5/22(水) 諏訪大社四社めぐり

こんにちは、ぷるです。
ゴールデンウイークもあった5月ですが、みなさんは楽しいゴールデンウイークお過ごしできましたでしょうか?
ちなみに私は、ゴールデンウイークは例年通り、遠出をすることもなく、野球観戦したり、スーパー銭湯で「サ活」したりしてゆっくり過ごしていました。

ゴールデンウイーク明けの土日ならば空いているだろうということで、足を運んで長野県諏訪市にある諏訪大社の四社めぐりをしてみました。

IMG_1068 (1)

諏訪大社とは、諏訪湖周辺に上社と下社があり。上社が本宮・前宮、下社が秋宮・春宮に分かれる二社四宮ございます。

231287EF-6302-422D-9B12-45B5E1B64200 (1)

もともとは、趣味で御朱印をしていたのですが、ここ3~4年ほどやっていませんでした。今回、行った先の記録に残したいということもあり、四社をめぐりながら、御朱印も集めてみました。

IMG_1067 (1) (1)

四社すべての御朱印を集めると、記念品がもらえました。
(なにがもらえるかは行ってみてのお楽しみで!)

これから季節は夏になります。
諏訪大社がある長野県諏訪市では、毎年8月15日に「諏訪湖花火大会」がございます。
総打ち上げ数は約4万発であり、打ち上げ数では国内最大の花火大会です。

kojo20_01

この夏のお出かけスポットとして、「諏訪」に行ってみるのもいかがでしょうか。
ではまた。

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク