何気なく支払っている身近な税金、消費税について調査!

リサーチ

消費税についてどれくらい知っている?

消費税について、皆さんはどの程度知っていますか?実は、消費税は日本だけでなく、世界中で広く導入されている税金のひとつです。日本では、1989年3%という税率で導入された消費税率が、現在では10%に引き上げられています。
また、日本の国家財政にとって重要な税収源となっており、私たち消費者にとっても日々の生活に欠かせないものとなっています。そんな消費税ですが、みなさんはどのように思っているのでしょうか。

ナビットでは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「消費税について」アンケートを実施しました。

今の消費税は高いと思っている方が大多数

【調査】
現在の消費税10%について、どう思いますか?(対象:1000人)

「とても高い」と思っている方が48.7%で「少し高い」が36.8%です。両方合わせて「高い」と思っている方が85.5%もいらっしゃいます。

消費税は5%以下がちょうどいい?

【調査】
消費税は、何%が妥当だと思いますか?(対象:1000人)

「5%以下」と答えた方が54.0%で過半数を占めています。続いて「6%、7%」6.9%「8%、9%」6.4%となっております。尚、「消費税は必要ない」と答えた方は18.4%ですので、残りの81.6%の方は消費税が必要だと思っていることがわかります。

消費税の使われ方には満足していない

【調査】
消費税の使われ方に満足していますか?(対象:1000人)

「どちらかといえば不満である」と回答された方が44.6%で「とても不満である」と回答された方が41.7%と不満だと思っている方が合計で86.3%もいらっしゃいます。とても満足している方0.7%と完全に満足している方は非常に少ないということがわかります。

消費税の使用カテゴリが偏っているのが原因か

【調査】
消費税について、不満のある使われ方はありますか?(対象数:1000人)※回答数:1776

消費税の使われ方で不満があるかというアンケートについては、大きな差が付かず、全ての項目に満遍なく票が入っています。一番多いのが「年金」27.9%。続いて「医療関連」22.3%「子ども・子育て支援関連」21.6%となっています。これは、自分の年代に関わることに消費税が使われていないという不満の現れでしょうか。

消費税に対しては様々な意見が出ています

今回のアンケートでは、「令和元年に消費税が10%になったことで、生活に変化はありましたか?」(対象:1000人)という質問をフリー回答で実施しました。回答の一部を原文のまま掲載いたします。

「嗜好品などの買い物をなるべく控えるようになった。」
「スーパーの会計が目に見えて高くなったと感じる。」
「10%になった直後は、大きな買い物を控えた。」

やはり消費税については、みなさん様々な思いや意見があります。身近なところではシンプルにスーパーで買い物をする際に「会計が目に見えて高くなった」など日常の生活の中で消費税の影響を感じることが多いのでしょう。「正直、不満がないわけではないが、ことさらに訴えるレベルではない。」と考えている方もいました。

国民生活に欠かせない消費税の仕組みと役割

消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税であり、消費者が負担し事業者が納付します。しかし、生産や流通などの各取引段階で二重三重に税がかかることのないよう、税が累積しない仕組みが採られています。商品などの価格に上乗せされた消費税と地方消費税分は、最終的に消費者が負担し、納税義務者である事業者が納めます。消費税が課税される取引には、併せて地方消費税も課税されます。

消費税は、国民の生活に必要な社会資本を整備するために使われる税金であり、道路や橋、公園、学校、医療機関、福祉施設などの整備・維持・運営に使われます。このように、消費税は国の財政運営にとって欠かせないものとなっています。ただし、消費税は消費者に直接負担がかかるため、消費税率の引き上げには国民の反発も大きく、政治的な判断が必要となります。

「1000人アンケート」とは

「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4-1024x571-1.png

1000人アンケートの特長

1.アシスト機能を使って設問を自分で編集

2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答

3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)

4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能

1000人アンケート価格表

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-1-2.png

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!