6月7日(木) 大阪のタワー

こんにちは。とりからです。

ひと月ほど前のことですが、ゴールデンウィークに地元・大阪に行ってきました。

5月22日に待望のオープンをむかえた東京スカイツリー。
テレビ番組などでスカイツリーが特集されていたり、スカイツリーの写真集が発売されたり、
スカイツリー撮影スポットが紹介されたりと、注目のスポットです。

スカイツリーに行ってみたいのはやまやまですが…
7月10日までは完全予約制となっていて、
スカイツリーの展望デッキから東京を見渡せるのはまだまだ先になりそうです。

しかし!!

スカイツリーに負けない(?)タワーは大阪にもあります!

通天閣です

高さでは劣りますが、
知名度、愛され度は負けていません♪

訪れたのは5月上旬、ゴールデンウィーク最中。
この日の展望デッキへの入場は
待ち時間、なんと3時間!

地元と言いつつ通天閣に行ったのは今回が初めてだったのですが、
通天閣ってこんなに込み合うスポットでしたでしょうか?

この集客率は、スカイツリー効果によるところが大きいのではないかと思いました。

この日は他の予定もあったため、通天閣への入場は断念しました。
(さわりたかったです…ビリケン様)
また、人気が落ち着いたころに再度通天閣にチャレンジします。

全国各地に展望台やタワーがありますが、
やはり他の展望台も通常以上の集客があったりするのでしょうか。

そうだとしたら、恐るべしスカイツリー効果です。

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ パーマリンク