1/19(水)京都市内の変わった看板

いきなりですが、質問です。
下のローソンの写真に何か違和感を感じませんか。


陰になっているから、ではございません。
それではもう少し近寄って明るいバージョンをご覧下さい。

そうです。一目瞭然ですが、ローソンの看板の色が濃い青色なんです。
こちら京都市内にて撮影しました。

京都市には京都市市街地景観整備条例なるものがあり、
景観を損なわないために、お店の看板には
「意匠がけばけばしい色彩又は過度の装飾でない」ことが求められます。

確かに言われてみると通常の水色の看板より落ち着いて見えるような。

こちらはほんの一例であり、他にも変わった看板がたくさんあります。
・茶色いマクドナルド(これは有名ですね)
・白地に水色文字のローソン(同じローソンでも色々あるんですね)
・白地に緑色文字のモスバーガー(通常は緑地に白字ですよね)
・白地に黒字の三菱東京UFJ銀行
・白地の餃子の王将、なか卯、JOMO etc…数え切れないほどです。

京都に行かれた際はぜひ面白い看板達を探してみてください。

written by 舞妓

 

カテゴリー: スタッフコラム パーマリンク