【 ナビットブログ 】11/24(木)コンテスト

グーテンモルゲン!ヴィーゲートエスイーネン?バッカスです。

2回続けて音楽ネタですみません。


偶然、担当の前日に音楽イベントがあったもので….しかも今回の方がインパクトがデカイので書かないわけに行かないだろう、ってことで。

コンテスト、なんてものに出てみました。
バンドで。

むか~~し、ポプコンなんてものがあって、2度ほど本選会まで出場したことがあったんですが、それ以来です。

会場は渋谷のAubeというライブハウス。
オヤジバンドは我々だけで会場は若者の熱気でムンムン。
どのバンドも白熱の演奏で、こりゃ~ダメだわ、と。

このコンテスト、実は世界規模で、日本で優勝するとドイツ辺りで決勝があるそうで。
そのコンテストの、今日はとりあえず予選大会。
勝ち残ると準決勝があって、決勝があって、決勝で勝ち残るとドイツに行っちゃったりするわけです。
ま、仕事を休んでそんな所まで行くわけにいかないんで、早々と負けておいた方が良いのかな、などと思いつつ(^^;本番に臨みました。

出だしでステージ中央に出て行ったところギターのシールドが抜けてしまう、なんてアクシデントはあったものの、演奏としてはかなり良いものができた感じでした。
やっぱり、そこのところはキャリアの違いというか、若い者には負けませんわ。

出番が8時半ということもあって、すでにビール2本、ワイン2本を体内に納めていて、ほろ酔い気分で、演奏していても楽しいステージでした。

で、ナント、勝ち残ってしまいました。

日程はまだわからないけど、とりあえず準決勝にコマをすすめることになりました(^^)
とりあえず、ドイツ語の勉強も始めます。
週末には引っ越しも控えていて、プライベートも忙しくなりそうな予感です。

そうそう、リハーサルと本番の合間に向かいのTokyu Handsに行ったんですが、イベントのような感じでミニチュアバスを売っていました。
うちのバスはボス好きで、あ、失礼、うちのボスはバス好きで、自分はコンテストとかで浮かれているんですが、今日も多分ボスは休日出勤しているハズで、贖罪の念も込め、渋谷土産にちっちゃい奴を入手しました(あ、いや、贖罪の念がちっちゃいってことでは、決してありません…..)。

まぁ、そんなこんな色々なことがありつつ、最終電車まで祝勝会をやってまたしこたまビールを飲み、帰途に着きましたとさ。
チャンチャン。

カテゴリー: スタッフコラム パーマリンク