1/24(土)【コラムの森】横浜赤レンガ倉庫

こんにちは、レモンティです。

先日、ちょっと横浜に行ってまいりました。
そして目的もなく散歩。
適当に彷徨っていたのですが、知らず知らずのうちに知っている道を歩いていたようで赤レンガにたどり着いておりました。
残念ながらイベントが開催されていないのか、人気のない赤レンガです。
明治末期から大正初期あたりに建築された素敵な倉庫です。
わたしにとってここはイベントが行われる場、という認識だったのですが、人気がないのを見ていると横浜港の物流拠点だったというのが想像できて楽しかったです。
昔は人や船が沢山あったんだろうなぁと寒空のなか思いを馳せてみました。

何度見ても素敵な建物!
銀座とかも、色々と見学していると様々な年代の建物が以外と多い!
素敵な建築物や不思議な建築物、懐かしさ漂う下町の風景など、ちょっとした散歩でも結構楽しめるのでオススメです。
私は年に1回くらいします。出不精なので・・・

ヨーロッパとかは、街全体で外観を守ろうとしているのですが、日本は建物が自由気ままに建っているので、面白いです。
昔からある素敵な建物。
耐震性は大丈夫なんでしょうか・・・地震大国日本。
住むのは怖いので、眺めて暮らしたいです。
将来は核シェルターレベルのお部屋に住みたいレモンティでした。

カテゴリー: スタッフコラム, 週末旅行/おでかけ パーマリンク