5分でわかるナビットのサービス
2025年5月版/15MBキーワード検索
-
人気記事ランキングBest10
直近10回分の投稿
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
7/24(水)北海道らーめん おやじ 町田店
こんにちは、たくあんです。
先日行ってきた町田の北海道ラーメン おやじ 町田店を紹介します。小田急線町田駅東口から徒歩5分のところにあります。お店のホームページには『五臓六腑に浸みわたる味噌の味 本物の北海道ラーメンを召し上がれ!』と記載があり、それを確かめに行ってきました。
今回、注文したのは「辛っ風麺」。深みのある味噌ベースにピリ辛唐辛子の効いた味噌ラーメンということでしたが、辛いのが苦手な人も食べれると思う。玉ねぎ、キャベツもたっぷり入っていて、とても美味しかったです!
味噌ラーメンの発祥は、北海道 札幌のラーメン店「味の三平」の店主が1955年に味噌汁をヒントに考案したと言われています。店主が「味噌は体にいい」という持論を持ち、工夫を重ねて「味噌味メン」を生み出し、それがいつしか「味噌ラーメン」と呼ばれるようになったそうです。 ちなみに、山形も味噌ラーメン発祥の地と言われているようで、山形県南陽市にある「龍上海」で、1960年に当時の店主の息子さんが「余ったスープで造ったみそ汁」に麺を入れて食べていたことから「味噌ラーメン」のアイディアが浮かんだそうです ※いずれも諸説あり
北海道らーめん おやじ 町田店(東京都町田市中町1丁目19-1 ミサワビル101)
カテゴリー: オススメランチ
7/24(水)北海道らーめん おやじ 町田店 はコメントを受け付けていません。
7/22(月)脳裏に残るあの味。。。
こんばんわ、馬の骨です。
今日は絶対に書かないと決めていたネタでブログを書こうと思います。
(ネタ的に書いてる人が多そうだから。。。)
そのネタこそがラーメン!です。
今日ご紹介するラーメン店はこちら。
「高円寺 ともちんラーメン」
食べログ評価は”3.67”となっていますが、ハマる人はハマる味!
昔ながらの中華そば的な味わいで、醬油辛いという言葉合う様な味となっています。
お肉が好きなのでこの日は”チャーシュー麵”を注文!
着丼したチャーシュー麺がこちら。。。
この写真では上手く伝わりませんが、結構な量のチャーシューが入っています!
コスパ、満足なチャーシュー麺でした。(まさに脳裏に残る。。。)
スープもしっかりと美味しいのでご飯と一緒に食べるのもおススメですが、これは胃が持ちませんね。。。(笑)
皆さんの好きなラーメンは何ですか?
「高円寺 ともちんラーメン」、おススメなので機会があれば行ってみてください!
ではでは~。
7/19(金) 株式会社ナビットがえるぼし認定企業として厚生労働省のHPに掲載されました
カテゴリー: お知らせ, ナビット求人・採用情報
7/19(金) 株式会社ナビットがえるぼし認定企業として厚生労働省のHPに掲載されました はコメントを受け付けていません。
7/19(金)最近のあれこれ
こんにちは、ピーターラビットです♪
今日は最近のあれこれをまとまりなく書きたいと思います。
ちなみに、ピラティスはちゃんと続いてます。
■最近見ている韓国ドラマ編■
★涙の女王★
もう、韓国ドラマの定番!って感じですが、キュンキュンするし、泣けてしまうし、主人公が綺麗だしで、
ぜひ見ていただきたいです。毎晩これを1話ずつ見るのが最近の楽しみです。調子良ければ2話見ちゃいます。
韓国繋がりで、少し前に韓国に行ってきました。
とっても暑い日だったので、辛いものはパスしてさっぱりと生物ばかり食べてました。
実はハングル読めるので、初めて行きましたが特段不自由なく過ごせました~
■最近読んでいる書籍編■
★隣人の愛を知れ★
6名の女性の話なのですが、別々の女性なのに、実は全員どこかでつながりがあり、それぞれ6人サイドで物語が綴られています。
自分はこう思っていたが、実はその裏側では違う人がこんな思いをしている・・・
偏った見方ってやっぱりしちゃだめだななんて思わせてくれる本です。
■最近みた映画編■
★怪物★
こちらは、話題になった映画なのでみなさんご存知かと思いますが、
観終わって涙がとまらなかったです。
子どもにとっての怪物は大人なのか、それとも成長過程でもがいている自分自身なのか。こちらもぜひ一度見ていただきたいです。
■最近の愛犬編■
では最後に、おもちゃでも遊びたいけど、眠くなっておもちゃをくわえながら寝るという愛犬のルナちゃんを添えて。
カテゴリー: スタッフコラム
7/19(金)最近のあれこれ はコメントを受け付けていません。
7/17(水)【TIPS:ていねいな暮らし系】いいパインが手に入ったら、、
カテゴリー: 素晴らしい!
7/17(水)【TIPS:ていねいな暮らし系】いいパインが手に入ったら、、 はコメントを受け付けていません。
7/17(水)「月刊販促会議 2024年7月号 No.315」に当社の調査データが掲載されました。
2024年5月31日発行の宣伝会議出版の書籍「月刊販促会議 2024年7月号 No.315」に当社の調査データが掲載されました。
「MARKETING DATA」という市場環境や消費者のニーズなどを示すマーケティング調査をピックアップする項目で、新生活に関する1000人アンケートのデータを使用していただきました。
本書は、「人が集まる」「商品が売れる」ためのアイデアを集めた販売促進の専門誌です。販売促進の基本ノウハウから、ウェブやモバイル、SNSなどを活用した最先端の成功事例まで売りの現場で役立つ情報が掲載されております。
是非お手に取ってご覧ください。
販促会議の詳細はコチラ
今回書籍内で取り上げて頂いた1000人アンケートの
「4月から自身や家族に生活の変化があるか?」を含め、
新生活に関する統計をまとめた記事を当社のデータ活用なうブログで公開しておりますので是非ご覧下さい。
新しい生活のスタート!新生活について大調査!【1000人アンケート】
カテゴリー: マスコミ取材/講演
7/17(水)「月刊販促会議 2024年7月号 No.315」に当社の調査データが掲載されました。 はコメントを受け付けていません。
7/11(木)物流ニュースサイト「LOGISTICS TODAY」に助成金なうの記事が掲載されました
カテゴリー: マスコミ取材/講演
7/11(木)物流ニュースサイト「LOGISTICS TODAY」に助成金なうの記事が掲載されました はコメントを受け付けていません。
7/10(水)生成AI ChatGPT(DALL E3)でロゴ作ってみた
いやー暑いですね。(2024年7月10日9:26)梅雨はどこに行ったんでしょうか?
東京に雨が続いた記憶は無いのですが、、先日長野在住のSOHOのUさんと話していたら長野ではまとまった雨が降ったそうで、東京とは違って梅雨の実感があるそうです。見る見るうちに育つ庭の草刈りが大変と嘆いていました。
関東地方の水がめの利根川水系の貯水量を調べてみたところ昨日時点で9割弱と平年より多いのこと。関東地方整備局さんありがとうございます。
ご無沙汰しております、けづけづです。
今回は生成AIを使ってロゴを作ってみましたのでレポートします。
利用したAIはおなじみのChatGPTです。単体では画像生成はできないので、画像生成モデルDALL E3との合わせ技です。




バンド名:IMO
開催日:2024年7月28日(日)
会場:水道橋words
https://suidobashi-words.com
〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目13−1 コア Bldg B1
JR水道橋駅徒歩3分/都営三田線A6出口徒歩1分
開場:12:30 開演:13:00 終演予定:14:30
ミュージックチャージ:¥2,500+1ドリンク
形態:ワンマンツーステージ
オリジナル曲を中心に数曲カバー曲を演奏予定です。興味のある方はお声がけください。
Let's rock'n' roll!!

カテゴリー: 素晴らしい!
7/10(水)生成AI ChatGPT(DALL E3)でロゴ作ってみた はコメントを受け付けていません。
7/9(火)2024年度7月版ナビットデータベース・コンテンツ価格表リリース!!
この度、2024年度7月版ナビットデータベース・コンテンツ価格表/会社概要が完成しましたのでお知らせいたします。
今回の表紙のデザインはイエローのカラーテーマをもとに、涼しげな音色で夏の暑さを吹き飛ばす風鈴のイメージにいたしました。
今回もたくさんの新しいサービスが加わりました!
