心 様 によるご講演となります。
「ものづくり補助金」について丁寧に説明しております。
大宮
横浜
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を掲載していますのでご覧ください。
その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→ 






第1部は「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」と題し、
弊社ナビット 谷口 敬生 による講演になります。
第2部の「ものづくり補助金」も引き続き谷口が務めます。
皆さんメモや資料に加筆をしながら熱心に受講いただいております。
本日のスタッフです。
案内係
受付
ありがとうございました。
今後の「ものづくり補助金セミナー」開催予定は以下になります。



第1部は「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」と題し、弊社ナビット 谷口 敬生 による講演です。
本日のスタッフをご紹介します。
受付スタッフ
受付案内
オンライン担当
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を掲載していますのでご覧ください。
その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→ 

第2部は「ものづくり補助金」と題し、中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心 様 によるご講演となります。
本日のスタッフを紹介します。
司会
受付スタッフ
オンラインスタッフ
ありがとうございます!
来週17日(木)にも同内容のセミナーを実施します!
ものづくり補助金の応募〆切は4月13日(水)ですので、申請をお考えの方は是非ご参加ください!

第1部は「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」と題し、弊社ナビット 谷口 敬生 による講演です。
第2部は「ものづくり補助金」と題し、中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心 様 によるご講演となります。
本日のスタッフを紹介します。
司会
受付スタッフ
ものづくり補助金セミナー ~午後の部~
こんばんは、カリアゲです。
3月に入り、少し日の入りも遅くなってきました!
本日のナビット社内では、「ものづくり補助金セミナー」午後の部を開催しております!
第1部は「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」と題し、午前に引き続き弊社ナビット 谷口 敬生 による講演です。

第2部は「ものづくり補助金」と題し、中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心 様 によるご講演となります。
それでは、午後のスタッフを紹介します。
司会
受付スタッフ
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を掲載していますのでご覧ください。
その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→ 










第1部は「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」と題し、弊社ナビット 谷口 敬生 による講演です。
第2部は「ものづくり補助金」と題し、中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心 様 によるご講演となります。
本日のスタッフを紹介します。
司会
受付スタッフ
ありがとうございます!
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を掲載していますのでご覧ください。
その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→ 
第2部は
「知らないと損する! ~最小のリスクで最大の効果を上げる補助金活用術~」のテーマで、弊社ナビット コンテンツ事業部の千葉による講演となります。
セミナー終了後には、先日Amazonの「会社経営」カテゴリーで週間ベストセラー 1位となりました書籍「おにぎりからダムまで 20兆円の入札ビジネス」の販売も行いました。
今後の入札・助成金セミナーにつきましては下記の通りとなっております。
----------------------
~入札セミナー~
【テーマ】 全業種編無料入札成功セミナー
【日 時】 2016年2月10日(水)
【場 所】 Daiwa九段ビル8F ナビットセミナールーム
~助成金セミナー~
【テーマ】ものづくり補助金セミナー
【日 時】 2016年2月17日(水)
【場 所】 Daiwa九段ビル8F ナビットセミナールーム
----------------------
その他セミナーの詳細はこちらをご覧ください。

第1部は「助成金・補助金活用セミナー」と題し、弊社ナビット 谷口 敬生 による講演です。

第2部は「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金(ものづくり補助金)」と題し、
中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心 様 によるご講演となります。
最後に本日のスタッフ紹介になります。
司会
案内スタッフ
ありがとうございました。
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を
掲載していますのでご覧ください。
その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→






第1部は「助成金・補助金活用セミナー」と題し、弊社ナビット 谷口 敬生 による講演です。
第2部は「助成金を活用した組織力と資金繰りの向上」と題し、
中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心 様 によるご講演となります。
最後に本日のスタッフ紹介になります。
司会
案内スタッフ
受付スタッフ
ありがとうございました。
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を
掲載していますのでご覧ください。
その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→ 
第1部は「助成金・補助金活用セミナー」と題し、弊社ナビット 谷口 敬生 による講演となります。
第2部は若手社員が即戦力になる18日間 ~“成長支援型” ITスキル強化研修 ~と題し、株式会社IPイノベーションズ 蓮見 和弥 様 による講演となります。
第2部後半は 鈴木 伸学 様 によるご説明。
最後に本日のスタッフ紹介になります。
司会
案内スタッフ
受付スタッフ
ありがとうございました。
助成金なうではFacebookファンページでもお役立ち情報を
掲載していますのでご覧ください。
その際は、ぜひ!「いいね!」を押してください!
クリック→ 






















