こんにちはけづけづです。前回の「音楽活動レポート ライブ告知!&ライ」のライブレポートと、今回初めて競技ゴルフに挑む!の内容です。
前回のブログでお知らせしたIMOのライブを2025年9月28日(日)に水道橋wordsで行いました。
当日はナビットからレギュラーメンバーであるヨギボーさん、Mr.バスさんのほか、セカンドさん、パーメンさんも来場してくれました♪ ありがとうございます!
今回は私自身数年ぶりとなる作曲、バンドアレンジ(作詞はヴォーカル)を行ったオリジナル曲を演奏しました。テーマは泥臭い大人ロックをイメージし、演奏面でも拍子が裏返る、視聴者に印象に残るギミックを盛り込んだ楽曲にしました♪
 
メンバーにも、お客さんにもおおむね好評でした、これに味を占めたので、次回のライブ時もさらに1曲作曲をして演奏してみようと思います(笑
そしてサプライズとしてゲストヴォーカル!(息子)を迎えて2曲演奏♪

メインボーカルとのメロハモも練習の成果通りばっちり決まりました。
もう一つの仕込みイベントとしては、今年の7月に昇天した「メタルの帝王」オジー・オズボーンさんへの追悼の曲として、「Bark at the Moon」を演奏しました。この手?のHR/HMの曲は中学生のころドはまりして弾きまくっていましたが、加齢により(爆)指の動きとspiritは衰えましたが、何とか完奏しました♪
ご近所の河川敷ゴルフ場で11月8日(土)「川崎リバーサイドパークゴルフ」で開催される「多摩川世代間交流ゴルフ大会」に出場します!今回で9回目の開催となりますが、応募者多数の中見事当選し出場権を勝ち取りました♪
いまから脳内シミュレーションを開始!いつもよりセーフティなゴルフでスコア重視で挑戦してみたいと思います!
 

