当社の業種リストと総務省が定める産業分類の相互変換についての項目を追加しました。
新サービス「工場データベース」のご紹介です。
新サービス「全国駐車場データベース」のご紹介です。
また、上記以外にも、すべてが変わっております。ぜひお手にとって御覧ください。
入手は下記ボタンから!!
価格表ダウンロードはこちら(郵送にも対応しています♪)
これからも当社ナビットをどうぞよろしくお願いします!(^^)!
カテゴリー: お知らせ
7/9(火)2024年度7月版ナビットデータベース・コンテンツ価格表リリース!! はコメントを受け付けていません。
07/09(火)珈琲問屋長澤です。
こんにちは。T-34/76-41です。
今回は「珈琲問屋長澤」をご紹介します。
一昨日、コーヒー豆を買いに、近所にある「珈琲問屋長澤」に行ってきました。10年以上前からよく行っているお店です。
入ると樽に入った沢山の生豆が並んでいます。今回もいつものスマトラ・マンデリンを注文しました。
仕上がりに10分ほどかかりますが、奥にカウンターがあり、そこで使えるコーヒー無料券が渡されます。
以前はよく子どもたちと来ていてソフトドリンクやケーキ等を注文するので、高いコーヒーになりました。
コーヒー無料券ではいつも「今月のコーヒー」をお願いします。あまり自分で注文しないモノや、名前も知らないコーヒーを楽しめます。
今月は「フェニックス・ブレンド」コロンビアとブラジルをベースに南国の楽園を思わせるような情熱的な味をブレンド、とのことです。
酸味より苦味の効いたコーヒーが好きなので、とても美味しく感じました。
焙煎温度:250℃・焙煎時間200秒とありますが、特に指定はしてません。
ここでは昔ながらのスタンプカードです。500円の買い物でスタンプ1個の押印。
コーヒー好きの方、いかがでしょうか。
珈琲問屋長澤
カテゴリー: スタッフコラム
07/09(火)珈琲問屋長澤です。 はコメントを受け付けていません。
7/9(火)日本テレビの「Oha!4 NEWS LIVE」で当社の調査データが取り上げられました。
2024年7月5日(金)4時30分〜5時50分放送の日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」で当社の調査データが取り上げられました。
お中元を紹介するコーナー内で、当社サービスの1000人アンケートのデータを紹介していただきました。
「冷やし」にクローズアップした新感覚のお中元を紹介するコーナーで、「お中元を贈りますか?」という1000人アンケートのデータを使用していただきました。
お中元を贈ると回答した人は33.4%で、66.6%の人がお中元を贈っていないということがわかりました。
今回番組内で取り上げて頂いた1000人アンケートの
「お中元を贈りますか?」を含め、
お中元にまつわる統計をまとめた記事を当社のデータ活用なうブログで公開しておりますので是非ご覧下さい。
https://www.navit-j.com/media/?p=88496
★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://survey.navit-research.jp/
★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://survey.navit-research.jp/welcome/sign_up
カテゴリー: マスコミ取材/講演
7/9(火)日本テレビの「Oha!4 NEWS LIVE」で当社の調査データが取り上げられました。 はコメントを受け付けていません。
7/5(金)アワビな ROCK’ANDO 六感堂
こんにちは、マンタンです!
今回も
ROCK'ANDO 六感堂
限定メニューが毎回楽しみです。
通常メニューも、もちろんオススメです!!
六感堂のオーナーさんは、温麺か冷製で選べないときは2パターン出されます。
なので温麺と冷製を日を分けて両方食しました。
麺の種類も変えられて、器もデザインを分けているのが凄いです。
★限定:冷製鮑そば 温麺
肝ソースが文字通り肝!
煮アワビがコリコリ柔らか、アワビ出汁がしっかり感じるスープと共に食べる細麺が美味しかったです。
出汁(鮑出汁、煮干、鶏出汁、豚出汁、鯖節)
あしらい(煮アワビ、青梗菜、長葱、鮑肝ソース、キャビア)
★限定:冷製鮑そば
相変わらず旨い煮アワビと肝ソース、キレのあるスープと共に食す平打ち麺美味しかったです。
★限定メシ:山かけ丼
漬けまぐろとろろでご飯が旨い!
ご馳走様でした☆
※※本日から9日(火)までの限定は一本1万円のトキハソースTHE SAUCEと北海道のオホーツク海帆立を使用した冷やし中華なので、ドキドキワクワクです!
ではまた!!!(≧〇≦)ノ