子どもから大人まで楽しく料理!料理教室について!

リサーチ

料理教室はいつ誕生した?

プロから料理を学べる料理教室ですが、女性向けの料理教室が初めて開設されたのは、明治時代だと言われています。当時の女性達は、家事や育児に追われている中で、「流行の味を食べに行けないなら、自分で作ってみたい」という好奇心に溢れていたのだそうです。当時の料理研究家は、カレーやコロッケなどの洋食の作り方を教えていたと言います。今まで和食中心だった時代からすれば、「新しい味を作ってみたい!」という気持ちもすごく分かりますね。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「料理教室について」アンケートを実施しました。

料理教室に参加したことがある人は3割強

【調査】
質問:料理教室に参加したことがありますか?(対象:1,000名)

料理教室に参加したことがあるかどうかについては、「参加したことがある」が32.8%、「参加したことはないが、参加してみたい」が16.3%、「参加する予定はない」が50.9%という結果になりました。
3割強の方が料理教室に参加したことがあるという結果になりました。

参加した料理教室の形式は、「対面の実習形式」が最多

【調査】
質問:どのような料理教室に参加したことがありますか?(対象:1,000名)

「どのような料理教室に参加したことがありますか?」の質問については、「対面の実習形式の料理教室」が33.2%、「対面の見学形式の料理教室」が1.5%、「オンラインの実習形式の料理教室」と「オンラインの見学形式の料理教室」が共に0.7%という順になりました。オンラインの教室も増えていますが、料理は対面で習っている方が多いようですね。

料理教室で学びたい料理は、「和食」が最多

【調査】
質問:料理教室でどの料理を学びたいですか?(複数選択可能)(対象:1,000名)※回答数:2247

「料理教室でどの料理を学びたいですか?」という質問を複数選択可で行ったところ、「和食」が17.3%、「お菓子・デザート」が13.2%、「家庭料理」が10.5%という順になりました。和食やお菓子などを学びたいと思っている方が多いようですね。

料理教室に参加する上で最重視するポイントは、「価格」が最多

【調査】
質問:料理教室に参加する上で重要視するポイントは何ですか?(複数選択可能)(対象:1,000名)※回答数:2326

「料理教室に参加する上で重要視するポイントは何ですか?」という質問を複数選択可で行ったところ、「価格」が26.1%、「授業内容」が22.5%、「場所」が22.1%という順になり、価格を重視されている方が多いことが分かりました。

料理教室に参加する理由、参加したい理由は?

【調査】
質問:料理教室に参加する理由は何ですか?または料理教室に参加したい理由は何ですか?(対象:1,000名)

今回のアンケートでは、上記の質問をフリー回答で実施しました。
一部回答をピックアップしてみます。

料理本や動画だけでは理解出来ないところがあるから。
毎日しているとマンネリになるが、教室に参加することで料理の楽しさを思い出せるから。
男性でも料理ぐらいはできないといけないとは思う。
自己流で料理をすることが多いので、基本をきちんと先生に教わってみたいからです。

その他、「料理のレパートリーを増やしたい」「料理の腕を上げたい」「料理が苦手だから」などの理由を挙げている方が多かったです。
自己流では限界もあるかもしれませんが、プロの技を学ぶことで新しいレパートリーが増えると、さらに料理が楽しくなりそうですよね。

大人向けだけではない!キッズ向け料理教室とは?

料理教室と言うと大人の女性が通っていたイメージでしたが、今はお子さんの習い事の1つとして通わせている親御さんも多いようです。
対象年齢は3歳ごろから対応している教室もあるのだそうですよ。ただし、火を使う料理の場合は、5歳ごろからだと安心だと料理教室の担当の方はおっしゃっています。

料理教室に通うことで、食材を通して数、形、色などの知育的な要素も学べますし、食育になりますよね。女の子だけではなく、男の子もたくさん通われているそうですよ。気になる方は、ぜひお近くの料理教室を調べてみてはいかがでしょうか。

「1000人アンケート」とは

「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4-1024x571-1.png

1000人アンケートの特長

1.アシスト機能を使って設問を自分で編集
2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答
3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)
4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能

1000人アンケート価格表

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-1-2.png

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!