6/13(月) 巨大アスレチック場「清水公園」

こんにちは、にっぴぃです。
最近雨が多くて嫌な季節ですね。
まぁ、しばらくの我慢です。この季節が過ぎれば夏ですから!
夏は夏で暑いので嫌ですがw

さて、今回も家族で楽しめるスポットをご紹介します。
今回は、千葉県野田市にある「清水公園」を紹介します。
場所は、東武野田線の「清水公園駅」徒歩10分ぐらいのところにあります。
園内は、以下の7エリアに分かれていていろいろ遊べる公園になっています。





「アスレチック」「花ファンタジア」「アクアベンチャー」
「キャンプ場」「バーベキュー」「ポニー牧場」「ます釣り場」

非常に大きな公園なので、1日では遊びきれないので、
行く際は、どこで遊ぶかを絞っていくことをお勧めします。

今回は、特にお勧めである「アスレチック」「アクアベンチャー」を紹介します。
まず、アスレチックですが特徴は、

* 遊具数が多い(100個)
* 難易度が高い
* 水上アスレチックがある

以上の感じです。ちなみに、遊具数は恐らく関東圏内で一番多いのではないでしょうか。
全てやると、かなりバテます。。。











あと、全体的に難易度は高めで、特に水上アスレは危険かと。。。やる方はご注意を。
体力に自身のあるファミリーは是非どうぞ。
ちなみに、クロックスのようなゴム靴はNGなので、
ちゃんと運動靴を持参しましょう。(レンタルありますが)

【料金】
大人820円・中学生670円・小学生570円
幼児無料(※遊べる場所が限定される)

あと、「アクアベンチャー」ですが、大迷路と水遊びが出来る施設になっています。
大迷路は、昔いたるところにありましたが、最近は見なくなりましたね。
今に至ってはレアなアトラクションなので、遊んでみてはいかがでしょうか?





水遊び施設ですが、小さい噴水が沢山あって、噴水を踏みつけて遊びます。
暑い季節気持ちいですよ。





以上です。それでは、興味のある方は是非いってみてください。

http://shimizu-kouen.com/

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク