10/15(木)【出張編】東京散歩

こんにちわ、鱸です。

突然ですが、私は散歩が好きです。
休みの日はたいてい歩きか自転車で行動しています。
新宿⇒原宿⇒渋谷⇒代官山⇒中目黒のルートは余裕で歩きます。
そんな鱸、先日も散歩してきました。


何処に行こうか悩んだ時、ふと思い立ったのが
こちら、築地でございます。
東京に住んで4年目にして、初めて築地です。
休日の築地は意外にも混んでおり、
地元の人以外に観光客もたくさんいて賑わってました。
今回は築地⇒汐留⇒芝公園(電車で)⇒中目黒(電車で)⇒
等々力⇒三茶⇒帰宅 というとってもハードな散歩だったのですが、
とても印象に残ったのが築地本願寺

名前くらいしか知らなかったのですが、
友人の話を聞いてびっくりしました。
アンガールズがトークショーやったり、マハラジャフェスティバルいうインドのイベントやっていたり
本願寺LIVE 他力本願でいこう!をやっていたりと全然寺らしくないのです!!笑


わたしたちが行った日は10人ものお坊さんが、
一斉にお経を読み上げる行事が行われる日だったようで、
お堂はすごい雰囲気でした。迫力ありすぎです。
皆さん黒っぽい服を着ている中、
異常にキラッキラした服を着ているおば様や、
お坊さんの真後ろでガックンガックンしながら眠る若い人
他にもいろんな人がいて面白かったです。

普段お寺に行く機会なんて、ほとんどないので、貴重な体験でした。
築地本願寺、豊原大成輪番のブログ「輪番独語」もなかなかおもしろくてオススメです★
お寺、意外と面白くてはまりそうです。


●おまけ●
途中、テリー伊藤さんのご実家の卵焼き屋さんを見つけました!
すれ違う人、みんなここの袋を持っていたので
かなりうまいんじゃないかと、勝手にニヤニヤしてました。
おなかいっぱいのため今回は購入見送りましたが
次回は必ずお買い上げしようと思います♪

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク