5分でわかるナビットのサービス
2025年5月版/15MBキーワード検索
-
人気記事ランキングBest10
直近10回分の投稿
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
「出没スポット」カテゴリーアーカイブ
10/20(金)【ニューオープン!】 あたか ★★★★☆
最近、ニューオープンのお店が増えていますね。今日はそのうちの一つ、お好み焼き、もんじゃのお店「あたか」を紹介します。9/29にニューオープンのお店です。 会社でよくミーティングに使う、ビルディの真向かいのビルの地下1階に … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
10/20(金)【ニューオープン!】 あたか ★★★★☆ はコメントを受け付けていません。
10/13(金)【コラムの森】 神保町の守り神
人でにぎわう神保町の駅前。 そんな駅前のアーケードの商店街に 昔ながらの煙草屋さん 「水野商店」を発見。 その佇まいは、昔、むかし、 子供のころに使いで通った 煙草屋さんの様です。 この煙草屋さん「水野商店」は、 3代に … 続きを読む
10/7(土)【出没エリア】 SHEEP BOX ★★★★★
こんにちわ。シマリスです。(●^o^●) 終電乗り過ごしちゃったり、ちょっと休みたいなぁって時に嬉しい、24時間営業のインターネットカフェ、SHEEP BOXをご紹介します。 ここのウリは25000冊のコミックと、とにか … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
10/7(土)【出没エリア】 SHEEP BOX ★★★★★ はコメントを受け付けていません。
10/3(火)【出没エリア】 中猿楽町
はじめまして。新入社員のKEYです。 まだ入ったばかりで右も左も分からず、周囲に迷惑をかけまくっている毎日ですが、皆さん顔がひきつりながらも笑って許してくれるいい人ばかりです。 そんなある日の会社の帰り、ぶらりと街中を歩 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
10/3(火)【出没エリア】 中猿楽町 はコメントを受け付けていません。
9/19(火)【出没エリア】2005年9月19日
去年の今日、何をしていたか覚えていますか? 私は、去年の今頃、ユーラシア横断の旅に出ていました。 旅も終わりに差し掛かり、 モスクワからウラジオストクへ向かうシベリア横断鉄道の車中、 7泊8日の旅の3日目でした。 そんな … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
9/19(火)【出没エリア】2005年9月19日 はコメントを受け付けていません。
9/14(木)【出没エリア】 全ての人が憩える場所
路上禁煙条例が施行されてから、 喫煙マナーを守る人が増えました。 素晴らしいことです。しか~し、 街中で、ちょっと一服したいなぁ。。。 なんて時は、正直、ツライです。 そんな時、青空の下で のんびり一服できるのが、 当社 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
9/14(木)【出没エリア】 全ての人が憩える場所 はコメントを受け付けていません。
9/12(火)【出没エリア】明治の偉大な文豪!?
神保町で働くジョカトーレです。 9月に入り朝晩と少しづつですが過ごしやすくなってきました。 この時期は夏の疲れが出やすく、体調を崩し安い時期です。 皆さん健康管理にはくれぐれも気をつけましょう!! ところでこの神保町ブロ … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
9/12(火)【出没エリア】明治の偉大な文豪!? はコメントを受け付けていません。
8/23(水)【出没エリア】 神保町の映画館
どうもごぶさたです。スナフキンです。 今日はちょっと文化的(?)な話題です。 神保町の中心・神保町交差点のすぐ脇にあるビルには、いつでも人だかりが目につきます。どちらかといったら、お年を召したお方が多いような。実は、これ … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
8/23(水)【出没エリア】 神保町の映画館 はコメントを受け付けていません。
08/10(木)【素晴らしい】珈琲エリカ ★★★★☆
黄色の看板と外見からしてレトロ感満載の喫茶店。 数々の雑誌で紹介されているので、知ってる人も多いのでは? 「昭和27年、まだ神保町に都電が走っていた頃に 開店したコーヒーショップ」ですって(゜∀゜)! ご主人の会沢輝男さ … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
08/10(木)【素晴らしい】珈琲エリカ ★★★★☆ はコメントを受け付けていません。
7/13(木)【出没エリア】 ギャラリーラパン
お久しぶりです。スナフキンです。 今日は、本の街・神保町にふさわしいお店を紹介します。 かつて、「ラパン」という地図を専門にした雑誌がありました。地図の雑誌といっても、地形図とか地質図の解説が載っているわけではありません … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
7/13(木)【出没エリア】 ギャラリーラパン はコメントを受け付けていません。
7/7(金)【これはかわいい!】Ohana
こんにちは!のま☆でっす。 今回はいつも飲んでばかりじゃにゃいってことを知らしめるべく、キュートなお店を見つたのでご紹介しちゃいます。。 いつも、神保町交差点近くの大戸屋とお蕎麦やさんの前を通るたび、この2階に続く階段の … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
7/7(金)【これはかわいい!】Ohana はコメントを受け付けていません。
6/19(月) 【出没エリア】 旭屋書店
10数年ぶりのお店に訪問!? 神保町で働くジョカトーレです。ワールドカップが始まって約10日程になります。毎日深夜の放送なので寝不足の毎日です。我等が日本代表は・・・・ 今日は10数年ぶりに訪れたお店について書きます。以 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
6/19(月) 【出没エリア】 旭屋書店 はコメントを受け付けていません。
6/14(水) 【出没エリア】 錦華公園
職場は東京だが、実は郊外に住んでいる人地方から出てきて、東京で働いている人・学業に勤しんでいる人時々、「あのころはよかったな・・・」とふと頭をよぎる人 そんな方におすすめなのが、ここ、錦華公園です。一歩公園に入ると、ここ … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
6/14(水) 【出没エリア】 錦華公園 はコメントを受け付けていません。
06/7(水)【出没エリア】スーパー富士屋 ★★★★☆
神保町のビル街にスーパーなんてあるの? そう思っていたら大間違い。 実は2店あるんです。 その中でも「岩波ホール」となりにあるひときわ有名なスーパー富士屋。 かなり歴史はふるいとの噂。 この近辺では飯田橋方面まで行かない … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
06/7(水)【出没エリア】スーパー富士屋 ★★★★☆ はコメントを受け付けていません。
5/26(金)【ニューオープン】岩盤浴 ★★★★☆
みなさ?ん、お元気ですか?健康第一コアラです。もうすぐ日本は夏ですね、肌の露出がおおくなる季節。そんな薄着シーズン突入の前に体を絞らねばと、神保町交差点にオープンしたばかりの岩盤浴にでかけてきました。「STONE SPA … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
5/26(金)【ニューオープン】岩盤浴 ★★★★☆ はコメントを受け付けていません。
5/19(金)【出没エリア】健康的なコンビニなんていかが?
どうもにっぴぃです。今日は、みんながいつもお世話になっているコンビニの情報をお知らせします。最近、コンビニに卓球場がついているお店などいろいろ珍しいコンビニがありますが、今日紹介するのは、健康的な商品を提供するのを重点に … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
5/19(金)【出没エリア】健康的なコンビニなんていかが? はコメントを受け付けていません。
05/15(月)【これはかわいい!】ブックハウス神保町 ★★★★☆
さすが神保町!と思うのが本屋さんの多さ。 古書から大型書店まで、ありとあらゆる本屋さんが ひしめき合っています。 その中でもかわいい雰囲気に引かれて入った 「ブックハウス神保町」。 子供向けの絵本がざくざく。 神保町で唯 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
05/15(月)【これはかわいい!】ブックハウス神保町 ★★★★☆ はコメントを受け付けていません。
4/7(金) 【出没エリア】 根津メトロ文庫
皆さんは本は買うほうですか?借りるほうですか? 僕は古本屋で買うことが多いです。宮部みゆきの「模倣犯」なんかも、読みたくても文庫化されるのを待つか、古本屋に単行本が出回るのを待つか、といった具合で、図書館で借りることは少 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
4/7(金) 【出没エリア】 根津メトロ文庫 はコメントを受け付けていません。
3/29(水)【コラムの森】神保町さくらみちフェスティバル
桜もすっかり満開。今朝の九段下駅は千鳥ヶ淵へ向かう人々でいつもより賑わっていました。「神田ゆきだるまフェア」なんてやってたのが、ついこないだみたいに思えるのに、すっかり春はやって来ていたようです。(今日は風が冷たいですが … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
3/29(水)【コラムの森】神保町さくらみちフェスティバル はコメントを受け付けていません。
3/24(金)【出没エリア】 三連単神社!?
