10/11(月) NHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」において、当社ののりかえ便利マップが紹介されました。

カテゴリー: マスコミ取材/講演 | 10/11(月) NHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」において、当社ののりかえ便利マップが紹介されました。 はコメントを受け付けていません。

10/11(月)夏の終わり♪

カテゴリー: スタッフコラム | 10/11(月)夏の終わり♪ はコメントを受け付けていません。

10/8(金)季節の変わり目でもリラックス♪

こんにちは、seaです! 朝晩はかなり涼しくなってきましたね。 先日、「ビーチボーイズ」(主演:反町隆史/竹野内豊)というかなり前の連ドラを一気に観ました。 この時期によく観ちゃうんです。 夏が終わり秋が進み、季節の移り変わりを感じる日々です。 心身ともにしっかりケアして日々楽しく過ごしていきましょう^^ さて今回は、買ってみて美味しかったビールをオススメしたいと思います!! リラックスして寛ぎながら、ゆっくり楽しみたいですね。 ☆インドの青鬼☆ 画像1 IPAビールだけにアルコール度数7%と高め。飲みごたえ満足! IPAは全般的に他のスタイルのビールと比べてもアルコール度数高め。 18世紀末にインドの植民地化を進めていたイギリス。 インドまでの道中でビールが傷まないように、 防腐効果があるホップを通常より多く使用して醸造したのが起源となっています。 大量のホップがうみだす強烈の苦味と深いコク、そして華やかな香りが特徴。 13℃くらいが飲み頃ということで、冷蔵庫から少しの間出して温度調整。 確かに!香りが豊かです。グレープフルーツのような爽やかな香りが 楽しめました。かなり苦みが強く、深いコクを堪能できました。 ☆MAHOU SESSION IPA☆ 画像2 ホップの香りや苦みが強く、アルコール度数が高いIPAビールを、 味や風味をそのままにアルコール度数を下げて飲みやすくしています。 アルコール度数4.5%と低め。 苦味はそこまで強烈ではなく、爽やかな風味が勝ります。 落ち着いたしっとりとしたホップの苦みで、かなり飲みやすいビールです。 ☆BREWDOG PUNK IPA☆ 画像3 大量のホップを贅沢に使用してホップの潤沢な香りと共に、 南国のトロピカルフルーツやグレープフルーツのような香りを楽しめます。 苦みも穏やかで爽快な味わいを楽しめます。 クセが少なく多くの方に好かれるビールであると感じました。 秋の夜長、本でも読みながらゆっくりビールを楽しむのはいかがでしょうか^^

カテゴリー: スタッフコラム, 素晴らしい! | 10/8(金)季節の変わり目でもリラックス♪ はコメントを受け付けていません。

10/7(木)些細な身だしなみ?

カテゴリー: スタッフコラム | 10/7(木)些細な身だしなみ? はコメントを受け付けていません。

10/6(水)生姜豚専門店に行きました

カテゴリー: オススメランチ | 10/6(水)生姜豚専門店に行きました はコメントを受け付けていません。

10/5(火) 『#禁断の雪見トースト 』に手を出してみた(簡単に)

