こんにちわ(o^―^o)ニコ
かさかさです。
...!GWがきてますね...!
その第一弾(?)ともなる、27日~29日の3連休がもう終わってしまいました。
3連休中、沢山の場所にでかけることができました(o^―^o)
そのなかでも、今回のブログでは3連休中に友人と行った
「音楽フェス」についてのフェスレポートをかこうと思います。
参加したのは「JAPAN JAM」という音楽フェス。
色々なアーティストが次々と参加する野外音楽フェスとなります。
会場は千葉の千葉市蘇我スポーツ公園。

蘇我まで行く電車の中は、好きなアーティストのライブTシャツやグッズを持った方が
沢山いました。「絶対、JAPANJAM参加者じゃん」と心の中で思いながら移動していました。
ちなみに当日の私は、半袖短パンの「The:Fes行きます」みたいな服装で参加。
私も「絶対、この人フェス行くじゃん」って思われてたのかな...
楽しかったのでまあいっか。
=======================================
まずは、ビールで乾杯!
昼から、音楽とビール。これだけでもうテンション上がってしまいました。
でも、ビール1杯800円もするんです。
高いなあとか思ってたのですが、それでも気付いたら買ってました。
フェスマジックです。
もちろん、ちゃんと音楽も楽しみました!
今まで出会えなかったアーティストや音楽に出会えたり、
会場のみんなと同じ音楽で盛り上げれたりと、フェスならではの満喫の仕方をしました。
アーティストの、歌声をその場できいていると自然と心が熱くなりました。
ステージの近くに行くと、アーティストの汗や歯の一本一本がみれるんです。感動しました(´;ω;`)写真を撮るのはNGでしたが、しっかり目に焼き付けておきました。
=======================================
気づいたら夜に。
本当に色々な曲が流れていて、ずっと楽しい気持ち、時間があっという間に過ぎてしまいました。
最初は、音楽にあわせて飛び跳ねるのとかちょっと恥ずかしいな...とか思っていたのですが、後半になるとそんな気持ちは忘れていました。
フェスの一番最後、ジャンボリーミッキーが流れていたのですが
気づいたら最初から最後まで踊ってしまっていましたもん。
これもフェスマジックですね...。
周りを見渡しても、みんな踊っていたり飛び跳ねていたり。
私たちより結構激し目に踊っていたので、きっとフェスマジックにかかっている人は何人もいるのかなと思いました。
=======================================
全てに言えることは
フェスのビール、一体感、音楽やアーティスト全てとっても楽しかったこと!
いい思い出になったなあ。
フェスもそうですが、3連休、どれも全部本当に楽しかったです(o^―^o)ニコ
充実したなと思います。
次の4連休も楽しむぞ!
みなさんも、よい休日をお過ごしくださいませ。