5/30(日) 青汁生活始めました♪


最近、健康嗜好に目覚めているシマシマリスです(*^_^*)

コレステロール値や中性脂肪の血糖値が気になるこの頃、有難い美容の師匠の一言「デザートフォレストに行く前には、青汁を飲まないと!」の一言で、青汁に興味津津!

理由を聞くと、青汁を事前に飲むと血糖値が上がらず、糖分が体に吸収されないとのこと。
とくに大事なのは、ケールの成分!だそうです。

でも青汁って「まずい!」という、例のあのCMが頭にあり、罰ゲームのイメージが強烈すぎて、なかなか飲む気にならなかったのですが、いろいろ探してみると、今はハチミツが入っていたり、お茶でも青汁チックなものがある、ということで、サイトで人気のある、という青汁を購入してみました!!

購入したのは「桑の葉っぱ」の抹茶青汁で、確かに飲みやすく、濃いお茶って感覚でまずくはないです。

嬉しいシェーカーもついていて、牛乳に混ぜたり、子供には砂糖を入れたりして、おやつ感覚で楽しめます。1杯あたりの単価も50円くらいなので、経済的にもリーズナブルですよ。

早速、糖尿病で悩む両親にも、母の日のプレゼントで贈ってあげることに。これで血糖値が下がるといいです!

気になるコレステロール値は、次回の健康診断の結果に期待して、、、
みなさんも青汁生活始めませんか?(^_-)-☆

 

カテゴリー: スタッフコラム パーマリンク