9/13(火)伊豆シャボテン公園

こんにちは('ー')
アリエスです。

先日、伊豆へいってまいりました。

その日は台風に大当たり。

太陽がたまに顔を出したと思えば、傘が一瞬で破壊される暴風とスコールのような大雨がきたりと大変でした。

そんな霧の中、シャボテン公園へ。(標高高いです)


動物がたくさんいますが、おりに入ってる動物は少ないです。

背の低い柵に「好奇心がつよいから、手を出すといたずらするよ!」とか、地面の石の上に「ここから先ははいらないでね」と書いてあったりする程度です。

鳥なんてほぼ放し飼いです。

孔雀はトイレの屋根やら道端やら、そこらじゅうにいます。

動物たちものんびりしていて、動物園とは違った距離感の近さがとてもいいです。

近づいてもゆっくり距離をとろうとする感じで、人をあまりこわがっていないようです。

園内は広く、自然に近いかたちをとっているようです。

柵もおりもなく、人口の池の中にさる山の島があったりします。

サボテン + マヤ文明やアステカ文明の古代遺跡のレプリカという不思議な場所もあります。

晴天だったらよかったのにと思いましたが、霧の中の古代遺跡はなにか趣があってよかったです。

ぜひまた行きたいと思いました。

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ パーマリンク