ナビットが整備するデータは、日々さまざまな企業様にご利用いただいています。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様に、ナビットのデータ活用にはどんなものがあるのかを、過去のご納品実績を踏まえお伝えいたします。
依頼元企業概要
R社:サービス業
人材サービス・広告・出版・業務支援と幅広く手掛けており、様々なポータルサイトの運営や情報誌の発行も行っています。
実施内容(概要)
自費診療(美容皮膚科・美容外科)の取り扱いがあるクリニックへ営業をかけるために、営業リストとして使用したいとのことでした。
まずは保健所より対象月に開設した医科診療所の情報を取得し、診療科目に『皮』『美』が含まれるものを先方フォーマットにデータ化致しました。
その後、
①公式HPの有無
②自由診療の有無
③展開クリニック数
④先方リストにそのクリニックがすでに含まれているか
の4点を調査し、調査結果をリストに加筆致しました。
調査工程
保健所から取得した診療所の情報をもとに、各診療所の公式HPより自費診療所の取り扱いがあるか・展開クリニック数を調査していきます。
様々なページを確認しないと、自費診療・展開クリニックの有無がわからない診療も多数存在するので、コツが必要となります。
成果物
保健所から取得した診療所の情報と、web調査結果を先方フォーマットのExcelに落とし込んで、ご納品致しました。
金額感
保健所からの情報をExcelデータ化・web調査で1件あたり約630円
スケジュール
保健所からデータを取得し、web調査が終了次第都度ご納品致しました。
活用方法の提案
自費診療の取り扱いの有無だけでなく、自費診療の内容についてや、web調査にて院長の氏名・提携病院についても調査可能です。
また、保健所からのデータは飲食店・理美容所・旅館業も取得可能ですので、この3業種で同じようなweb調査を行うことができます!