3/24(月)六義園でゆったり散歩

こんにちは、seaです。

2025年も季節がすすみ、あたたかい陽の光を感じる日が増えてまいりましたね。
寒い冬を越え春がやってくると、気持ちも明るく軽やかになりますね。
本日東京の桜開花宣言は発表されるのかとても楽しみです!
寒暖差も非常に激しい季節なので、心身ともにバランスを整え、健やかに過ごしていきましょう。

先日、駒込の六義園を散策してきました。
庭園をゆったりと散歩するのはとても癒されますね。
あたたかな陽射しを浴びながら楽しんできました。

六義園は、小石川後楽園と並ぶ江戸の二大庭園の1つです。
徳川綱吉の側近であった柳澤吉保が将軍の命を受け、
元禄8年(1695年)から7年の歳月をかけて造り上げた庭園だということです。
面積は約88,000㎡(東京ドーム約1.8個分)広大な敷地となっています。

庭園内に大きな池を配置しており景観が素敵でした。
自然豊かな庭園を歩くのはとても清々しい気持ちになりました。

【六義園】

六義園01六義園02六義園03六義園04
【アクセス情報】
所在:東京都文京区本駒込6-16-3
JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」徒歩7分
都営地下鉄三田線「千石」徒歩10分

しだれ桜が綺麗に咲き誇るようで、訪れた時はまだ咲いていなくて残念。。
春は桜が咲き、秋には紅葉も綺麗なので、
季節ごとの表情を味わいにまた足を運びたいと思います。

カテゴリー: スタッフコラム, 週末旅行/おでかけ パーマリンク