1/23(日)神保町ラーメン「堅優」

寒い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか。
ナビットアルファです。

今年もラーメンネタを続けていこうと思っており、今回は比較的新しいお店と思われます
「堅優」という店を紹介したいと思います。

こちらの店は席はカウンターしかなく、正直言って狭いです。
典型的な魚系の味のようで、今回つけ麺を注文しました。
麺大盛とライスが無料との事なので、もちろん大盛にしました。

写真でお分かりでしょうか?
麺は平麺です。
スープは予想通り魚系なのですが、かなり強い魚の風味です。
煮干しや鰹が相当入っているような感じです。

平麺なので強いスープと絡み過ぎず、丁度いいのではないでしょうか。

あとはチャーシュー、メンマ、タマゴ、そして麺の方にノリがついています。
タマゴは半熟よりやや固めでなかなか良い感じ。

食べ終わる頃にはスープの味の深みが徐々に伝わってきました。
濃い味には変わりないのですが、魚系だけでなく豚系、鶏系の味も感じます。

きっとこの味にたどり着くまでに相当の試行錯誤があったのでしょう。
また今後もニーズに合わせて味を変えていくような事が店に書かれていました。
暫くしてからまたこの店にきてみたいと思います。

よろしければ、一度行ってみて下さい。

神保町ラーメン「堅優」

 

カテゴリー: オススメランチ パーマリンク