こんにちは。F-16です。
今日は、白山通り沿いにあるカレーのお店、「Yamitukiカリー神保町店」を紹介します。

このお店、見慣れないなぁと思いきや、2月8日にオープンしたばかりだそうです。
黄レンジャー並みにカレー好きなF-16としては、「こいつぁうっかり」です。早速入ってみました。
メニューは主に12種類、うち一つは季節メニューのようです。
卓上のメニュー立てには「魔法のハーブ パクチー 苦手な方はお知らせください」との一文が。どうやら、タイカレーがベースのようです。
今回は、季節限定メニューの「牡蛎とほうれん草のこんがり焼きチーズカリー」(¥900)をオーダーしてみました。
辛さは「スタンダード」(辛い物苦手の人でもOK!の”微辛”)・「辛口」(一般的に辛め)・「倍辛」(辛党にオススメ)・大辛(爆発的)・「激辛」(悶絶…!)の5段階から選べます。
辛い物好きとしては倍辛を選ばずにはいられません。

なるほど、タイカレーのうち俗に「レッドカレー」と呼ばれるトマトベースのスープカレーをアレンジしています。
タイカレーといわれるとどうしても、すっぱい物が苦手のF-16にとっては酸味の問題が出てくるのですが、
酸味控えめの味付けが絶妙で、気に入りました。
それに茹で牡蛎が小ぶりながらも数が思ったより多めに入っていて、そしてとろけるチーズがかかってバーナーで焦げ目を入れられて、香ばしさとトロトロ感がたまりません。
レッドカレーにもチーズって合うんですね。
ごはんを絡めて、ペロリと完食です。
男性にとってはややライス少なめなので、大食い派の人は+¥100で大盛りにしておくことを強くおススメします。
ダイエット中のF-16にとってはちょうどいい量でした。
ついでにルーの大盛りも+¥150でできるそうですよ。
お店の場所はコチラ
それではまた!