12/21(月)楽しくおしゃべり?

カテゴリー: スタッフコラム | 12/21(月)楽しくおしゃべり? はコメントを受け付けていません。

12/19(土)2020年をスマホの画像で振り返ろう!の巻

こんにちわ。シマシマリスです。 今年は新型コロナの影響で大変な一年でしたね! まさか、東京オリンピックが延期になるなんて全く、予想外でした。 さて、今年もスマホの画像で1年を振り返ってみたいと思います。 IMG_2183 1月は年末から車で四国一周の旅の中、高松でお正月を迎えました。とにかくたくさんうどんを食べ歩く、グルメの旅でした。お天気にも恵まれ、松山では坊ちゃんでおなじみの温泉に入ったり、「村上海賊の娘」の舞台の島めぐりも最高でした(*^-^*) IMG_2560

2月は有楽町マリオンの朝日ホールにて、東京青年会議所のイノベーションセミナーのパネルディスカッションに参加しました。ミドリムシでおなじみのユーグレナさんが基調講演も素晴らしかったっけ。パネルディスカッションも盛り上がりました!

adfcd1eacbf391a9080f8c4682102590-200x1982月TBS「グッとラック!」の「売れる主婦力」という特集で当社の「Sohos-Style」と「毎日特売」が紹介されました。SOHOさんの自宅におじゃまして、実際の入力風景を撮影してもらったり、社内にも取材陣がおみえになり、「約8分間」も特集していただきました! 87392124_2917851888294311_6321150781114286080_n 3月は、話題の映画「パラサイト 半地下の家族」を新宿コマ劇場まで見に行きました。新型コロナの影響の中、完全防備で出かけましたっけ。内容は確かに、先が全く読めない展開の映画でした。 IMG_2998 ↑こちらの写真はいつ、どこの写真だと思いますか? 実は、この写真は4/26(日)13:45の新宿駅の南口と西口をつなぐ、モザイク通りの写真です。普段は人でごったがえす日曜の午後に人が一人もいません。この写真ほど、今年を象徴する写真はないのではないでしょうか? IMG_3038 は娘が入籍して引っ越ししたのと、息子がコロナの影響でテレワークとなり、名古屋から帰ってきたので、新居でたこ焼きパーティをやりました。たこ焼きパーティは初めてでしたが、いろいろな具材を入れて作るたこ焼きパーティは楽しく、すっかり食べすぎてしまいました!新しい家族ができたのも嬉しく、ハッピーな夜でした♪ IMG_3123 6月には仕事部屋を個室にしました↑ 今までの会議室を一つつぶして、お引越ししました。最初は寂しかったですが、今はすっかり慣れて、集中して仕事ができるようになりました。昔から狭い隅っこの空間が結構好きなので今は気に入っています!夜は首都高の夜景がきれいです♪ IMG_3374 8月は夏休みで、会社の保養所の勝浦のブルーベリーヒルズに家族で出かけました。途中、初めて海ほたるに立ち寄りました。いいお天気で、神奈川県と千葉県が両方きれいに見えました。 IMG_3387 IMG_3406 滞在中は、静かなプールで泳いだり、ローカル電車に乗って車と競争したり、港でおいしいのどくろを食べたり、木更津のアウトレットに寄ったりと楽しい旅行でした。勝浦のブルーベリーヒルズは広大な敷地にヤギがいたり、馬もいたり、バーベキューも楽しめて結構、オススメでした! IMG_3533 9月は、残りの夏休みで伊勢志摩に家族旅行に行きました。伊勢神宮はとにかく広く、汗だくになりました。鳥羽水族館では、可愛いペンギンの散歩を見て、癒されました。横一列なんですが、どんどんいろんなところにいってしまうのが可愛かったです! IMG_3562 スペイン村では、新しくできたインスタ映えするスポットが、本当にヨーロッパの街並みそのもので、きれいで、たくさん写真を撮りました。本当にきれいなので、デートにオススメです! IMG_3664 お伊勢参りの後に、スヌーピー茶屋でスヌーピーのキャラクターがたくさんの食事をしました。上の抹茶ラテ以外にも、ハンバーグとかパンケーキとか、ウッドストック型のハヤシライスなど、どれも食べるのがもったいない可愛さでした! IMG_4132

11月は娘の結婚式が浜松でありました。当初10月に赤坂で予定していましたが、新型コロナの影響で、親戚の人たちに東京に来てもらうのが厳しい、ということで浜松で親戚だけで行いました。最初、結婚式なんてしなくていいと思っていた私ですが、実際にやってみると、娘からの手紙で胸が一杯になりました(*'▽')

IMG_4362

12月は名古屋出張のついでに、土日を合わせて、長男と長島のスパランドのアウトレットに行きました。長島スパランドは名古屋市民のディズニーランドのようなものだそうで、遊園地あり、スパあり、プールあり、アウトレットありで、その広さたるやすごいです。たんまりお買い物をして帰宅しました。

IMG_4325 今年のトピックスとしては、今年からテレワークが本格的に導入されて、自宅で仕事をする機会が増えました。自宅にいる時間が増えたので、ささやかな気分転換として、毎週お花を部屋に飾るのを始めました。ちょっとしたお花を買って、飾るだけですが、閉塞感のある毎日のいい気分転換になりました。 そうそう。友達とズームでの家飲みというのも体験しました。感想は、複数の人が一斉に話せないのでイマイチでした。飲み会って、隣の人と何気なく話したりするのが楽しいんだなって、初めて気づきました。 以上、シマシマリスのスマホの画像で振り返る2020年ダイジェスト」でした!

来年は、新型コロナがいい加減終息して、早く元の生活に戻れるといいですね! それでは、皆さん、メリークリスマス!&良いお年をお過ごし下さいませ(#^.^#)

ダウンロード (2)  

カテゴリー: スタッフコラム | 12/19(土)2020年をスマホの画像で振り返ろう!の巻 はコメントを受け付けていません。

12/18(金)散歩

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/18(金)散歩 はコメントを受け付けていません。

12/17(木)野田温泉 ほのかに行ってきた!

こんにちは!サウナ好きのしゅうまいです。 前回のひばり温泉(福島)に続き今回は野田温泉(千葉)のレポートです。 ※ひばり温泉レポートはこちら⇒https://www.navit-j.com/blog/?p=49762 《野田温泉ほのかレポート》 結論からいいますと「最高です!!!」お近くの方は是非体験されてください。 以上!!!というレベルなのですが、最高のポイントと注意点をつらつらと。 ほのか   ★最高のポイント★ ⓪本物の温泉(しょっぱい系) ①手ぶらでOK(タオル・館内着全てがついている) ②温泉・サウナの他、岩盤浴も入り放題(何度も出入り自由) ③フィンランド式岩盤ロウリュも入り放題(定員設定により事前のチケット取得は必要) ④大量の漫画読み放題 ⑤休憩処としてリクライニングの椅子タイプの他、寝転びの仮眠室も完備 ⑥キッズスペース完備 ⑦開放的な大広間の食事処(味については個人的には並判定ですがおいしいです) こんな素敵な施設なんです!!! 是非ホームページを参照ください⇒https://yudokoro-honoka.jp/noda/   ↓↓↓気になるお値段ですがこんな感じ↓↓↓※2020年12月17日時点 ほのか料金 ん?少し高め??って思いました??? ★注意点★ ①料金的に長時間滞在するタイプのスーパー銭湯です。 是非午前中から遅くとも昼過ぎには到着して夜までゆったり過ごしましょう。 ②ロウリュは二時間おきに開催のため、開催30分前のチケット配布に並びましょう。 初めての方はチケットを取らずに入場時間に並んで入れないという場面を見ました。 ★まとめ★ ・長時間滞在するにはコスパ最高な施設です。(タオル/館内着も全て込み) ・本当あっという間に時間が過ぎる充実のポイントが多数です。 ・子供も意外と飽きずに長時間いられます。 ・更に独り身だったら、毎週末朝から晩まで過ごしにいってしまう様な施設でした。   温泉&サウナ&岩盤浴好きの皆さま、千葉県野田市に近い方は是非利用してみてください。 くれぐれも一日過ごすつもりで行ってください。(重要!) 以上しゅうまいの「野田温泉 ほのかに行ってきた!」でした。 ではまた!!!

