2022年流行したものについて調査!

リサーチ

今年もたくさんの商品が流行!

2022ユーキャン新語・流行語大賞も発表されましたが、今年も食品、アニメ、便利グッズなど様々なものが流行しましたね。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「今年流行したものついて」アンケートを実施しました。

流行りものに興味がある人は約半数

【調査】
質問:流行りものに興味がありますか?(対象:1,000名)

流行りものに興味があるかどうかについては、「どちらかといえばある」が41.7%、「どちらかといえばない」が34.3%、「ない」15.1%、「ある」8.9%となり、「どちらかといえばある」と「ある」の回答を合わせるとほぼ半数の人が、興味があることが分かりました。

流行りものの情報源は「テレビ」が最多

【調査】
質問:どのように流行しているものの情報を得ていますか?(複数選択可)(対象:1,000名)

流行りものの情報源については、「テレビ」が最も多く23.4%、次いで「インターネットサイト」が22.4%、「SNS」が17.1%いう順になりました。手軽に見られるテレビやインターネットサイトから情報を得ている人が多いようですね。

流行したと思うもの1位は「Yakult1000/Y1000」

【調査】
質問:最も今年流行したものはなんだと思いますか?(対象:1,000名)

最も今年流行したものについては、「Yakult1000/Y1000」が最多で31.8%、「SPY×FAMILY」が7.8%、「ちいかわ」が7.2%という順になりました。流行語大賞のトップ10にも選ばれたヤクルト1000が最も票を集める結果になりました。

流行りもの知名度1位は「Yakult1000/Y1000」

【調査】
質問:選択肢の中で知っているものはありますか?(複数選択可)(対象:1,000名)

流行したものについて知名度を調べたところ、最も多い回答は「Yakult1000/Y1000」で9.8%、次いで「ちいかわ」6.5%、「トップガン マーヴェリック」が6.1%という結果になりました。どれも票がばらけましたが、先ほどの「最も今年流行したものはなんだと思いますか?」でも1位だった「Yakult1000/Y1000」の知名度が高いことが分かりました。

今年買ってよかったものは?

【調査】
質問:今年買ってよかったものは何ですか?(対象:1,000名)

今回のアンケートでは、上記の質問をフリー回答で実施しました。

アンケート調査でも人気だった「ヤクルト1000」を回答している人が最も多かったです。
他にも、「冷蔵庫」「冷却ネックリング」「アサヒ生ビール」も複数の人が回答していました。こちらの調査結果からもヤクルト1000の人気が伺えますね。

今年流行した「ヤクルト1000」って何?

アンケート結果からも人気が伺えた「ヤクルト1000」ですが、どんな商品か知っていますか?
2021年の4月に発売され、発売直後から品薄になったほどの人気商品です。「睡眠の質が良くなったなどの良い口コミが広まり、さらに人気になったようですね。「今年買ってよかったものは何ですか?」のアンケート調査にも、「『ヤクルト1000』は、本当に効果があるのを実感しました。」という回答もあったように、実際に効果を実感している人が多いのかもしれませんね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-33.jpg

1000人アンケート

今回の記事で引用したアンケート結果をはじめ、ナビットでは、1000人規模のアンケートを、お手軽にご依頼・ご購入いただけます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1918167_s-1.jpg

1000人アンケートとは

「1000人アンケート」とは、ナビットが運営する「Sohos-Style」へ登録している全国約63,400人の調査モニターを対象に、性別、年齢、居住地、属性など実態の明らかなモニターを絞り込んでアンケートを実施出来るサービスです。

調査モニターの中心は、30~50代の女性です。

消費者である主婦をはじめ「実態」のある「生の声」としてアンケートの回答を得る事が出来るので、一般的なアンケート調査を行う多くのアプリ系モニターとは違い「定量的」な数値情報だけでなく「定性的」な「質」に関する情報を集める事が出来ます。

お気軽にご利用下さい!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-48.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-19-1-768x432-1.png

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!