2/27(木)これからも、いい友で。〜新宿アルタ閉館〜

どーも、サトル85です!

今回は、明日2月28日をもって閉館する新宿アルタについてです。

画像1(新宿アルタ)

新宿アルタは1980年にオープン。ビルには大型ビジョンもあり、「アルタ前」は新宿の定番の待ち合わせ場所としてもお馴染みですよね。
そして我々世代としてはやはり、平日お昼に「スタジオアルタ」にて収録放送されたフジテレビの『笑っていいとも!』(1982年10年〜2014年3月)のイメージが強いです。

コメント入りポスター

画像2(タモリ)

現在ビル内には、新宿アルタに所縁のある方々のコメント入りポスターが貼られています。
『笑っていいとも!』の司会を務めたタモリさんをはじめ、同番組で活躍した笑福亭鶴瓶さんや爆笑問題さん、タカアンドトシさん、ベッキーさん、柳原可奈子さん、渡辺直美さん等、同番組のレギュラー出演者だった方々のコメントも確認できます。

画像3(笑福亭鶴瓶)画像4(爆笑問題)画像5(タカアンドトシ)画像6(ベッキー)画像7(柳原可奈子)画像8(渡辺直美)

中にはローランドさんのコメント入りポスターもありましたが、彼がブレイクしたのは『笑っていいとも!』終了後。
しかし、ホスト時代、お客さんとよく待ち合わせ場所として利用したとのことで所縁があるそうです。その辺りは我々と同じですね。

画像9(ローランド)

つながる笑顔展

新宿アルタでは今回の閉店に合わせて、2月1日(土)〜2月16日(日)まで伊勢丹写真室とのコラボ企画「新宿アルタ つながる笑顔展」が催されていました。

500円でプロのカメラマンに写真を撮ってもらえ、それが新宿アルタ内の下りエスタレーター横の壁に貼り出されるというものです。

画像10(つながる笑顔)

せっかくなので、私も1枚撮ってもらいました(笑)。

画像11(撮影写真)

これからも、いい友で。

閉館に伴い、新宿アルタのイラストが入ったトートバッグやマグカップ等の限定グッズも販売されています。

画像12(限定グッズ)

また、無料スタンプラリーも実施しており、スタンプを3つ集めると限定ステッカーがもらえます!

画像13(限定ステッカー)

ついに明日で閉館してしまう新宿アルタ。
時間のある方は是非足を運んでみて下さい。

これからも、いい友で。

カテゴリー: スタッフコラム, 出没スポット, 素晴らしい! パーマリンク