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/17(木)野田温泉 ほのかに行ってきた! はコメントを受け付けていません。

12/16(水)晴海ふ頭公園の再開が待ち遠しい。

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 12/16(水)晴海ふ頭公園の再開が待ち遠しい。 はコメントを受け付けていません。

12/15(火)時間を長く感じさせるには…

こんにちは、スーガーです。 4193700_s 自分の中において、月日が経つのが非常に早くなっていて、先日ショックを受けました。 あれはちょうど1年前の出来事だったかな、と思ったら、実は2年前だったんです。 1年損した気分になり、一体どんな生活をしてきたら、そんな感覚になってしまうのか と、落ち込みました。 1年の感覚が、実際は2年過ぎている。というのは余りにも酷い。自己を改めるべく、少々調べてみました。 過ぎた月日を早く感じてしまうのは錯覚なんだそうですが、 原因の一つとして、年を取ると感動や刺激を受ける機会がどんどん減っていく事があげられています。これに納得いく方は多いのではないでしょうか。 特に私においては、仕事を離れた時に送っている、単調な生活のせいであると結論に達しました。 自己の置かれた立場も総合的に考え、今後1年間、「学び」を増やす誓いを立てました。 「遊び」も、この学びの中に含めていこうと思ってます。 1.出向く なるべく広い空間へ。狭い空間にこもっていると、視覚から得る情報の少なさもあり、時間経過が速くなるそう。出向いた先で学びがあれば、一石二鳥。 2.人に会う 直接会えない人にもオンラインで可能。久しぶりの人に声をかけてみようと思います。交流の中で新たに学んでいければ。 3.新しい知識と刺激を得る 新聞、映画(物語)等、新しいものを入れる。 4.趣味を持つ 今上手くなりたいのは料理と絵です。ここまで一挙にできるとは思いませんが。結果、どれかが趣味になっても良いです。 その他 ・体を鍛える 代謝を上げる。まずは簡単な筋トレや散歩。 ・家族孝行 自分の生活だけ改めるのは駄目。家族にも単調でない生活を送ってもらいたい。   早速、今日から少しずつ始めました。 今は自分に対して、よろしくお願いします という気持ちです。

カテゴリー: スタッフコラム | 12/15(火)時間を長く感じさせるには… はコメントを受け付けていません。

12/14(月)秋葉原で和食を頂きました

カテゴリー: オススメランチ | 12/14(月)秋葉原で和食を頂きました はコメントを受け付けていません。

12/11(金)紅葉の渓谷を訪ねて

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 12/11(金)紅葉の渓谷を訪ねて はコメントを受け付けていません。

12/10(木)ミニチュア好きは行くべし!2020年6月オープンした「スモールワールズ」

こんばんは。T4です。 この夏、オープンした「スモールワールズ」はご存知ですか? 名前は似てるけど、TDLのイッツアスモールワールドではありません。 ※昨日、けづけづがTDLネタ上げてましたが レゴランドのレゴが、ミニチュアになったと思ってください。 東武ワールドスクウェアの屋内版と思ってください。 世界最大の屋内版ミニチュアテーマパークです。(2020年12月現在) 1/80のサイズのミニチュアがあふれてます。 百聞は一見にしかず。こんな感じです↓↓↓ これ、1/80のミニチュアです。キャンプファイヤー?アメ車? 20200828_160924 ゲームセンター(ストⅡとか餓狼伝説とかありそう) 20200828_161745 なぜかセーラームーンもいるし 20200828_161806 ヨーロッパっぽい建物や(きちんと何か理解してない) 20200828_163442 なんと、住民権を買えば自分を1/80にしたミニチュアを作ってもらい、 この街に住む(飾ってもらう?)こともできます。 20200828_161250 極めつけは、エヴァンゲリオンの格納庫 これ、動くんですよ!!! 20200828_165859 他にも空港があって、飛行機が飛んでいたり、 宇宙船があったりします。 小さなギミックがたくさんあって、動いている人形が多々あります。 ミニチュアの街に住んでいる人がたくさんいるんです。 有明にありますので、ミニチュア好きにおすすめです!!!

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/10(木)ミニチュア好きは行くべし!2020年6月オープンした「スモールワールズ」 はコメントを受け付けていません。

8月5日(水)より 電通「AI×データドリブンマーケティングが生活者の行動を変える?」セミナー(無料/オンライン配信のみ)8/18(火)まで限定配信 視聴申込開始!!

new normal2 新型コロナウイルスが流行し、WHOは世界は新型コロナウイルスが広がる 前の姿に戻ることはなく、社会的な距離を保つなど 感染拡大を抑える取り組みを続ける「新たな日常=New Normal」 を迎えるとの認識を示しました。 New Normal時代を見据えて7割以上の企業が、 デジタル化の進展が加速するだろうと答えている調査結果もあります。 そこで電通様独自の多種多様なデータと広告配信機能を元に、ビジネスに変革をもたらす方法を 8/5(水)から8/18(火)まで限定で無料配信致します。 配信に先駆け、本日より視聴申込を開始致します。 bn_dentsu_sem

セミナー概要

「AI×データドリブンマーケティングが生活者の行動を変える?~With・Afterコロナ時代のマーケティング戦略~」
■ はじめに ■ 自社データの活用とPeople DMPの連携(P-DMP) ■ People DMPを活用してできること(事例) ■ With・Afterコロナ時代のマーケティング戦略 AI

講師紹介 辻本 裕也 電通 データ・テクノロジーセンター

日程・アクセス・申し込み方法

【日 程】

8/5(水)~8/18(火)

【参加費】

無料

【視聴方法】

下記よりお申込みください

◇◆セミナーのご視聴はこちらから◆◇

スマホからでもご視聴いただけます。 是非お申込みください!

カテゴリー: ナビットセミナー | 8月5日(水)より 電通「AI×データドリブンマーケティングが生活者の行動を変える?」セミナー(無料/オンライン配信のみ)8/18(火)まで限定配信 視聴申込開始!! はコメントを受け付けていません。

12/9(水)TDL新エリア & 苦労人祭り 2020 -On Line- 開催決定!

こんにちはけづけづです。 おかげさまでコロナ禍でも【前回】に続き"仕事"と趣味の音楽活動に大忙しのけづけづです。 さて先日万全のコロナ対策の上、Go to TDLしてきました。 p1 コロナでの長期休園を開け、TDLに新たにオープンした「美女と野獣」「BAYMAX」。 抽選の結果「美女と野獣」が当選しました♪ さすがエンタメ王のディズニー。外観も、内装も一切の手抜き無し、完璧です! 一部アルコール販売も開始したTDL。 園内のコロナ対策も万全なので、 安心して楽しめますよ!大人の皆さんも是非に!


【苦労人祭り 2020 -On Line- 開催決定!】 こちらもコロナ禍で思ったように活動ができていなかった 音楽活動(バンド:CRONIN)、、。 300piccooltext1785292030 毎年この時期には”苦労人祭り”と題しワンマンライブを 行ってきましたが、今年は断念。。。 しかし、今だからできる活動の形はないかと、 音楽仲間たちと話し合い実現したのが、、、 -------------------------------------------- 苦労人祭り 2020 -On Line- ~必ず来る夜明けへ・・・名曲と共に~ ■日時:2020年12月20日(日)21時予定(約40分間) ■配信サイト:YouTube CRONIN Channel 内 https://www.youtube.com/c/CroninJp ■視聴料:無料 -------------------------------------------- CRONINの定番ラインナップの名曲からピックアップした レコーディングコンテンツを数曲と、大勢のFriendsとの コラボレーション楽曲をYOUTUBEでプレミア公開します! 年末のあわただしい中ですが、 ぜひお時間をいただきご覧になっていただければ幸いです♪ 【CRONINについて詳しく知りたい方は下記をチェック!】 ⇒CRONIN ブログ http://www.cronin.jp/ ⇒CRONIN FB https://www.facebook.com/cronintheband ⇒CRONIN YouTube(ライブ映像日々追加中♪)https://www.youtube.com/channel/UC0fbWUbuW9TMvwZmzHigDXw

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 12/9(水)TDL新エリア & 苦労人祭り 2020 -On Line- 開催決定! はコメントを受け付けていません。

12/8(火)紅葉狩り

こんばんは!ウォタです。 先月、立川の昭和記念公園で開催されておりました 「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」へ行ってきました。 line_1517827746055365 2020-11-07-19-29-24-205 やはり日本庭園はいいですね! 和を感じられたひとときでした! 今年は既に期間が終わってしまいましたが、 ご興味ある方は来年訪れてみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/8(火)紅葉狩り はコメントを受け付けていません。

12/7(月)名古屋の名店

こんにちは。ブノです。 今回は名古屋の名店に行ってきたので、その感想を書きたいと思います。 名古屋には美味しいものがたくさんあります。 味噌煮込みうどん、みそカツ、小倉トーストなどなど・・・ そんな名古屋メシの中でも 今回、私が食べたかったのはひつまぶしです!!! それもただのひつまぶしではありません・・・ 名店中の名店である「あつた蓬莱軒」のひつまぶしなのです! image0 見てください!食べずとももう美味しいことがわかるではありませんか! この光景だけで白米がどんどん進みます。 さてこのひつまぶしですが食べ方というものがございます。 image2 まず初めにおひつに入ったひつまぶしをしゃもじで十字に区切ります。 要は四等分にするわけです。 image1 まず、はじめの四分の一はそのままいただきます。 まあシンプルに美味しいですよね。 image3 次は、薬味をかけていただきます。 ワサビがウナギの旨味をより引き出して非常に美味しい。 ご飯粒を飛ばしてしまうほど美味しいです。 image4 三番目の食べ方は、御出汁をかけて出汁茶漬けにしていただきます。 すごく美味しいです。 ひつまぶしのアレンジは以上となります。 しかし、残りの四分の一がまだおひつに残っています。 どのように食べるのでしょうか。 それは上記の3つのうち気に入った食べ方でいただくという何ともニクい演出があるのです。 私は薬味でさっぱりといただきました。 皆さんも機会があればぜひ訪れてみてください。

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/7(月)名古屋の名店 はコメントを受け付けていません。

12/4(金)誕生日とまんがの聖地

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/4(金)誕生日とまんがの聖地 はコメントを受け付けていません。

12/3(木)北海道旅行

こんにちは、こなみです。 12月に入り一段と寒くなりましたね。 みなさん体調崩されていないでしょうか? 先日、スマートフォンの写真を見返していたところ懐かしい旅行の写真を見つけました。 1年前、あるグループのライブツアーが札幌ドームで当選し、ライブ兼旅行に友人と 2泊3日で北海道に行ってきました。 さて、旅行の醍醐味といえば、やっぱりグルメですよね~ その時食べたものの一部をご紹介します。 12/3ブログ用12/3ブログ用12/3ブログ用12/3ブログ用   ラーメン、スープカレー、チーズケーキ、海鮮丼などなど 思う存分食べてきました。 (これはほんの一部に過ぎず、この他にもパフェやら豚丼も食べてます。。。)   観光は、札幌や小樽へ向かいました。 小樽は初めて行きましたが、 歴史的建造物が多く並ぶ堺町通りのお店を見て回り ガラス製品やオルゴールなどを眺めていた時間が楽しかったです。 色々巡りましたが、特に印象的だったのは小樽運河の夜景です。 雪も降っており幻想的で異世界にいる感覚でした。 12/3ブログ用   猛吹雪の中 寒い、寒いと言いながら友人と全力ではしゃいだ2泊3日の旅でした! 今度は夏に行きたいと考えています。 そういえば、お土産に木彫りの熊を買ってくると家族に伝えて旅行に出かけたのですが、 買い忘れたのでまた今度お土産として買おうと思います。 それでは、また!

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/3(木)北海道旅行 はコメントを受け付けていません。

12/3(木)ミニコミ誌「タウンニュース」にナビット代表福井のコメントが紹介されました

カテゴリー: マスコミ取材/講演 | 12/3(木)ミニコミ誌「タウンニュース」にナビット代表福井のコメントが紹介されました はコメントを受け付けていません。

12/2(水)goto忍野八海

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 12/2(水)goto忍野八海 はコメントを受け付けていません。

12/1(火)ドラ泣き!最高の誕生日プレゼント

今日も元気!育児大好き!スジコメシです。ちょっと今回はとある休日のお話を。 誕生日が1週間違いの息子君が生まれてから、私の誕生日は毎年まとめられることとなって数年。今年も私の誕生日は淡々と過ぎてゆくんだろうなぁと思っていた。そんな今年の11月も先に来る息子君の誕生日に姪っ子から届いたプレゼントは意外なものが…。 ドラえもんの映画チケット!!!!! チケット 手紙が入っていて「親子で最高の思い出を作ってきてね」と。けど息子君はどんな内容でも映画が怖くて、まだ映画館も行ったことないし、映画をすべて観たことが一度もない。まいったなぁと思った最初の印象。でも「STAND BY ME ドラえもん2」の内容ならきっと大丈夫だから、親子で見てきてほしいという姪っ子の優しい気持ちになんとか息子君を連れて行けるようにしようと作戦を練ることにした。 そして息子君の誕生日から1週間後の私の誕生日。当日は朝から二人で過ごすこととなり、何して遊ぼうかと相談してるときに「映画行こうよ」と誘ってみると、まさかの「いいよ」と返事が!すぐに準備して、一緒に自転車に乗って映画館まで向かう。 でもやっぱり怖い~!!!!! 映画館に近づくにつれて「怖いから嫌だ~」「おうち帰りたい~」「帰ってゲームしたい~」の連続。けどここまで来たら何とかして行くしかないと思い、ポップコーンもジュースも好きなの買っていいよ!と誘い、それでも無理ならスマホでゲームしててもいいよ!と条件を与えて、なんとか映画館のロビーまで入る。入ったら入ったで、テーマパークに来た感覚なのか、急にはしゃぎ始めて早く観たいと。チケットを交換し、約束の大好きなキャラメルポップコーンとジュースを買ってスクリーンまで向かう。 受付 楽しみ 初めて目の間にする大きなスクリーンに驚きながらも、ソーシャルディスタンスの中、間隔が空いた席で一人で座って真剣に観てくれている。ふぅ~良かった。 しかし中盤に差し掛かると急に「やっぱり怖いよ~」と泣き出す。。。これは不味いと思い、すぐさま膝の上に乗せて、抱っこしながら続きを観ることに。でも泣き止まない…。耳元で声をかけながらなだめつつ、続きをなんとか観るように。 親子で感動!一生の思い出 クライマックスになるにつれて、息子もドラえもんやのび太たちのことを応援し始めたり、今回の映画のポイントである、のび太のおばあちゃんの優しさに息子も感動してか涙を流していた。もちろん私も映画で感動の"ドラ泣き"を体験したのだけれども、息子の映画館デビューと、映画を観て感動してないている息子を見て感極まる自分。いやぁなんて思い出に残る誕生日だったのか。最高の誕生日プレゼントでした! 帰り道。初めて映画を観て興奮している息子君が姪っ子に電話をかけて、内容を伝えている姿を見て、とっても、とってもほっこりした誕生日になった。映画チケットという最高のプレゼントを贈ってくれた姪っ子に感謝と、一緒に観に行ってくれた息子君に心からありがとう。 ピース 私がお父さんに初めてに映画館に連れて行ってもらったことは今でも鮮明に覚えている。息子君がこの先、このことを覚えてくれているかはわからないけど、私の心の中ではこれからずーっと忘れない大切な思い出。 ちなみに主題歌である菅田将暉の「虹」を毎日のように歌っている息子君。とても素敵な曲で、これもまた先々どこかで聞くたびにこの日のことを思い出せるのかな。