こんばんは。T4です。 昨日は「秋の味覚」の投稿、 その前は「秋の北海道」が投稿されてましたナビットスタッフブログ。 これに続くネタ考えましたが、「食欲の秋」しか出てきませんでした。 な・の・で、先日試した禁断の禁断のスイーツ? 『禁断の雪見トースト』をUPしたいと思います。 twitterで『#禁断の雪見トースト』ってちょっと前に賑わってました。 ※禁断と言っても、すぐに手を出せます(笑) ※数年前にアメトーークで芸人さんも紹介してました。 それでは、レシピのご紹介です。 ■材料 ・食パン・・・1枚 ※4枚切り、6枚切り、8枚切り試しましたが、個人的には6枚がちょうどいい ・スライスチーズ・・・1枚 ・雪見だいふく・・・1個 ※今回は1箱に9個入っているミニサイズでチャレンジしました。 ■作り方 1、食パンにスライスチーズをのせる 2、雪見だいふくをのせる 3、トースターで焼く 以上!!!簡単です。 雪見だいふくの箱の裏にもレシピは書いてあります。↓↓↓↓↓↓↓ 20210912_193840 3、トースターで焼く の工程は、 雪見だいふくが溶けるかな~て見るのが楽しいです。 無題 餅部分がプクプクするわけではないです、じわーって感じです。 アイスが溶けてこぼれたら、トースターが汚れてしまう!!なんて薄っぺらい気持ちも湧きつつ さて、出来上がりは 20210912_193804 少し溶け出して、焦げ出したところで、トースターから救出しました。 味ですが、 チーズにハチミツを乗っけたピザのよう。 甘い(雪見だいふく)ようで、 塩み(チーズ)が、あってあまじょっぱい。 温かい(パン/チーズ)ようで、 冷たい(雪見だいふく) サクサク(パン)のようで、  もっちり(雪見だいふく/チーズ) 不思議な味です。好きな人はハマるのではないでしょうか? なので、「禁断」なんですね。 すぐに試せる禁断スイーツなので、お試しください!

カテゴリー: スタッフコラム, 素晴らしい! | 10/5(火) 『#禁断の雪見トースト 』に手を出してみた(簡単に) はコメントを受け付けていません。

10/4(月) 秋の味覚、魅惑!?

カテゴリー: スタッフコラム | 10/4(月) 秋の味覚、魅惑!? はコメントを受け付けていません。

10/1(金) 朝晩はすっかり秋めいてきましたね★

カテゴリー: スタッフコラム | 10/1(金) 朝晩はすっかり秋めいてきましたね★ はコメントを受け付けていません。

9/30(木)レザークラフト体験

カテゴリー: スタッフコラム | 9/30(木)レザークラフト体験 はコメントを受け付けていません。

9/29(水)そろそろハロウィンの季節ですね★

カテゴリー: スタッフコラム | 9/29(水)そろそろハロウィンの季節ですね★ はコメントを受け付けていません。

9/28(火)”ローストビーフLIFE”という造語を流行らせたい。

カテゴリー: スタッフコラム | 9/28(火)”ローストビーフLIFE”という造語を流行らせたい。 はコメントを受け付けていません。

9/27(月)癒しのくらげ

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 9/27(月)癒しのくらげ はコメントを受け付けていません。

9/24(金)四川料理店 芊品香

カテゴリー: オススメランチ | 9/24(金)四川料理店 芊品香 はコメントを受け付けていません。

9/22(水)しらすと伊勢海老 忠兵衛

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 9/22(水)しらすと伊勢海老 忠兵衛 はコメントを受け付けていません。

9/21(火)よみうりランド

カテゴリー: スタッフコラム, 週末旅行/おでかけ | 9/21(火)よみうりランド はコメントを受け付けていません。

9/17(金)コーヒー屋さんのおすすめ

おこめです。 今日は会社の近くのコーヒー屋さんを紹介します。 【青海珈琲 焙煎豆直売所 九段下店】 ナビットのビルから徒歩5分ほどの場所にあるコーヒー屋さんです。 コーヒーはたくさん種類があり、100円から購入可能です。香りがよくてどれもとてもおいしく、好みに合わせて選べるのでおすすめです。 クッキーやプリン、ケーキなどのお菓子も販売していて、100円から200円で購入できます。 お支払いはコーヒーマシンの横にある賽銭箱に入れるスタイルなので、100円玉を用意しておきます。もちろん両替もしていただけます。 誰とも話さずに購入ができるので、感染症対策はもちろんのこと、あまり話したくない日にもゆっくり落ち着て購入出来て良いかもしれません。 青海コーヒー焙煎豆直売所 【10 DIXANS ディゾン九段下店】 242286493_470626083904133_1961318810596736110_n こちらもビルから徒歩5分ほどの場所にある喫茶店です。 雰囲気の良い店内で、ゆっくり過ごすのにぴったりです。 入口すぐのカウンター席にはコンセントも設置されているので、カフェで仕事をするのにもよさそうです。私は先日休憩時間中に本を読みにいってみました。 おなかがすいていたので、生ハムチーズトーストとコーヒーのセットを注文しました。 どれもおいしく、時間を忘れてゆっくりしてしまいました。 次はプリンを食べてみたいと思います。 10 DIXANS ディゾン九段下店 是非みなさんも行ってみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: オススメランチ | 9/17(金)コーヒー屋さんのおすすめ はコメントを受け付けていません。

9/16(木)リアルゴルフ&新しい家族

こんにちはけづけづです。 前回にお話ししたように趣味の音楽活動が、コロナ禍で停滞中のためマリオゴルフに興じておりましたが、指先だけでは飽き足らずリアルゴルフに行ってきましたのでその様子をご報告いたします。 向かった先は、栃木県にある「大日向カントリー倶楽部」天候:曇りです。 同行者は元ナビットスタッフのゼロさんとその仲間たちでLet's Enjoy Golfしてきました。 0_0047_1 クラブハウスはペンション風で、事前にできる練習場もドライビングレンジ&アプローチ、バンカーと至れり尽くせりな環境♪ 23E04D65-D1AA-42E9-9D3B-EDE08E1BBE92 お昼も名物?の石焼ステーキを!ゴルフ飯ってどこのゴルフ場でもクオリティ高いですよね?お値段も高いですが(笑 640x640_rect_89519014 _9549 肝心のスコアはアベレージを絶賛キープ中><;ですが、ここのところ練習を欠かさず頑張っているため、飛距離(ドライバー)は出る様になりました!課題はミート率です・・・

次回の話題は・・・ IMG_9943最近新しい家族が増えました! をお届けいたします♪

【CRONINについて詳しく知りたい方は下記をチェック!】 ⇒CRONIN ブログ http://www.cronin.jp/ ⇒CRONIN FB https://www.facebook.com/cronintheband ⇒CRONIN YouTube(ライブ映像日々追加中♪)https://www.youtube.com/channel/UC0fbWUbuW9TMvwZmzHigDXw

カテゴリー: 素晴らしい! | 9/16(木)リアルゴルフ&新しい家族 はコメントを受け付けていません。

9/15(水)キャンプ道具を使って

カテゴリー: スタッフコラム | 9/15(水)キャンプ道具を使って はコメントを受け付けていません。

9/14(火) 史上初の銀メダル!

こんにちは!HiraRinです。 先日のオリンピック、パラリンピックでは様々な競技で「史上初」が沢山ありましたね! 会場にはいけないものの、テレビでひたすら気になる競技を録画して、休日撮り溜めたものを見つつテレビの前で応援しておりました! 特に私が注目していた「バスケットボール」では、 女子バスケと男子車いすバスケが なんと史上初の銀メダル獲得!!! 38FE7FC5-F7A4-4257-97A0-7B629F5F385C 運良く休日にやっていたのでリアルタイムで観ることができ、感動的な瞬間を味わうことができました。 今回の試合、一番特徴的だったのが、「3ポイントシュート」と「リバウンド」 CE135940-9E10-4836-920F-C4CB8561255F 日本人は他国と比べて高さ(身長)がない分、外からのシュート率がとても高く、また、しっかりと守り切ってからの攻めは日本の良さが全面に出ていた試合だったなと感じました! また、車いすバスケの試合を見たことがなかったので、なぜあんな動きができるのか??と驚く事がとても多かったのですが、ルール自体は通常のバスケとあまり変わらないため、見ている方もわかりやすかったです! B2E6C50A-926D-4952-A906-6724AAB794B4 オリンピック、パラリンピックが終わってからは、やはり影響も大きく、時々参加している社会人バスケのチームでも、女子の参加率が高くなってきて個人的にもとても嬉しい反響です^^ やっぱりスポーツは人の心を動かすなぁと改めて実感する機会となりました! 73CF9E33-A0A4-4CC7-BB3A-491076C8D941

カテゴリー: スタッフコラム | 9/14(火) 史上初の銀メダル! はコメントを受け付けていません。

9/13(月)健康が一番の幸せ

カテゴリー: スタッフコラム | 9/13(月)健康が一番の幸せ はコメントを受け付けていません。