おうち時間が増えて、「読書」時間も増加中!

リサーチ

コロナ禍でも「本」の販売冊数・購入額はアップ

新型コロナウィルスの影響でおうち時間が増え、「本」を読む機会が増えたという方も多いと思います。
大手書店では、2018年→2019年と2019年→2020年の販売冊数の伸び率を比べると、約19%も増加していたそうです。
また、総務省がまとめた「家計調査報告」でも、一世帯当たりの書籍支出金額は2019年→2020年で約8%増えたそうです。

では、実際にみなさんは「本」をどれくらい読んでいるのでしょうか?
今回の記事は、「本」について注目してみました。

「本」についてのアンケート調査

今回、全国の主婦を中心とした1,000人のモニター会員を対象に、「本」について、ナビット独自にアンケート調査を行いました。

「本」を読む方と読まない方は約半数ずつ

【調査】
質問:本は読みますか?(対象:1,000人)

「読む」と回答した方が半数以上になりました。コロナの影響で読むようになったかは不明ですが、多くの方が「本」を読んでいることが分かります。

2日に1回以上、「本」を読む方は4人に1人

【調査】
質問:どのくらいの頻度で読みますか?(対象:1,000人)

「毎日」と回答した方が、15%にもなりました。「週5~6」「週3~4」と回答した方と「毎日」を合わせると約25%の方(4人に1人)が、2日に1回は「本」を読んでいることになります。おうち時間が増えたことにより、頻繁に「本」を読んでいる方が多くいるのでしょう。

購入先は、1位は本屋、2位はネット通販

【調査】
質問:本の購入先はどこですか?(対象:1,000人)

コロナ禍においても「本屋」と回答した方が35%以上いました。〇〇を読みたいと決めて購入する方もいると思いますが、本屋で表紙や帯を眺めながら、読む「本」を決めるという方も多いのかもしれません。
また、「ネット通販」で購入すると回答した方も多いことから、外出せずに「本」を購入したいと考える方も多いようです。

「電子書籍」の使用している方は約半数

【調査】
質問:電子書籍を使ったことはありますか?(対象:1,000人)

「ある」と回答した方が約半数になりました。スマホやタブレットでも本が読めるようになった現代では、「電子書籍」は便利なツールですね。

「電子書籍」を利用しない方は約15%

【調査】
質問:電子書籍についてどう思いますか?(対象:1,000人)

「便利だと思う」と回答した方が一番多い結果になりましたが、それ以外にも「持ち運びが楽」「コレクションに場所を取らない」「膨大な量の書籍を持ち歩くことが出来る」と多くの方が回答しました。
「電子書籍は使わない」と回答した方が約15%いますが、「本」のデメリットを「重たい」「かさばる」だと考えている方にとっては、それが解消できることが「電子書籍」の魅力のようですね。

「電子書籍」が年々、市場規模を拡大!

さて、今回の「本」についてのアンケート結果はいかがだったでしょうか。
スマホやタブレットが普及した今でも、「本」の紙の質感が好きというファンの方はとても多くいます。実際に本屋に出向いて、手に取って購入したいと考える方も多いのでしょう。

その反面、やはり便利な「電子書籍」の市場規模は年々増加しています。2020年度で前年の約30%も増加しており、2025年にはさらに約40%も増加する見込みとのことです。今後もまだまだ需要が伸びて、年々増加していくのでしょう。

先日、3Gサービスが終了するニュースが報道されましたが、今後ガラケーが使えなくなるとスマホへの移行が加速するでしょう。そうなれば、さらに「電子書籍」のニーズが高まるはずです。
「本を読む」=「電子書籍」となる日も、そう遠くないのかもしれませんね。

1000人アンケート

今回の記事で引用したアンケート結果をはじめ、ナビットでは、1000人規模のアンケートを、お手軽にご依頼・ご購入いただけます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1918167_s.jpg

1000人アンケートとは

「1000人アンケート」とは、ナビットが運営する「Sohos-Style」へ登録している全国約63,400人の調査モニターを対象に、性別、年齢、居住地、属性など実態の明らかなモニターを絞り込んでアンケートを実施出来るサービスです。 

調査モニターの中心は、30~50代の女性です。 

消費者である主婦をはじめ「実態」のある「生の声」としてアンケートの回答を得る事が出来るので、一般的なアンケート調査を行う多くのアプリ系モニターとは違い「定量的」な数値情報だけでなく「定性的」な「質」に関する情報を集める事が出来ます。 

お気軽にご利用下さい!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-2.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-19.png

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!