新型コロナウイルスの影響により、自治体のITリテラシーが大きく変化しました。業務の効率化を図るためのDX推進や、セキュリティ対策等様々な策が打ち出されています。
そこで今回、16年間自治体と向き合い、グループでの自治体との契約実績が約1,100件にものぼる株式会社ジチタイワークス様より、最新の自治体動向を交えた営業ノウハウを伝授していただきます。
自治体へのアプローチを行っている自治体営業ご担当者様、自治体市場への参入を考えている皆様にお勧めのセミナーとなっておりまして、
7/13(水)から7/20(水)までの期間限定配信です!
この機会にぜひ奮ってご参加ください。
セミナー概要
第一部:株式会社ジチタイワークス
「元自治体職員が語る自治体営業を成功に導くPR戦略とは?」
■自治体における意思決定の仕組み
■メディアの有効性
■まとめ
第二部:株式会社ナビット
第二部では、日本全国の各自治体の情報をまとめた弊社の地方自治体データベース
についてご紹介させていただきます。
講師紹介
株式会社ジチタイワークス
種子田 宗希
2005年、宮崎県小林市役所に入庁。農林業、商工観光、企画と10年半多岐にわたる業務を経験。2015年10月に株式会社ホープ(現株式会社ジチタイワークス)へ転職。営業、仕入部門を経験し、2017年7月より新規事業開発を担当。自治体職員向けメディア「ジチタイワークス」を創刊。メディア事業部にて部長を務めたのち、現在はさらなる新規事業の開発を担っている。
日程・アクセス・申し込み方法
【日 程】
※このセミナーの配信は終了致しました。
【参加費】
無料
【視聴方法】
下記よりお申込みください
※このセミナーの配信は終了致しました。
スマホからでもご視聴いただけます。
是非ご覧ください!
また、セミナー第二部でもご紹させていただきましたとおり、ナビットでは日本全国の各自治体の情報をまとめた「地方自治体データベース」がございますので、こちらもぜひお問い合わせください。