こんにちは、山をこよなく愛する白馬です。
やはりアルプスは素晴らしいですが、今日は低山での楽しみをお伝えします。低山では頂上でも森林限界を超えないため、いろんな花が楽しめます。
春は雪の少ない低山では木々の花が咲く時期です。
最初はみつまたの花です。こちらは3月22日に西丹沢で撮ったものです。西丹沢はつつじで有名ですが、みつまたの群生でも有名です。

3月下旬から4月初旬にかけて、咲き乱れています。
そして富士山もまた素晴らしくそびえていました。
次は4月27日、日光の鳴虫山です。頂上でアカヤシオの花越しに見る女峰山と男体山が素敵でした。
登山道の足元には片栗の花も咲いていました。
最後は5月11日。表丹沢の鍋割山に登ってきました。
つつじがきれいに咲き、あちこちに藤も咲いていました。
春から夏にかけて、いろんな山でいろんな花が見られます。ぜひ近くの山に行ってみてください。