こんにちは。おんちゃんです。
先日「北総の小江戸」と呼ばれる街、千葉県の佐原へ遊びに行きました。
都心から車で一時間半ほど、駅近くのパーキングに車をとめて、歩いてぶらぶら散策しました。
木造の風情ある建物が並ぶ街並みは、見ているだけでわくわくします。
街中を利根川の支流が流れていて、のんびりと船めぐりも。
暑い日だったので、喫茶店を見つけてはひとやすみ…という名のデザートタイム。
佐原には喫茶店が多く、古民家を改装したようなおしゃれなお店や、昔ながらの純喫茶といったお店など、休憩所には困りません。
こちらはさつまいもの生絞りモンブラン。目の前で絞り機を使って作る様子を見せてくれます。中にサクサクしたパイ生地が入っていてとても美味しかった。
[caption id="attachment_72370" align="aligncenter" width="1200"]
「VMG CAFE」さんで[/caption]
定番の固いプリンとメロンクリームソーダ。ザ・喫茶店と言わんばかりの組み合わせ、たまりません。
[caption id="attachment_72371" align="aligncenter" width="1200"]
「茶屋花冠本店」さんで[/caption]
私は道の駅が好きなので、ドライブをすると必ずその土地の道の駅に寄りたくなってしまいます。
今回も帰り際寄った道の駅で、千葉県産の食材をたくさん買い込み、次の日さっそくお料理しました。
旅の余韻とともに味わうお料理は、特別に美味しく感じました。
5分でわかるナビットのサービス
2025年5月版/15MBキーワード検索
-
人気記事ランキングBest10
直近10回分の投稿
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ


季節の炊き込みご飯
など、
二人で行ったとは思えないほど
欲張りオーダーしてしまいました
神楽坂の町並みは、とてもおしゃれで
落ち着いた雰囲気でゆったりとした
時間を愉しむことができました
皆様もお近くへ訪れた際は
是非行ってみてください





禅
空ではアウフグースも定時開催しており、ノリノリの音楽と激熱熱波を浴びれます。(ピーナッツの参加した回ではイケナイ太陽が流れてました笑)
こちらの施設はサウナだけじゃありません!!
特徴的なのが深さ140㎝あるマーメイドという水風呂です!
頭まで潜ってもOKなので(かけ湯してから)アツアツの頭までヒエッヒエになれます。
それ以外にも不感浴(人肌程度のぬる湯)や壺風呂、寝風呂など施設はかなり充実してました!
屋上の整いスペースにはたくさんの整い椅子があり最高の空間になってました。
ここまでいいところをいっぱい書いてきましたが、
1点だけ問題がございました…
人気故に混みすぎてる!!!
お盆期間も重なりましたがそれでもすごい人!!
ちょっと落ち着かなかったので次はタイミング見て訪問したいなーと思ってます。
皆さんも是非品川サウナさん行ってみては如何でしょうか
それではまた!!
また、ほかのブースでは作品のシーンの再現ができるブースやメリーゴーランドなどもありました。
ジブリ作品を見たことがある方は楽しめる展示だと思うので、皆さんもぜひ行ってみてください!
これも日頃よりご支援いただいている皆様のおかげです!ありがとうございます!
スタッフ一同、感謝の気持ちで一杯です!これからも助成金なうを、よろしくお願いいたします!(^^)!
さらに約10万人の会員を誇り、その約53%が決済権限がある役職者です。
また、幅広い業種の事業者にご活用いただいております。
助成金なうに広告を掲載すれば、大規模な集客や新規顧客の開拓が簡単にできます。
是非ご検討ください!
資料ダウンロードはこちら↓


皆さんもたまには公園に足を延ばしてみませんか?
運動をしなくても良い気分転換になりますよ!
・鶏南蛮そば
メインのお蕎麦。焼き目のついた鶏肉と葱がたっぷり入った、
程よい温かさのつけつゆに手打ちの十割蕎麦がよく合いました。
あと、コース料理の2品目に出てきた「鯉の和風カルパッチョ」も美味しかったです!
おそらく人生初の鯉でしたが、嚙み応えのある食感に味は淡白な味わいで好みでした。
脂も程よくあっという間になくなりました。また食べたいです!
HPを見たら”馬刺しに変更可”らしく、そちらも気になります。。
また行く機会があったら馬刺しにしたいと思います!
先日からハマった私は、専用ソフトが手元にない外出時でもできるようアプリやWebサイトを探し、
下記のサイトで空き時間にやっています。
アカウント作成せずに遊べて、マッチを作って対戦もできるのでおすすめです!


