7/17(木)清水公園のアスレチックで大人が本気ではしゃいでみた!

こんにちは
こりんです。

先日、千葉県野田市にある清水公園のアスレチックに行ってきました。
フィールドアスレチックとアクアベンチャーの2種類があり、
どちらも子供はもちろん、大人でも本気で楽しめる内容になっていて驚きました。

マップ

もともと運動は好きなのですが、最近はなかなか体を動かす機会がなく、
軽い気持ちで「ちょっと運動がてら行ってみるか」くらいのテンションで出かけたんですが……

気づいたら我を忘れてはしゃぎまくっていました。
特にアスレチックの完成度が高く、遊具一つひとつに工夫が凝らされていて、
大人でもクリアするのに本気を出さないといけないような仕掛けばかり。
途中で童心に帰って夢中になっている自分に気づいて、なんだか嬉しくなってしまいました。

ありじごく

アクアベンチャーでは水の上に浮かんだ足場を渡っていくのですが、
大人の体重だと木の浮力が足りず、足元はかなり不安定。
気を抜くとバシャッと池に落ちる仕組みになっていて、びしょ濡れになる人が続出していました。
私はなんとか最後まで落ちずにクリアできましたが、足元はびしょびしょ。
とはいえそれすらも笑いに変わるような、スリルと爽快感に満ちた体験でした。

水上

久しぶりに全身を使って遊び、翌日はしっかり筋肉痛(笑)
でもそれも含めて、本当にいいリフレッシュになりました。
大人が全力で楽しめる空間ってなかなか貴重ですが、
清水公園のアスレチックはまさにそんな場所。

興味のある方は、ぜひ一度訪れてみてください。想像以上に夢中になれるはずです。

カテゴリー: スタッフコラム, 週末旅行/おでかけ パーマリンク