8/30(金)コース料理が食べられる!信州のお蕎麦屋さん

こんにちは。はなまるです。

ここ最近は暑さも落ち着いて、過ごしやすくなりましたね。
春夏秋冬の中で秋が1番好きなので、これからが楽しみです。

今回は、地元である長野県に帰省した際に行ったお蕎麦屋さんの紹介です。
上田市にあるよし吉というお店で、
通常は昼の営業で、夜の営業はコース料理のみ、対応しているそうです。

前提として、長野県はお蕎麦が美味しいのですが、このお店も絶品でした。
お蕎麦屋さんでコース料理が食べられるとは夢にも思いませんでしたので、お蕎麦好きの家族全員とても興味深々でした。
それでは、お料理が出てきた中で特に印象に残ったものの紹介です!


・そば寿司
シャリ部分がお蕎麦になっていて、なんとも優しい味!
シャリで食べる通常のお寿司より、お蕎麦がギュッと詰まっていて風味もより感じられました。

456284724_1549789899224653_5522821883461349822_n

・季節の野菜天ぷら
衣がサクサクで食材そのものを食べているような美味しさ!
個人的には手前にあるとろとろ茄子とヤングコーン(珍しい)が好みの味で、追加注文した穴子も絶品でした。
456032224_545795207958814_3828994936229532911_n

・鶏南蛮そば
メインのお蕎麦。焼き目のついた鶏肉と葱がたっぷり入った、
程よい温かさのつけつゆに手打ちの十割蕎麦がよく合いました。
456094623_318790644594256_3829787841894356377_n


あと、コース料理の2品目に出てきた「鯉の和風カルパッチョ」も美味しかったです!
456812688_1722854325209301_1356361495677932937_n
おそらく人生初の鯉でしたが、嚙み応えのある食感に味は淡白な味わいで好みでした。
脂も程よくあっという間になくなりました。また食べたいです!
HPを見たら”馬刺しに変更可”らしく、そちらも気になります。。
また行く機会があったら馬刺しにしたいと思います!




最後に、最近ハマっているゲームのご紹介です。
世界のアソビ大全51』で遊んで知った「ヨット」というサイコロゲームで、5つのサイコロを振って得点の組み合わせを作っていきます。組み合わせに応じて得点が積みなり、より高得点を得たプレイヤーの勝ちとなるゲームです。
画像1

先日からハマった私は、専用ソフトが手元にない外出時でもできるようアプリやWebサイトを探し、
下記のサイトで空き時間にやっています。
アカウント作成せずに遊べて、マッチを作って対戦もできるのでおすすめです!

無料のマルチプレイヤーさいころゲーム

皆さんも気が向いたら遊んでみてくださいね^^
ではまた!

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク