「マイナンバー入門セミナー ~導入前におさえるべきポイントとは?~」(東京開催/全国配信)

セミナー

おはようございます、セカンドです。

台風接近の予報もあるなか、湿度の高い風がまとわりつく、はっきりしない天気となりました。
そんななかでも、弊社セミナースタッフは元気に準備に当たっております。

マイナンバー入門セミナー ~導入前におさえるべきポイントとは?~

DSCF4520

東京・神田神保町のセミナー会場では、本日もセミナーを開催しております。
今回のテーマは「マイナンバー入門セミナー ~導入前におさえるべきポイントとは?~」となっております。

DSCF2509

今回も各地のお客様からご参加いただき大盛況です!
兵庫県、群馬県、大阪府をはじめ、各地より
たくさんのお客様にもご受講頂いております!

第1部:企業の規模別にみるマイナンバー対応策

さっそく講師の方をご紹介致します。

第1部
「企業の規模別にみるマイナンバー対応策」
とのテーマでご講演頂いておりますのは、

一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
電子情報利活用研究部 部長
坂下 哲也 様です。

DSCF2505

マイナンバーのスケジュールから仕組み、注意点について
詳しくお話し頂きました!

DSCF2528

皆様、真剣にメモを取っている様子がうかがえました。

DSCF2513

第2部:マイナンバー対策~知らないことが最大のリスク~

つづきまして、第2部をご紹介させて頂きます。

第2部 「マイナンバー対策~知らないことが最大のリスク~」

メルクリウス・コンサルティング株式会社
代表取締役CEO 細井 泉 様でございます。

DSCF2536

事例をもとに、実際企業はどのように対応したらいいのか
というところを重点的にお話をして頂きました!

DSCF2533

会場の様子になります。

DSCF2531

第3部:マイナンバー制度におけるセキュリティ対策について

休憩をはさみまして、
最後に第3部のご紹介をさせて頂きます!

第3部 「マイナンバー制度におけるセキュリティ対策について」

大日本印刷株式会社 情報ソリューション事業部
セキュリティソリューション営業部 企画営業課
工藤 雄大 様でございます。

DSCF2507

第1部・第2部をふまえ、
マイナンバーの取り扱いについて詳細をお話し頂きました!
大変勉強になります!

DSCF2545

皆様、熱心にお聞きいただいておりました。

DSCF2542

講演後のお名刺交換の際には、じっくり話し込まれるお客様も。
DSCF2540

DSCF2546

DSCF2547

最後に、本日の運営スタッフのご紹介です。

司会は、ナビットαさんでした。
DSCF4510
受付担当
DSCF2512

皆さんお疲れさまでした!

*******【セミナー受講者のアンケートから】*******

○総務人事の人向けの内容になっていてわかりやすかったです。

○ビックデータを取り扱っている当社としてとても納得のいく内容でした。

○具体的に何をすればいいのかよく分かりました。

○従業員の理解を得ることの重要さ、その為の施策が分かってよかったです。

○マイナンバーについて知識が浅かったので、基本的なことが学べてよかったです。

○マイナンバー制度を通して従業員教育や社内環境を良くしていくことができるのは
大きな気付きでした。

○マイナンバー初心者だったので話が理解できない部分があった。
なぜそれが必要か?と言ったベース部分も話して頂ければより分かりやすかったです。

【ナビット主催セミナー】営業戦略、マーケティングのノウハウなどを学んでみませんか

さて、弊社ナビットでは今後もセミナーを多数開催してまいります。
講演スケジュールはこちらから。

【Facebookにナビットセミナーのファンサイトができました!】
タイムラインで最新のセミナー情報をお知らせしています。
プレゼントキャンペーンも行っておりますので、
ぜひ「いいね!」を押してご参加ください!

ご講演の模様は随時更新して参ります。乞うご期待!