3/12(火) カウテレビジョンのインターネットTV番組「社長室101」に弊社代表福井が出演いたしました。

md_190312株式会社カウテレビジョンが運営するインターネットTV番組「社長室101」に弊社代表福井が出演いたしました。こちらは優良企業のリーダーに創業・苦労・突破などの体験エピソードを、自身の言葉で語ってもらい、ビジネスの成功哲学を学ぶというコンセプトの番組になります。 →福井出演の番組ページはこちら(計24分) CTV00 VTR1:地下鉄の「のりかえ便利マップ」は 主婦の発明から始まった CTV01 VTR2:5万8千人の主婦が調査員として活躍 「Sohos-Style」の仕組み CTV02 VTR3:誰でもアイデアを提案できる風土づくり CTV03 VTR4:発明の種は「嫌なこと」にある 100年後へのメッセージ CTV04 ぜひご覧ください。 →カウテレビジョン インターネットTVはこちら  

カテゴリー: マスコミ取材/講演 | 3/12(火) カウテレビジョンのインターネットTV番組「社長室101」に弊社代表福井が出演いたしました。 はコメントを受け付けていません。

3/11(月)梅まつりに行きました

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 3/11(月)梅まつりに行きました はコメントを受け付けていません。

3/8(金) 牛かすうどんりっちゃん 神保町店

カテゴリー: オススメランチ | 3/8(金) 牛かすうどんりっちゃん 神保町店 はコメントを受け付けていません。

3/7(木) 都内で食べられるエチオピア料理店

カテゴリー: スタッフコラム | 3/7(木) 都内で食べられるエチオピア料理店 はコメントを受け付けていません。

3/6(水) 感麺道 板橋区役所前店

カテゴリー: 出没スポット | 3/6(水) 感麺道 板橋区役所前店 はコメントを受け付けていません。

3/5(火)キャプテン翼ラッピング 葛飾区 四ツ木駅

こんにちは T4です。 いつも、通勤で使ってる駅 京成電鉄押上線「四ツ木駅」が キャプテン翼ラッピングになりました! 毎日、少しずつラッピングされていて、(終電後に業者が作業していたもよう。) 改札が、サッカーグランドの芝生の模様になり、 改札 また数日後には 改札前の階段に、キャラクターが出現したりと 改札前階段 いままでの四ツ木駅が、キャプテン翼仕様に変わっていきました! ニュースで見た方もいるかもしれませんが、3/4(月)には キャプテン翼の作者 高橋陽一氏と 元FCバルセロナ 現ヴィッセル神戸のイニエスタ選手も、 四ツ木駅に来て、オープニングセレモニーを開催しました。 ホームには、アニメキャラクター大空翼や中沢早苗の声で 「電車が参ります」とアナウンスがあったりと キャプテン翼駅になってます。 ※ブログをカキカキするに際して、音声は取ってません。すいません。 他、変身した駅の様子です! 駅の外には大きな看板 駅看板 駅入り口には、これらキャラクターが 四ツ木駅 改札前の横のスペースには、イニエスタのサインも飾られ iniesuta 改札通った直後の天井には 大空翼のオーバーヘッドキックのシーン 改札上 ホームに上がる階段には、石崎了 いしざき 駆け込み乗車をGK若林源三がSTOP 階段のぼり 逆に、ホームから下るときには、大空翼が多言語でようこそ?と ホーム階段 こんな感じで、いろいろなラッピングがされています。 ここに紹介したのは、一部なので、 他にも様々なキャラクターが登場してます。 駅を降りて歩くと、キャプテン翼の銅像もあります。 https://www.navit-j.com/blog/?p=511 https://www.navit-j.com/blog/?p=232 キャプテン翼の作者 高橋陽一氏が 住んでいた 四つ木の町は、 キャプテン翼の街に変わりつつあります。

カテゴリー: スタッフコラム | 3/5(火)キャプテン翼ラッピング 葛飾区 四ツ木駅 はコメントを受け付けていません。

3/4(月) 10年ぶりの…

ゾフです。 毎日花粉症が辛いです。 今日は雨も降っていて、ちょっと憂鬱な週始まりでした。 導入が暗くなってしまいましたので、 最近の楽しかったことをレポートしたいと思います。 実は先日、中学卒業以来会っていなかった友人と およそ10年ぶりに会って、お食事をしたんです! 行ったのが中野の「ツイテル 和」というお店。 前にお客さんに紹介されたお店の系列店だったので期待度は高かったのですが、 その期待を超える素敵なお店でした! 熟成肉がおいしいお店とのことで、 ラムチョップを頼んでみたのですが、 IMG_20190304_193127 お肉らしい、SNS映えするラムチョップ…! お塩でいただくのがとっても美味でした。 こういうお店では珍しく、日本酒のメニューが豊富で、 飲み比べセットをオーダー。 IMG_20190304_193041 3種類それぞれタイプの違うお酒を堪能でき、大満足でした。 美味しいお料理のおかげもあり、 久しぶりに会った友人ともそのブランクが感じられないくらい話に花が咲きました♪ 地元のどろどろした話や、女子同士のきゅわきゅわした話など…? 気心知れた友人とだからできる、遠慮や忖度のない会話がとても楽しかったです! 彼女は、この春大学院を卒業するとのことで、 立場が違うからこその新鮮な話も聞けました。 出会いと別れの季節ですが、 皆さんも、最近連絡とってないなあという友人を 久しぶりにご飯に誘ってみてはいかがでしょうか?

カテゴリー: オススメ飲み屋 | 3/4(月) 10年ぶりの… はコメントを受け付けていません。

3/1(金)めん徳 二代目 つじ田 水道橋店

カテゴリー: オススメランチ | 3/1(金)めん徳 二代目 つじ田 水道橋店 はコメントを受け付けていません。

2/28(木)札幌へ行っていきました。

カテゴリー: スタッフコラム | 2/28(木)札幌へ行っていきました。 はコメントを受け付けていません。

2/26(火)2019年2月版のデータ整備を行いました。

90696abeed07bceed38890b31fe11d67_s 法人電話帳データ、アタックリストNo.1、オープン君&てったいちゃん サービスのデータを整備しましたのでお知らせします。 整備件数は以下の通りです。 【基本データ】 追加データ:11,299 件 削除データ:20,794 件 変更データ:23,711 件 【新規開業 Best5】 第1位:小売関連・・・・1,556 件 第2位:建設・工事業・・・・752 件 第3位:食料品・嗜好品・・・・354 件 第4位:建設資材業・・・・354 件 第5位:理容・美容業・・・・325 件 【廃業 Best5】 第1位:建設・工事業・・・・1,283 件 第2位:居酒屋・スナック・バー・・・・1,184 件 第3位:食料品・嗜好品・・・・1,069 件 第4位:理容・美容業・・・・1,042 件 第5位:小売関連・・・・767 件 【アタックリストNo.1、法人番号検索の属性項目データ増加件数】 法人番号   : 717 件増 (マイナンバー) FAX番号   : 3,969 件増 資本金規模  : 1,385 件増 売上高規模  : 1,523 件増 【アタックリストNo.1、法人番号検索の属性項目データ削除件数】 法人番号   : 554 件減 (マイナンバー) FAX番号   :  4,735 件減 資本金規模  :  1,183 件減 売上高規模  : 2,176 件減 【法人電話帳 ビル名増加件数】 ビル名    : 31,891件増 今後も鮮度のいいデータをご提供できるよう、随時、更新を行ってまいります。 ☆オープン君&てったいちゃんはこちら ☆アタックリストNo.1はこちら ☆2019年1月版のデータ整備情報はこちら

