ご無沙汰しております!ラピスです。
すっかり秋らしい気候になりましたね。私は先日慌てて衣替えをしました。
さて、今回は埼玉県の飯能市にある、北欧を感じられる施設「メッツァ」に行ってきたことを書こうと思います。

「メッツァ」は、フィンランド語で「森」という意味の、豊かな自然と、森と湖に囲まれた、埼玉県飯能市宮沢湖畔にある施設です。
北欧のライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」と、ムーミンの物語を主題としたテーマパーク「ムーミンバレーパーク」 の2つのゾーンからなっています。
「ムーミンバレーパーク」も過去2回ほど行ったことがあり、大好きなのですが、今回は「メッツァビレッジ」でのんびりしてきました。
入口から森を抜けて行くのですが、霧が立ち込めていて幻想的な雰囲気!
どこか遠いところに行くような感じがして、わくわくしました。
今回は霧の演出でしたが、梅雨の時期は色とりどりの傘が飾られていたり、とても工夫されています。
「メッツァビレッジ」には飲食店が入る施設や北欧のお土産が並ぶ施設、そして、湖に面した芝生があります。
施設も北欧の家を再現したようなかわいらしさがあり、日本ではなかなか見かけないお土産が並んでいます。
また、ペットOKなので、犬をつれた人や芝生で駆け回る子供もおり、のんびりとした空気が大好きです。
近くには「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」という温泉施設もあり、一日中のんびり&リラックスできます。
東京からは少し遠いですが、皆さまもぜひメッツァに来て、のんびり&リラックスしてみてください◎