ただ、帰りは、豪雨に遭いました・・・
まぁそんな日もあるよね v(>△<)v
「ホワイト企業」とは、いわゆる世間で言われている「ブラック企業ではない企業」ではなく「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい企業」を指します。
レギュラーからブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナと上位になるほど評価は高く、ホワイト企業の要件について、企業のホワイト化で取り組むべき70設問の審査が行われ、この70設問を7つの項目にわけ、総合的に判断・評価されます。

観光スポットももちろんいいですが
混雑なしで自然に囲まれた遊びもまた一興!
こりんおすすめスポットをぜひ!















昨今の物価高騰による家計への影響、それに伴う家計の見直しについての特集で、物価高騰に関する1000人アンケートのデータを使用していただきました。
こちらは、株式、投資信託などを対象とした、個人投資家向けの総合マネー誌です。これからの時代にますます必要となる、金融や投資の知識について誰にでもわかるように工夫された雑誌となっております。
是非お手に取ってご覧ください。








帰りに美味しいあんみつを頂き、
「やはり、暑い時は涼しいお店であんみつが1番♪」と思う、
猫の額でした★
これは大量のウツボ。こんなにたくさんいたら狭苦しそうですね。見た目がちょっと・・・・かわいいですね。
この時は人が満員で見れませんでしたが、アシカショーも行われているみたいです。
タカアシガニだけでなく、オオグソクムシやイガグリガニも触ることができます。
竹島水族館を後にし、静岡県で有名なハンバーグ屋さん「炭火焼レストランさわやか」へ行ってみました。
ずっと行きたかったのですが、なかなかタイミングがなくやっと行くことができました。
ちなみに、120分待ちでした。大人気。
めちゃくちゃ美味しかったです。また行きます!

ご飯は日本のおいしい白米ですと
2回くらい説明を受けました。
平日・土日問わず営業しているとの事で
【昼食】11:30~14:00【夕食】17:30~21:00だそうです。
ぜひお試しあれ。

写真は試合前のものです。ラグビーは細かいルールは分からないのですがトライや他の動きがダイナミックでなおかつ試合展開もシーソーゲームだったのでとても面白かったです!ラグビーに限らずですが知らないことや新しいことを体験したり知ったりするのが好きなので行ってよかったです!
次はMrs. GREEN APPLEのライブへ行ってきました!
今回はスタジアムツアーということで横浜スタジアムに参戦しました!幸運なことにミセスのステージを観るのが今年3回目ですが(あともう一回今年参戦予定なものもあります)毎回行っても歌の上手さと曲の良さが心に響きます。あとセットリストがライブ定番の曲とそこまでメジャーではないけどすごくいい曲のバランスがとてもいいなと思って参戦しております!参戦する前の期間で
上原さんがyoutubeでやってる「上原浩治の雑談魂」からの企画で今回は読売ジャイアンツOBである高橋由伸さんと清水隆行さんとのトークライブでした!僕がジャイアンツファンになった時にバリバリに現役で活躍されていたお三方だったので当時の裏話など聴けたり、お三方を撮影できる時間もあったので濃度がとても濃すぎる時間でした!またこのようなトークイベントがあったらぜひ行ってみたいです!
今回は以上になります。ありがとうございました。
たくさんタイが泳いでいる!!すごい!!
いざ釣るとなるとなかなか釣れずに悪戦苦闘していると
見かねたお店の方から釣り方のアドバイスをいただきました!!
そしてついに…!
タイ、とったどー!!!!!!!
そして、このお魚をお店の方にさばいていただきました!
さっきまでのタイが、あっという間に活け造りとから揚げに!
命の有難さを感じながら、おいしくいただきました。
そして、お刺身とから揚げをいただいたあと、活け造りの部分を活用していただき
なんとタイのあら汁も提供していただきました!これがまたおいしいのなんの!!
魚釣りを体験できるだけでなく、釣った魚を余すことなく、
最後まで美味しくいただけて最高でした!!!
是非皆様も一度いかれてみてはいかがでしょうか!!!
▽大自然の中の佐賀競馬場!(今回の目的地でした♪)











