どうも、ミスターKです
高速道路の1000円上限設定が19日で終了するということもあり
青森に旅行に行ってきました。
普通に東北道で行っても良かったのですが、せっかくなので、
山形道で日本海側に抜けて、山形・秋田を経由して行ってきました。
途中で通った秋田県の大館駅。


何でこんなところに、ハチ公が居るの?
と思ったら、ハチ公=秋田犬。
ハチ公の生まれ育ったのが、大館だそうです。
青森では、青森県観光物産館アスパムに行きました。
ちょうど青森の湾の部分の真ん中辺りに建っている、大きな三角の建物です。

結構ここだけで楽しめました。
アスパムの公式ページ→http://www.aomori-kanko.or.jp/
さて、最近は都内のJRでは、「青森デスティネーションキャンペーン」という名前で
良くのぼりやポスターを見かけます。

「いくべぇ」
http://www.aomoridc.com/character.html
が居るのですが、そのアスパムの中で

子供たちに大人気でした。
さて、次の土日が上限設定の最後の週末になります。
是非お出かけしてみてはいかがでしょうか?