8月26日(月) 駅弁

こんにちは、ツユムシ堂です。

先日、旅をしてきました。
私にとって、旅の楽しみのひとつが駅弁です。

駅のホームで、ワクワクしながらどの弁当にしようか選んで、
車窓を見ながら食べる駅弁は、とても美味しく感じます。

今回の旅では2つの駅弁を食べました。

ひとつめは、米原駅で購入した「湖北のおはなし」というもの。
包みが唐草模様なところから、興味を惹かれますね。

中身は琵琶湖地区の郷土料理がいろいろです。
ご飯は枝豆ごはんでした。
そして、左上のサイコロ。中には飴が入っておりました。
汽車旅の時間つぶしに、ゲームでもできるような計らいでしょうか。

ふたつめは、福山駅で購入した「幕の内弁当」。
実は、タイミングがわるく、弁当が3個しか残っていない状況でした。
本当は、もっと食べたい弁当があったのですが、売り切れでした。

内容はわりと普通の幕の内弁当でしたが、いろんなおかずが入っていて、美味しく楽しめました。

最近は飛行機や新幹線の旅が増えましたが、ときには移動を楽しむのんびりした度もいかがでしょうか。

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク