9/11(木)医食同源バンザイ

こんにちは!
かとぱん(ヨギボー)改めジャータンです!

皆さんは「医食同源」という言葉はご存じですか?
簡単に説明すると「日常の食事に注意することが、病気予防の最善の策である」
ということです。

つまり良いものを食べて健康な体を維持するということですね!
私も最近は多少食べるものに気をつけていますがただ節制だけだと長続きしない
事は先人の知恵で分かっています。
なので「日常であまりとらずに体に良いもの」を毎日摂取することが良いのではないかと
考えました!

そこで今私が続けているものがこちら!

IMG_20250911_111738
リンゴ酢です!

お酢は体に良いとされているが毎日の食事でとれるかというと少し難しいと思います。
また、通常のお酢だけだと酸味が強すぎる為リンゴ酢を選びました!

そもそもお酢には、高めの血圧低下、高めの血糖値上昇の抑制、内臓脂肪の減少、疲労回復、便秘解消、骨粗しょう症の予防といった多様な健康効果が期待できます。これらの効果は、お酢に含まれる酢酸やクエン酸、アミノ酸などの成分に由来し、継続的に摂取することで生活習慣病の予防や健康維持に繋がります。

私にぴったりですね。

こちらのリンゴ酢水で薄めて飲むタイプなのでこれ一本でも10日くらいは余裕でもちます。
社内にて布教を続けていたところおおむね好評なので
皆さんも是非、リンゴ酢を試してみてください!

ちなみに写真のリンゴ酢は文化堂という私の家の近所のスーパーで売っております。
515

もし飲みたい方がいたら是非お声がけを!
これからも医食同源を続けられるような情報を皆さんにお伝えできればと思います。

以上!

かとぱん(ヨギボー)改めジャータンでした!

カテゴリー: 素晴らしい! パーマリンク