カテゴリー: スタッフコラム | 12/1(火)ドラ泣き!最高の誕生日プレゼント はコメントを受け付けていません。

12/1(火)各地の観光地を応援しよう!観光データのご紹介

今、「Go Toトラベル」「Go Toイート」の停止が話題となっておりますが、 飲食店や観光地では、感染を防ぐために様々な対策の取り組みをされています。 画像1 観光庁が公表している「旅行・観光消費動向調査」によると、 2020年の7月~9月期の日本人国内旅行消費額は、2兆9,241憶円と前年同期比で56.3%減となったそうです。 旅行・観光消費動向調査 2020年7-9月期(速報) https://www.mlit.go.jp/common/001372803.pdf ※出展:国土交通省 観光庁 今回はそんな状況下でも、色々な工夫で感染を防ぎながら奮闘している観光地に関して、 弊社が提供している国内の「観光情報データ」をご紹介します!

ジャンル

観光DB ・厳選した国内観光スポット情報、約45,000件 ・名称、住所、営業時間などの基本情報、画像と緯度経度情報を付与しています ・小ロットでの問い合わせも可能です ・一部データは多言語でも提供しています

宿泊DB ・全国の宿泊スポット情報、約14,000件

イベントDB ・全国のお祭りやイベント情報、約4,000件

温泉地DB ・全国の温泉地情報、約1,500件

ドライブルート ・全国のドライブルート情報、約200ルート

 

価格

kankou_kakaku   ・全国約45,000件の観光情報、画像あり ・定期的にメンテナンスし、使用許諾済み。 ・雑誌、紙媒体、ポータルサイト、カーナビ、地図アプリ、API対応可 ※全国を取材している「情報収集・情報発信のプロ」の目線で収集した情報のため、 実際に旅行する方に確実にお役に立つ情報が揃っています! 全ての物件に対して下記「おすすめフラグ」も設定しています。 【おすすめフラグ】 kankou_data 地域の魅力を発信するツールや、お出かけを促進するツールとして、 是非、ご活用ください!! ■採用事例 事例①事例②

資料ダウンロード

郊外型エンタメ系コンテンツ

パワースポット、ゼロ磁場情報、オーガニック野菜といった女性が喜ぶ情報を集めた「ビューティーコンテンツ」を始めとした、全国の郊外型・エンタメ系コンテンツの立ち寄り湯(日帰り温泉)、遊ぶ(アミューズメント施設)、観光・見どころ(名所・旧跡・美術館など)、地元の魚を喰らう(地元の魚を味わえる店)、地元の食材の食事どころなどのデータです。 entame_list 採用事例としては、大手カーナビ、スマホサイトなどで利用されています。 こちらのコンテンツについては、件数と値段については、個別にご確認下さい。

採用事例

郊外型エンタメ系2

三菱電機カーナビ

2

世界的旅行SNSサイト

  koraku-navi2

JR系お出かけ情報サイト

資料ダウンロード

■よくある質問 Q.納品形式は? A.ExcelデータとAPIの2つがあります。 ※郊外型エンタメ系コンテンツはExcelデータ納品のみです。 Q.全てAPIでの提供が可能ですか? A.いいえ。宿泊DBはデータ納品のみとなります。 Q.発注後、納品までどのくらいかかりますか? A.APであれば1週間、データ納品であれば2週間程で納品いたします。 Q.データの更新頻度はどのくらいですか? A.年1回です。 Q.エリア別での切り売りは可能でしょうか? A.可能です。価格は別途お問い合わせください。 Q.観光DB、宿泊DB、イベントDB以外にも観光系のデータはありますか? A.ございます。「温泉地DB」「季節情報」等取り揃えております。詳細はお問い合わせください。

カテゴリー: 各種DBのご紹介 | 12/1(火)各地の観光地を応援しよう!観光データのご紹介 はコメントを受け付けていません。

11/30(月)いただきもので

カテゴリー: スタッフコラム | 11/30(月)いただきもので はコメントを受け付けていません。