カテゴリー: お知らせ, 各種DBのご紹介 | 2/26(火)2019年2月版のデータ整備を行いました。 はコメントを受け付けていません。

2/25(月)「ヤバイTシャツ屋さん(バンド)“Tank-top Festival in JAPAN”TOUR2019」に行ってきました。

こんにちは。T-34/76-41です。 一昨日23日、中学生の娘とZepp Tokyoで開催されたヤバイTシャツ屋さんのワンマンライブ「“Tank-top Festival in JAPAN”TOUR2019」に行ってきました。 昨年2月と同じくZepp Tokyo以来です。 001 最近「SUUMO(スーモ)」の新CMに登場したり、映画「ニセコイ」の主題歌「かわE」などで注目されているバンドで、ご存じの方も多いと思います。 某音楽番組では「かわE」の歌詞、サビの「かわE 越して かわF やんけ!恥ずかC 越えて 恥ずかD やんけ!」という言葉遊びを絶賛していました。 002 オリジナルグッズ物販の隣にドラマーの「もりもと」ガチャがあり、本人も登場しました。 早速数回挑戦です。 003 そろそろ開演!! 中央のキャラクターは“くそキャラクター”「タンクトップくん」です。 004 では2月23日のセットリストを 1.Tank-top Festival 2019 2.KOKYAKU満足度1位 3.小ボケにマジレスするボーイ&ガール 4.Universal Serial Bus 5.L・O・V・Eタオル 6.メロコアバンドのアルバムの3曲目ぐらいによく収録されている感じの曲 7.眠いオブザイヤー受賞 8.どすえ ~おこしやす京都~ 9.Tank-top of the world 10.DANCE ON TANSU 11.リセットマラソン 12.秋 13.ざつにどうぶつしょうかい 14.喜志駅周辺なんもない 15.ゆとりロック 16.とりあえず噛む 17.鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック 18.無線LANばり便利 19.ヤバみ 20.かわE アンコール: 21.I wanna go home 22.スーモマーチ 23.スーモマーチ 24.ウェイウェイ大学生 25.ハッピーウェディング 26.あつまれ!パーティーピーポー ちなみに今回の「もりもとガチャ」ですが、右上から時計回りに「もりもとヘアゴム」「もりもとロールシール」「もりもとミニミラー」「もりもと缶バッジ」でした。 (当たりは「もりもとタペストリー」) 005 次回は6月8日(土)、サンリオピューロランド初登場のチケットが当選したので、また行ってきます。 (実は一昨日がピューロランドと勘違いしていました) 場違いなブログ内容で申し訳ございませんでした(^_^; 興味のある方は足を運んでみてはどうでしょう。 ヤバイTシャツ屋さん OFFICIAL WEB SITE (いきなり「かわE」が流れますので音量にご注意ください)

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 2/25(月)「ヤバイTシャツ屋さん(バンド)“Tank-top Festival in JAPAN”TOUR2019」に行ってきました。 はコメントを受け付けていません。

2/22(金)1・2・3月誕生日会「牛タン圭助 飯田橋西口店」

こんにちは、新人のチョコレートです。 昨日2/21に1・2・3月合同誕生日会を開催致しました! 今回の幹事は私たちコンテンツ1課2課が担当させて頂きました。 会場は飯田橋駅西口から3分ほどの『牛タン圭助 飯田橋西口店』さんです。 E0D6BFF6-70B7-4CC7-82D4-1E3F3C6B409B 飲み放題付きのコース料理10品で料理も美味しくリーズナブルに楽しむ事が出来ます。 まずは初めにサーモンのカルパッチョから。 新鮮なサーモンに爽やかなソースが絡み、お酒が進みます! 414E905E-1CC8-4D6E-B29C-3A90079122E4 圭助さん自慢のしびれ鍋 舌にピリッと来る辛さに身体が温まります! 6BE341A6-D461-4C56-ADD1-568AEC543C44 メインの厚切り牛タンです 73EFBB0B-005F-4909-9F49-F6D4ABDC88B6 分厚く切られた牛タンですが脂がのっていて柔らかく◎ 仙台牛タン、リピートしたくなっちゃいます(n´v`n) 美味しい料理をお供にお酒も進み、とても盛り上がっていました。 D317BD67-4531-46DD-A0E0-9A237D2B0640 1月、2月、3月のお誕生日の方はこちら! 3か月合同でのお誕生日会なので今回は大人数です。 そしてお祝いと言ったらケーキですよね! 今回は私の趣味であるチョコレートでイラストを描くスキルを使って ナビットのキャラクターであるソホリン、たすけ君、あきやなっしーを チョコレートで描いてケーキに飾らせて頂きました! E166F87B-CF6B-47FB-8889-0FC56B778128 ハッピーバースデーの歌に合わせてケーキが登場した瞬間 みなさんに喜んで貰えたのでサプライズ大成功ですヾ(*´∀`*)ノ 最後に1月・2月に入社した新入社員の自己紹介と意気込みを述べさせて頂きました。 今回のお誕生日会で課を越えて親睦を深めることが出来ました。 新入社員一同、これから頑張っていきます! E7FBD10C-A23F-4C93-BC6E-8917C0821B8D みなさま、お疲れ様でした! 明日からも頑張っていきましょう!  

カテゴリー: ナビットイベント | 2/22(金)1・2・3月誕生日会「牛タン圭助 飯田橋西口店」 はコメントを受け付けていません。

2/21(木)【部活動制度】第2回 バスケ部活動記録!

カテゴリー: 出没スポット | 2/21(木)【部活動制度】第2回 バスケ部活動記録! はコメントを受け付けていません。

2/20(水)和みの空間みつけました♪

カテゴリー: 出没スポット | 2/20(水)和みの空間みつけました♪ はコメントを受け付けていません。

2019年2月19日 名古屋旅行♪

カテゴリー: スタッフコラム | 2019年2月19日 名古屋旅行♪ はコメントを受け付けていません。

2/18(月)小確幸(ショウカッコウ)のススメ2019★==

皆さん、小確幸(ショウカッコウ)って言葉、知っていますか? 村上春樹さんの「村上春樹堂」というエッセイに出てくる言葉で、 「小さくても確かな幸せ」という意味の言葉です。 例えば、夕焼けがきれいだったり、通勤電車で座れたり、UFOキャッチャーで一発でぬいぐるみが取れたりと、人生には大それた幸せではないけれど、その瞬間、確かに、幸せだなーと感じる瞬間が結構あって、そんな小さくても確かな幸せを大切に生きていれば、毎日結構幸せに生きられる、という意味で、私は一日一小確幸を心がけています。

そこで昨年に引き続き私、シマシマリスの最近の【小確幸ベスト5】をご紹介します。

ダウンロード (1) 第5位は映画「新感染」です。 韓国のゾンビのオカルト映画なのですが、オカルトなのに、星の評点が4を超えていて、なんで?と思って借りてみました。内容は確かに、ゾンビ映画なのですが、ゾンビのくせに身体能力がいやに高くて、すごいスピードを追ってきて、リアルな鬼ごっこなのが面白いです。みんな、軍隊の人たちがそのままゾンビ化するので速い、速い!あんなにスピード感あふれるゾンビ集団だったら、とても勝ち目はありそうにありません。ゾンビの常識を覆した、傑作でございました。 A18csxG2lyL 第4位は恩田陸さんの小説「蜜蜂と遠雷」です。 読み始めたら止まらなくなるくらい面白い本でした。恩田陸さんは以前から、「六番目の小夜子」が好きで、「夜のピクニック」など、よく読んでいる作者さんですが、今までの最高傑作だと思いました。とにかく、本の中から音楽があふれでてくる、という音が聞こえる小説、というのを初めて体験しました。とにかく面白いと思っていたら、賞をダブルで受賞したというのも納得です!是非、読んでみて下さい(^O^) 51YqB4zkgjL._SY445_ 第3位は「ファウンダーハンバーガー帝国のヒミツ」です。 ビジネスモデルのセミナーに出て、マクドナルドの本命のビジネスは不動産である、その証拠に「ファウンダー」という映画を是非、見てください、と言われたので、見てみました。私的には、マクドナルドの仕組みを発明したマクドナルド兄弟が素晴らしく、特に、テニスコートで店内の動きを再現し、無駄のないよう改良していくところなんて、しびれてしまいました!発明者ではなく、ビジネスを大きく展開する人の方が儲ける、といった発明家の悲哀なんかも出ていて、色々考えるところの多かった映画でした。 7656841294d74f7b 第2位は「ボヘミアンラプソディ」です。 こちらはFBで、いろんな人がやたら良かった、感動した、と言っているし、評点も4.6点もあるし、ということで、とりあえず見てみようか、とよく知らないで見にいったら、確かに素晴らしく感動したので第2位とさせていただきました! 正直、クイーン世代ではないので、聴いたことあるな、程度でしたが、曲をあまり知らなくても「家族の再生」という普遍的なストーリーに、音楽が効果的にかかって、その相乗効果で更に感動するとう、とても完成度の高い、計算された映画でした。 しばらくの間は、ずっとクイーンの曲を聴いてました!   post_24834_gibomusu 堂々の第1位は「義母と娘のブルース」です。 昨年の秋のクールで一番面白かっただけでなく、視聴率もすごいドラマだったので、皆さん、よくご存知のドラマだと思います。特に、戦国武将しかり、色々な格言とずれているけど、暖かな親子のやり取りと、抜群のビジネスセンスがとてもいいバランスで面白く、是非、当社にもこんな優秀な方に来ていただきたい!と思いながら、見ていました。 あまりに良かったので、密かに全巻DVDを購入しようと思っております。 以上、シマシマリスの小確幸ベスト5でした。 9784065116876_w 最後に、おまけとして、「金田一37歳の事件簿」コミックのご紹介です。 自他共に認める「金田一少年の事件簿」大好きなシマシマリスですが、この「金田一37歳の事件簿」の内容はあまりにショック過ぎて、立ち直れませんでした。なんと!はじめちゃんはみゆきと結婚して、敏腕探偵にでもなっていると思いきや、うだつのあがらないブラック広告代理店に勤める、37歳にもなって独身で、遅刻している、ダメダメサラリーマンになっていました。しかもみゆきとは結婚していないなんて!!一体、2人になにが?! そう考えると、金田一少年って高校時代が一番、リア充だったんですね。 37歳にもなって、 遅刻すんなよ、とか、おちぶれたはじめちゃんにがっかりしましたが、早速、孤島で殺人が!的に話しは進んでいくようです。気になります! 今年も、小さくても確かな幸せを数えながら、 毎日、楽しく過ごせるといいなと思います。 では、では~(^・^)

カテゴリー: スタッフコラム, 素晴らしい! | 2/18(月)小確幸(ショウカッコウ)のススメ2019★== はコメントを受け付けていません。

2/15(金)平成最後のお伊勢参り & 趣味の音楽 【CRONIN】”バラード特集”Cro’s Bar & AMERICAN ROCK企画””LIVE告知

【前回】に続き"仕事"と趣味の音楽活動に大忙しのけづけづです。最近ブログの順番が回ってこない気がするのは気のせい? 告知ばかりで干されたのでしょうか・・・ 【平成最後のお伊勢参り~】 先日の3連休(2月9日~11日)少し遅めの新年挨拶の為、実家のある三重県に3年ぶりの帰省をしました。 少し足を延ばして、伊勢神宮にお参り♪ ise 10年ぶりぐらいに訪れましたが、伊勢市駅前の外宮への参道も整備され、お店なども増えていました。 外宮でお参りした後、内宮に移動し五十鈴川を渡り、天照大御神さまにご挨拶を済ませ、裏目的の「おかげ横丁」へ! 赤福本店で「赤福」「松阪牛の握り寿司」「伊勢うどん」と三重の3代表食をいただき、散策♪ okage おかげ横丁を後にして、紀伊半島の東の端っこ、数年前に伊勢志摩サミットで注目された「賢島」へGo!。 実際にサミット開かれたホテルに行き、屋上から英虞湾の絶景夕焼けを! sunset 【趣味の音楽 ワンマンライブ&イベント出演告知】 来月に控えたワンマンライブ「バラード特集”Cro's Bar」 詳しくはこちら 20190316_CRONIN様 横浜馬車道”Paradise Cafe”にて単独ライブです。 懐かしい曲、昔よく聴いた思い出の曲、聴くたびに心温まる曲など 我々CRONINメンバーも大好きなバラードばかり集めました。 楽しんで頂けるようしっかり準備してます! 是非皆様のご来場をお待ちしております! チケットはこちらで販売中 https://tiget.net/events/44343 ↓↓↓↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓↓↓↓ 2019年3月16日(土)横浜馬車道 パラダイスカフェ 〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町6-72 シャンローゼ関内 B1 JR関内駅北口から徒歩5分/みなとみらい線馬車道駅3番出口から徒歩3分 【Open】 18:00 / 【Start】 19:00 2ステージ 途中休憩あり 【MC】3,000円 (税込・飲食代別)


そして翌週23日にはこちらへの出演オファーを受け参戦いたします♪ Groovy Station presents BACK IN THE DAY Vol.3 CLASSIC AMERICAN ROCK American
「Classic American Rock」
イベント企画ページはこちら ↓↓↓↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓↓↓↓ 日時:2019年3月23日(土) 【開場】14:30 【開演】15:00 会場 : 六本木バウハウス 〒106-0032 東京都港区六本木5-16-5 インペリアルビルB1
⇒CRONIN ブログ http://www.cronin.jp/ ⇒CRONIN FB https://www.facebook.com/cronintheband ⇒CRONIN YouTube(ライブ映像日々追加中♪)https://www.youtube.com/channel/UC0fbWUbuW9TMvwZmzHigDXw

カテゴリー: 素晴らしい! | 2/15(金)平成最後のお伊勢参り & 趣味の音楽 【CRONIN】”バラード特集”Cro’s Bar & AMERICAN ROCK企画””LIVE告知 はコメントを受け付けていません。

2/14(木)再来!「トーキョー・シゴト・ワゴン」でしごと発見

こんにちは! ぽんです。   先日、東京都中小企業しごと魅力発信プロジェクトの 仕事体験ツアー「トーキョー・シゴト・ワゴン」で約20名の方々がナビットにやってきました!! ナビットのご紹介をさせていただき、社内見学♪ ワークショップでは、 3つのチームに分かれ、「SOHOネットワークを生かした新規事業」 について企画会議をしていただきました。 IMG_6032   意見が多かったジャンルとしては、「地域に特化した情報」でした!!!   終電を逃した時に、その地域の深夜営業の施設が知りたい・・・     確かに。見知らぬ土地で行き場をなくすってすごく困ります。   デジタルサイネージを使い、深夜時間のみの施設案内なんかしても面白いかもしれませんね!!   ワークショップの後は、 座談会ということで、 ナビットのこと・社会人について等 お話しさせていただきました!!   東京産業労働局さんが主催している「トーキョー・シゴト・ワゴン」のホームページ東京シゴトワゴンロゴ     前回開催分のレポートがアップされております。 また、今回開催分のレポートもアップされました! ぜひのぞいてみてください!! ナビットでは、中途採用を実施中です!! まずは気軽にお話しを聞きに来てください♪   以上!ぽんでした。

カテゴリー: ナビットイベント, ナビットセミナー, ナビット求人・採用情報 | 2/14(木)再来!「トーキョー・シゴト・ワゴン」でしごと発見 はコメントを受け付けていません。

2/13(水)めしや かもめ

カテゴリー: オススメランチ | 2/13(水)めしや かもめ はコメントを受け付けていません。

2/12(火)ラーメン屋「立川マシマシ 5号店」

こんにちは!かるたです。 今回も私のおすすめのラーメンについて紹介をしたいと思います。 東京メトロ半蔵門線『神保町駅』徒歩3分程度にある「立川マシマシ」です。 俗に言う「二郎系」のラーメンを出してくれるお店。 普段二郎系はあまり食べない私ですが、1年に数回無性に二郎系が食べたくなる時期ありまして・・・ このお店のメニューは、ラーメン・汁なし麺・マシライスとあり、 この時は、汁なし麺(小)の野菜マシを注文しました。 IMG_3127 麺は200gとなんてことはないのですが、野菜マシにすることで600gとなり、なかなかのボリューム感。 汁なし麺には生卵がついてくるため、そのまま食べてもよし、生卵につけてたべるもよしと、2度おいしい一品です。 場所はこちら⇒「立川マシマシ」 気になる方はぜひ一度行ってみてください。

カテゴリー: オススメランチ | 2/12(火)ラーメン屋「立川マシマシ 5号店」 はコメントを受け付けていません。