今後公募される支援事業についてどこよりも早く案内致します。
今回は、「伊丹市商店街等活性化事業補助制度」の内容について解説していきます。
1.目的
市内商店街等に対し、活性化の事業に要する費用の一部を補助することにより、市内商業の振興発展を図ることを目的とする。
2.対象者の詳細
主たる事務所が伊丹市域に存在し、商店街振興組合法に規定する商店街振興組合、中小企業等協同組合法第3条第1号に規定する事業協同組合、または次のすべて要件を満たす商店街振興組合に準ずる団体で市長が認めるもの。
(1)概ね10店舗以上の商業店舗が連担し、全体として一定の商業集積を形成している地域に所在する商業者で構成されていること
(2)独自の会則・組織・財源を持つ独立した団体であって、商業者を主たる会員とし、商業活動・振興を会の主目的とする団体
(3)総会等で決定した事業計画に基づき、団体として販売促進等の商業活動を継続して行っていること
3.支援内容・支援規模
1.共同施設設置事業(ハード事業)
商店街等が次に掲げる施設・設備を設置する場合
駐車場、駐輪場、街路灯、アーケード、カラー舗装、アメニティ施設、
アーチ、共同トイレ、冷房施設、音響施設、情報関連施設、
イルミネーション設備、防災施設、福祉施設、等
補助率:1/3(千円未満切捨)
補助限度額:年間500万円
2.商業活性化事業(ソフト事業)
イベント事業、商店街等PR事業、商店街等活性化計画策定事業、
経営改革事業、プレミアムフライデー事業、アドバイザー支援事業、
地域通貨導入支援事業
補助率:1/3(千円未満切捨)
※プレミアムフライデー事業については1/2
※アドバイザー支援事業については1/1(1回3万円上限、3回まで)
※地域通貨導入支援事業については、1/1
補助限度額:年間50万円
4.募集期間
平成29年6月30日まで
5.対象期間
平成29年4月1日~平成29年3月31日
6.問合せ先
兵庫県伊丹市
都市活力部産業振興室商工労働課
〒664-8503 兵庫県伊丹市千僧1-1
TEL 072-784-8047
FAX 072-784-8048
新たな取り組みを模索されている事業者様は、是非一度ご検討されてはいかがでしょうか?
詳しくは検索キーワードに 【 商店街 】を入れて検索!!
【ニュースソースはコチラ】
http://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/TOSHIKATSURYOKU/SYOKORODO/shougyoushinnkou/1393232476507.html
-
-
キーワード検索
-
直近1週間の人気記事ランキングBest10
直近10回分の投稿
5/11(火)新規公示案件情報
5/11(火)新規公示案件情報【有料会員限定】
助成金なう採用事例 ファイナンシャルアライアンスFP黒川事務所 様
令和3年度の両立支援等助成金の各コースはどうなりますか?
展示会の助成金まとめ 国内外出展/オンライン出展/キャンセル料/PR活動 など
祝、会員10万人突破!小冊子「個人で使える助成金のすすめ」先着1000人にプレゼント♪
小冊子「個人で使える助成金のすすめ」2021年春版登場!!
事業再構築補助金セミナー 5月10日2次公募開始/緊急事態宣言枠は3/4補助【9期100社限定セミナー募集】
スズメバチの駆除で出る助成金とは?
中小企業庁の補助金申請に必要!GビズIDとは?
カテゴリー
カレンダー
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
タグ一覧
















講師は弊社ナビットの前田が担当します。
本日のセミナースタッフをご紹介します。
案内スタッフ
受付
ありがとうございます!
パートナー募集につきまして、下記URLに詳細を記載しておりますので、是非ご参考ください!

「IT導入補助金セミナー」と題し、中小企業診断士三橋心様による御講演です。
本日のセミナースタッフをご紹介します。
案内スタッフ
受付
ご参加頂きまして、ありがとうございました。



