水道橋駅から東京ドームに向かう途中で、何となくお社っぽいものがあったので足を向けてみたら・・・、そこにあったのは立派な(?)鳥居。そのまん中には燦然と「三連単神社」と書かれているじゃありませんか!そう、この神社はJRAの … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
3/24(金)【出没エリア】 三連単神社!? はコメントを受け付けていません。
3/23(木)【出没エリア】 カレーショップC&C
もーいーくつねーるーとー おーしょーおーがーつーーまったく関係ありませんが、スギルトです。春ですね~ 暖かくなってきたので、今日は散歩がてら少し遠くまでお昼に出かけました。そこで、ふと目に入った不自然な光景。 カレーショ … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
3/23(木)【出没エリア】 カレーショップC&C はコメントを受け付けていません。
3/6(月)【出没エリア】 WBC開幕!
野球の世界一を決定するWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)がいよいよ始まりました。 1次リーグの舞台は東京ドーム。残念ながら試合を観る時間はありませんでしたが、せめて雰囲気だけでもと、足を運んでみました。 行った … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
3/6(月)【出没エリア】 WBC開幕! はコメントを受け付けていません。
2/28(火)【出没エリア】 神田伯剌西爾 ★★★★☆
突然ですが、この店の名前読めますか? とクイズを出そうと思ったら、のれんがかかってました・・・。「伯剌西爾」と書いて「ぶらじる」と読むんです。いわずと知れた、コーヒーの本場ですね。 場所は、神保町古書店街の中心、「書泉グ … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
2/28(火)【出没エリア】 神田伯剌西爾 ★★★★☆ はコメントを受け付けていません。
2/24(金) 【出没エリア】 表参道ヒルズ
少し前の話になりますが、流行の最先端を体験しに行ってまいりました。その場所は、表参道ヒルズ。 表参道駅で降り、地上に出ると、そこには、人!人!人!。もう帰ろうかな、と思うほどの人が歩いていました。 その人ごみの中を歩いて … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
2/24(金) 【出没エリア】 表参道ヒルズ はコメントを受け付けていません。
2/7(火) 【出没エリア】 神保町で旅気分(書肆アクセス)
ついふらりとやってきてしまいました。永遠の放浪者・スナフキンです。 都会の真ん中で、日々の仕事に追われている皆様へ。ここは、世界最大の本の街・神田神保町です。神保町にいながらにして旅気分が味わえるスポットだってもちろんあ … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
2/7(火) 【出没エリア】 神保町で旅気分(書肆アクセス) はコメントを受け付けていません。
1/24(火)【これはかわいい!】雪だるま?雪のねこ? PART2
ロボナビさんに先こされた~っ! この雪だるまは、先週末つもった雪から作られた雪だるま…ではなくて、20日から22日に行われた、「第5回神田雪だるまフェア」だったんですよ! 千代田区と姉妹提携だったかな?している群馬県嬬恋 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
1/24(火)【これはかわいい!】雪だるま?雪のねこ? PART2 はコメントを受け付けていません。
1/24(火)【これはかわいい!】雪だるま?雪のねこ?
思わず我が目を疑いましたものっ!? 恐るべし神保町の底力っ。 この[雪だるま]ならぬ[雪のねこ]が 置かれた場所の先・・・50m付近に あと2体ほど、雪○○を建造しようとした 雪の塊が・・・。ありました。 それにしても、 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
1/24(火)【これはかわいい!】雪だるま?雪のねこ? はコメントを受け付けていません。
12/22(木)【これはかわいい!】 LAZY SUSAN★★★★★
ワンワン!お久しぶり。お茶犬だよ。 今日は、ご主人がお奨めのお店 「LAZY SUSAN」を紹介するよ。ラクーアの2階に入っていて、他に渋谷のPARCOなんかにも入っているお店なんだ。小物が、ぜ~んぶ可愛いんだって!特に … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
12/22(木)【これはかわいい!】 LAZY SUSAN★★★★★ はコメントを受け付けていません。
12/12(月)【出没エリア】神保町で最も有名な場所♪
北緯35度41分45秒 東経139度45分29秒 そう、ココがあの有名な 【神保町交差点】です。 その歴史は、江戸時代の武家屋敷から 元禄時代にさかのぼり、 当時の旗本「神保長治」屋敷の一帯を 「神保小路」と呼んだ事に始 … 続きを読む
カテゴリー: 出没スポット
12/12(月)【出没エリア】神保町で最も有名な場所♪ はコメントを受け付けていません。